整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣

著者 :
  • 東洋経済新報社
3.42
  • (121)
  • (273)
  • (390)
  • (94)
  • (23)
本棚登録 : 2802
感想 : 333
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (246ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784492043370

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 20120813

  • 読了。使えるHACKはほぼ試したなぁ。
    書籍のPDF化の自炊、やってみようかな。業者に頼んだほうが安いか?

  • 身の回りの整理法を集めた本。興味深く読んだが、ネット系は既に情報が古いものもあった。また、終盤はやはりフリーランスの人向けでは?という情報が多かった。これより後に出ている「クラウドHACS!」も読むので、それも読んでから判断したい。

  • 3年前にしては今でも使える情報が満載。
    てっきりパソコン系の話が多いかと思ったら、
    意外にも役に立ったのは思考系のHACK。
    いわゆるクリエイティブな人がどのように考えるのかが、具体的に書かれていて参考になる。

    太いペンは大胆に図を考える、細いペンで細かいところまでつめて考えるなど、たしかにそのとおり。
    キーワードの羅列から系統だった情報へ昇華させるまでのプロセスなど、必見。

  • 私は、HACKS系の書籍が好きです。

     この書籍は、整理HACKSというタイトルですが、ライフスタイル全般のHACKSです。つまり、生き方の提案にもなっています。

     私は、会社を退職し、個人事業者(フリーランス)になりました。したがって、ノマド(遊牧民)のライフスタイルの部分に強く共感を覚えました。

     良いライフスタイルが実現できるようにいろいろなHACKSを試してみましょう。そして、効果のあったHACKSを共有すれば世の中の人、みんなが幸せになるかもしれません。

     「
    きちんと整理ができる人というのは、整理というプロセスを美しく設計できる人のことである。

    これは、名言だと思います。私も残りの人生を美しく設計したいと思います。

    -----------------------------------------------
    内容メモ

    整理HACKS!
    「きちんと整理ができる人というのは、整理というプロセスを美しく設計できる」

    1. 書類ハック!
     ・プリントアウトは捨てる
     ・ファイル名の表記を統一する
       プロジェクト名+書類名+作成日

     ・SugarSyncで「どこでもオフィスを実現する」
      ファイルはとりあえず、Briefcaseに入れる。
      ノマド(遊牧民)的ワークスタイル
     ・外出先、コンビニで必要書類をプリントアウトする。
     ・パソコンの電源は落とさず、常にスタンバイにしておく。

     ・プロセスを事項化していくためには、「面倒くさい」を一つずつ減らしていく。

    紙の書類は栗ホルダーで時系列に整理する。
     cf 超整理法 「押し出しファイリング」
     
    2. 環境ハック!
     ・小物を透明ポートに入れて整理する
      透明ポーチ@100円ショップ
      モノをグループ化する。
     
     ・自宅とオフィスで同じキーボードを使う
     ・IMEバーは上端中央に置く
     ・PCスタンド
     ・環境の統一と洗練

    3. 情報ハック!
     ・オリジナル注釈を付けて本を情報データベース化する
      書評ブログ
     ・議事録ドリブン会議
     ・時間軸管理と空間軸管理

    4. 生活ハック
     ・ルーチンとサプライズ

    5. 思考ハック
     ・歩いて考えをまとめる
    6. 人脈ハック
     ノイズキャンセリングヘッドフォンで集中する!
     ・個人のオリジナル名刺を作る
      肩書き=オセロ
      序盤から中盤までは選択肢が多い手(肩書き)を選ぶ

  • 判断に悩まずにルーチンワークにしてしまう。でも色々悩むのも楽しいんですけどね…。

  • やはりこの方の本の内容は相性がいい!身近なことから効率よく動くための本!

  • 2009年発行の本ということもあり、紹介されているサイトがなくなっているものがあったりと、一部現在には当てはまらないな、というところもあったりしたが、逆に今でも活用できそうな所が結構あって読んでいて楽しかった。
    何個も紹介されている方法の中からいくつがピックアップして自分なりにアレンジしたライフハックの方法が出来ればいいなぁと思った。
    他のハック本も読んでみたいな。

  • 初めに読んだハックシリーズ本です。人間皆同じサイクルで生活してあるわけではありませんから、全ての方に適しているかはわかりません。けれど、日々の仕事や生活において、なるべくストレスや面倒無く淡々とこなすにはそれなりのコツがあるのだなと思います。それを自分で気づければ、より集中して物事に取り組めるのではないでしょうか。一読の価値はあります。

  • かなり有益な本。こういうのは、旬があるので5年くらいでreviseした方がいいかなあ。
    こういう本に載るようなツール、ツールの載るプラットフォームを作らんといかんと思ったり。

全333件中 101 - 110件を表示

著者プロフィール

小山 龍介(コヤマ リュウスケ)
ブルームコンセプト代表取締役・コンセプトクリエイター
1975年福岡県生まれ。AB型。京都大学文学部哲学科美学美術史卒業。大手広告代理店勤務を経て、米国MBAを取得。その後、松竹株式会社新規事業プロデューサーとして歌舞伎をテーマに新規事業を立ち上げた。2010年、株式会社ブルームコンセプトを設立し、現職。名古屋商科大学大学院准教授(ビジネスモデル論)、(社)ビジネスモデルイノベーション協会 アドバイザー、(社)日本能楽謡隊協会理事、(社)きりぶえ監事、日本ビジネスモデル学会 プリンシパル。京都芸術大学MFA(芸術学修士)。現在、京都芸術大学博士課程在籍。宝生流シテ方能楽師の佐野登に師事し、2015年『土蜘』を演能。著書に『IDEA HACKS!』(東洋経済新報社)をはじめとするハックシリーズ、訳書に『ビジネスモデル・ジェネレーション』(翔泳社)等がある。

「2020年 『在宅HACKS!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小山龍介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×