図説子どもに伝えたい日本人のしきたり

著者 :
  • 家の光協会
3.00
  • (0)
  • (1)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 23
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (141ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784259547103

作品紹介・あらすじ

由来を知って正しい作法を身につける。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 桃山学院大学附属図書館蔵書検索OPACへ↓
    https://indus.andrew.ac.jp/opac/volume/678757

  • 日本の伝統文化のしきたりを挿絵入りで興味深く解説。
    ・箸の正しい持ち方は、大人がお手本を示す
    ・氏神さまと氏子のかかわり
    ・菊酒を飲んで災いを避ける
    などなど、日本は天照大神がつくったのでいろいろなしきたりは神様や神社、あと農業といったものに密接に関係していると思う。
    全国に分霊されている主な祭神と総本山
    ・天照大神 伊勢神宮
    ・浅間大神 富士山本宮
    ・稲荷神 伏見稲荷大社
    ・大国主神 出雲大社
    ・須佐之男命 埼玉氷川神社
    ・住吉三神 大阪住吉大社
    ・八幡神 大分宇佐神宮
    ・天神 北野天満宮
    ・建御雷神 長野諏訪大社
    ・熊野神 和歌山熊野三社
    ・金比羅神 香川金比羅宮

  • 図書館でなんとなく手に取ってみた。大人でも知らなかったり忘れがちだったりの日々あれこれの由来が分かる本。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1939年、石川県生まれ。神道学者。神道学博士。國學院大學文学部日本文学科を卒業。同大学院文学研究科神道学専攻博士課程を修了。1971年から74年までポルトガル共和国のコインブラ大学へ留学。帰国後、國學院大學講師、助教授を経て教授となる。1992年、「国内神名帳の研究」により國學院大學から神道学博士の称号を授与。定年退職後は「日本の神道文化研究会」を主宰。『神社の由来がわかる小事典』(PHP新書)、『図説 神道』(河出書房新社)ほか著書多数。

「2023年 『古事記に秘められた聖地・神社の謎』 で使われていた紹介文から引用しています。」

三橋健の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×