お金の教養ーみんなが知らないお金の「仕組み」

著者 :
  • 大和書房
3.42
  • (44)
  • (97)
  • (183)
  • (28)
  • (4)
本棚登録 : 914
感想 : 133
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479792413

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 収入の2割・・・貯金
       6割・・・生活費
       2割・・・自己投資

    この割合を目指したいです!

  • お金の流れについて分かりやすく書いてあり、
    理解しやすくイラストなども随所に入っている。
    さらっと読みやすい一冊で、
    お金に関する基本の「き」といった感じの入門書。

  • お金に対する知識を付けることが出来た。
    自分も節約をしながら、こまめに貯金をしていきたい。

  • 勉強になるよ。
    もう一度、じっくり読みたい。

  • メモ。
    時間の使い方にも投資、消費、浪費がある。
    お金で買える時間、買えない時間
    運用するお金がないなら勉強して時間を投資する
    最もリターンの高い投資は自分の脳への投資

  • 若いうちに読んでおくべき本。

  • お金を管理する仕組みを学びたくてこの本を読みました。

    この本で学んだことは、

    ・家計簿をつけ、何にいくら使ったか、ざっくり千円単位で把握する。これにより、どこを削ればよいかはっきりさせ、費目ごと予算をわける。

    ・家計の損益計算書、貸借対照表を作り、家計の財政状況を把握する。

    ・買ったものの価値が払った額以上なら投資、同じ額なら消費、払った額以下なら浪費である。

    という点です。

    家計簿を自分はつけたことはあるものの続きませんでした。

    この本を読んで、続くような仕組みをもう一度考えた上で取り組みたいと思いました。

  • すごくためになったー!

  • 私財を運用するための基本的な考え方が詰め込まれている
    さらっと読めるから、入門書として最適

  • お金の使い方、育て方、向き合い方
    こういったお金に関する知識を身につける
    入門書かな。自分がお金に対していかに
    無頓着かを思いしらされると同時に、
    お金がわかれば充実した人生を過ごせる
    ことも教えてくれる。お金を学ぶにはこの一冊。

著者プロフィール

ファイナンシャルアカデミーグループ代表/一般社団法人金融学習協会理事長
日本初の商標登録サイトを立ち上げた後、自らの経験から金融経済教育の必要性を感じて、2002年にファイナンシャルアカデミーを創立し、代表に就任する。身近な生活のお金から、会計、経済、資産運用に至るまで、独自の体系的なカリキュラムを構築。東京・大阪・ニューヨークでスクール運営を行う。義務教育では教わることのなかったお金との正しい付き合い方を伝えることを通じ、より多くの人に真に豊かで、ゆとりある人生を送ってもらうための金融経済教育の定着を目指している。
『「仕組み」仕事術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『お金言論』(東洋経済新報社)、『お金の教養』(大和書房)、『52歳からのお金のリアル』(プレジデント社)など、これまでに上梓した著書は約30冊、累計150万部を超える。著書は、韓国、台湾、中国でも翻訳され、発売されている。

「2019年 『最強の定年前マネジメント』 で使われていた紹介文から引用しています。」

泉正人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×