ぼくどこからきたの? ハンディ版: あるがままのいのちのはなし。ごまかしなし、さしえつき。

  • 河出書房新社
3.70
  • (8)
  • (7)
  • (13)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 114
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309242774

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本の流れ
    ・「こうのとり」などの迷信
    ・男と女の違い
    ・セックス
    ・精液、精子、受精
    ・妊娠の経過
    ・出産

    こう書くと、何でもないんだけど、これらがとても自然な流れで、当たり前な風に描かれている。
    とても良い本、だと思うけど、セックスの記述がとても詳しく、娘(小1)に見せる勇気はまだ持てない・・・。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「娘(小1)に見せる勇気はまだ持てない・・・。 」
      この本が生き残っているのは、見せるコトの出来た親が多かったってコトでしょうか?
      原文と比...
      「娘(小1)に見せる勇気はまだ持てない・・・。 」
      この本が生き残っているのは、見せるコトの出来た親が多かったってコトでしょうか?
      原文と比較した訳ではありませんが、谷川俊太郎の訳は素敵だと思いました。。。
      2013/08/27
  • 図書館で借りて読み。
    8歳児の性教育の導入にどうかと思って。実は借りるのは二回目。

    読み聞かせようとしたが、興味のある本が他にあるとそっちに行っちゃう&4歳児Aがべつのよんでー!というので前回は読めず。
    今回はソファに置いておいたら、8歳児F一人でパラパラめくっていた。いいぞ。あとから「赤ちゃんはお母さんのおなかから出てくるんだよね…」と話していた。いいぞ。

  • ちょっと子どもには難しい説明かもしれないけど、谷川俊太郎さんの訳がてやんでいみたくよかった

  • 5歳の誕生日にプレゼント。性教育の必要性は感じていて、絵本が好きな双子さんが、いつか興味を持ってくれたら…と思っていたら、プレゼントから1か月たたずに「読んで」と。内容は…うーん、まだ難しかったようですが、しっかり聞いてくれていました。

  • 絵本

  • 絵がかわいいわ❣️

  • ごまかしなく子どもがどうやってできるのか、生まれるのかを説明した絵本。

  • いもうとの じゅにゅうちゅうに まちあいしつで みつけた かくしごとのない りあるなないよう なんさいくらいでよむと いみがわかるのかなあ?

  •  ピーター・メイル:著
     谷川俊太郎:訳

     と聞いただけで中身にわくわくする本だ。

     いっとき流行った、プロヴァンスシリーズを読んだことがある人もおおかろう。
     でも、これはそんなプロヴァンスシリーズのずっと前、
     彼が34歳で書いた 命のお話。

     いや、表紙には
     「あるがままの いのちのはなし。ごまかしなし、さしえつき」
     とある。

     そう、ごまかしなし。これは、子ども向けの性教育のお話。

     以前、「赤ちゃんのはなし」
     という本を紹介したら、
     思春期の子に必要な箇所がぬけていた。
     
     これは、どうして赤ちゃんができるのか? にもふれています。
     専門用語(医学用語?)も入ってきます。

     この手のお話を、子どもが何歳の時に伝えるかは
     それぞれの家庭次第でしょう。

     もし、読んでと子どもに言われたら、
     親が恥ずかしがらずに
     当たり前のように、ほかの絵本を読むときと同じように読むのがコツ?

     ぜんぶ平仮名ですから、低学年も視野にいれて本は作られています。
     谷川さんが訳だしね。
     ほかのものから知るより、
     ひっくるめて、命のこととして受け入れられるような気がします。

  • 妊娠をきっかけに子どもに性教育を、と思って、図書館で借りてみました。
    性行為の話も包み隠さず書いてあり、結構、私が子どもに伝えたかったことズバリの本でしたが、絵のテイストに好みがあるかな。でも、ユーモラスなので、案外、子どもにはうけるかも。
    結局、子どもに読み聞かせていないので、「評価しない」で。

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

イギリス出身の作家。広告会社を経て文筆業に。1980年代、南仏プロヴァンスに移住し、そこでの暮らしを描いた一連の著作が大ベストセラーに。子供向けのユーモラスな性教育の絵本も多く遺した。

「2020年 『なにがはじまるの?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ピーター・メイルの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×