小さな会社の〈人を育てる〉賃金制度のつくり方 「やる気のある社員」が辞めない給与・賞与の決め方・変え方

著者 :
  • 日本実業出版社
3.90
  • (5)
  • (9)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 146
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784534056658

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • えんぴつなめなめの賃金であまり昇級などをしていない分、賞与も定期的に支払っているメリハリのない給与体系でした。
    本書には、賃金テーブル、社員のステージなどが具体的な数字で表されており、イメージがつきました。また移行する際の注意点や経営計画合わせるなどすぐに実践できるような内容が多くありました。

    来季とは言わずすぐに経営計画や育成計画、ステージ、テーブルなどを作成していきます。


  • 中小企業を前提とし、陥りがちな考え方と共に具体的な賃金制度の説明がありわかりやすいですね。
    実際のExcelシートも活用にて導入を検討します。

  • 参考になる本

  • よくまとまっており、かつ平易
    評価基準にまで深く言及したものが欲しかった

  • 賃金制度の作り方が具体的な事例を用いていて、分かりやすいです。
    しかし、賃金制度を導入するには、経営計画や人事制度を作ってからでないと意味がなく、それに関する詳細は、同著者の別の本を読むよう誘導されています。その誘導が多く、ノイズに感じてしまいました。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

日本人事経営研究室株式会社 代表取締役社長10年間をかけて1000社以上の人事制度を研究し、会社のビジョンを実現する人材育成の独自の仕組みである「ビジョン実現型人事評価制度」にたどりつく。2002年に日本人事経営研究室を設立し、小さな会社の人事評価制度の導入を専門にしたコンサルティング事業を開始した。導入先の社員の人事評価への納得度は9割を超える。著書に『図解 3ステップでできる 小さな会社の人を育てる「人事評価制度」のつくり方』、『改訂版 小さな会社は人事評価制度で人を育てなさい!』、『「一生懸命」な「まじめ」社員を『稼げる』人材に育てる法』、『小さな会社はリーダーを人事評価制度で育てなさい!』などがある。

「2017年 『なぜか女性が辞めない 小さな会社の人事評価の仕組み』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山元浩二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×