ことわざ絵本

著者 :
  • 岩崎書店
4.00
  • (88)
  • (56)
  • (81)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 913
感想 : 66
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (211ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784265800377

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  ぼくが、悪名高き学習塾「SAP●X」というよく偏差値教育の一番の槍玉に挙げられる問題の発信元である。そんなとこに通っていたというか、通わされていた頃(小学校低学年)だった頃に大切にしていた一冊である。普段、勉強していたテキストというのは子供にとっては恐ろしい程に淡白で味気ないものでしかなく、読まされている感があり、もはや勉強どころではなかった。そんな状況でも、子供の本能とでもいうのか、こういう本は素直に受け入れられた。五味太郎の絵というのは、みた瞬間にすぐ彼の絵だと分かるユニークさがあった。
    そんな、彼の絵は児童本には引っ張りだこだったようだ。密かにぼくは塾の途中の本屋で彼の本を狙い撃ちして読んでいた。 そんな中でもこの本は今でも忘れることはない。

  • 五味さんの漫画がいい味出してる。

  • 子供の本だと思ってなめてかかってはいけません。むしろ大人が読みましょう。

  • 大人もうならせることわざ絵本

  • 小学生のときいつも持ち歩いてた

  • ペロっと皮肉が効いていて、必ずしもキレイじゃないところが子供心に新鮮だった。PART-2と併せて、いまも時折読み返す本。

  • 中学受験の時使ってました。パート2と合わせて200個のことわざを私は覚えた、はず。

  • これはまだ手に入れて居ないのだが、昔、本屋で立ち読みした思い出がある。正しい諺の解説の後にある、五味太郎独特の解釈がたまらない。大人にもお勧め。

  • 小学校の時の愛読書。正式なことわざの隣りに五味太郎さんが考えたことわざがついているのが楽しいです。面白くて自然に覚えちゃいます。大人の方にもお勧め。この本でいっちょ常識をつけてみては?

全66件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

五味太郎 1945年生まれ。工業デザイナーを経て絵本の世界へ。サンケイ児童出版文化賞、東燃ゼネラル児童文化賞、ボローニャ国際絵本原画展などで数多くの賞を受賞。絵本に『きんぎょが にげた』『かぶさん とんだ』『さんぽのしるし』『ばったくん』『みんなうんち』『からだの みなさん』『どこまで ゆくの?』『にているね』(以上、福音館書店)『まどから おくりもの』『仔牛の春』『つくえはつくえ』(以上、偕成社)『かくしたの だあれ』『たべたの だあれ』(ともに文化出版局)『さる・るるる』(絵本館)「らくがき絵本」シリーズ(ブロンズ新社)など多数。絵本論『絵本をよんでみる』(平凡社)、絵本の仕事をまとめた『五味太郎 絵本図録』(青幻舎)がある。

「2023年 『おでかけ版 ひよこは にげます』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五味太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
川上 弘美
ミヒャエル・エン...
モーリス・センダ...
エリック=カール
五味太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×