仕事と勉強にすぐに役立つ「ノート術」大全

著者 :
  • 日本実業出版社
3.18
  • (8)
  • (19)
  • (34)
  • (17)
  • (2)
本棚登録 : 632
感想 : 50
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784534059512

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • [出典]
    amazon

  • 色んなノート本のまとめ。
    常にメモをしたい!という思いはあるんだけど、結局メモって持ち歩かないよな〜
    Apple Watchを持ってるから、活用していきたいとは思った。一回やってみたけど続かなかったけどね。

    ノートに書き出すと頭の中が整理されて本当にいいよね。
    作者とは結構同じ意見のところが多かった。スケジュール管理はスマホのGoogleカレンダーとか、メモは一色で十分とか。

    付箋は活用したことなかったから一回使ってみるのもありかな。

  • 読了 20240426

  • いろんなノート術の本を紹介する本、といった感じ。

  • いろんなノート術の本をまとめたもの。まとめ本なので一つひとつのノート術の内容は薄く活用できないが、あくまでエッセンスを学び、詳細はその本を見るという使い方か。むしろノート術をまとめた本のリストとして認識が良いか。

  • 役に立つ「ノート術」とは?
    メモ・ノートのことなら50冊のノウハウが詰まったこの1冊で!
    (実習生POPより)

  • 図書館で借りた。
    まぁ、内容は薄くなってしまうよね

  • いろんな人のノート術の概要がかいつまんで書いてあるので分かりやすい

  • 様々なノート術の要点まとめ一覧、といったところ。方法→載っている本の紹介→筆者がどう使っていたか、の流れ。
    ここから探すなら全然あり。初めて〜2冊くらい読んだ、ぐらいの時に読むノート術の本としておすすめ。沢山読んでる人は知ってるものばかりかもしれないし、自分に合ったものもすでに知っているかもしれない。

    最終結論は「向いたツールと自分に合った方法」なので、載っている方法全部試してみるくらいの気概がいいのかもしれない。

  • 取り入れ方が難しそうだった

全50件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

北海道大学経済学部卒、日本生命保険相互会社で15年勤務後、起業。株式会社シナジーブレイン代表取締役。コミュニティ・プラットフォーム『信用の器 フラスコ』代表。日本生命ではシステム部門、投資・融資部門に所属。LBO(企業買収資金)に関するローン、プロジェクトファイナンス等の高度なファイナンスを同社に導入。証券・不動産投資のリスク管理等も経験。現在は起業家であると同時に、起業支援・コミュニティの専門家として活動。オンラインサロン『セールスファネル・ラボ』など多数のコミュニティの立ち上げ、運営に関与。「誰もが自由で、好奇心あふれる生き方ができる世界を創る」をミッションとして活動中。日記は24年間継続中、起業ノートは6年間で26冊。年に数回の一人合宿、毎月のミニ合宿、日頃のノートを活用したビジネスの仕組み化によりサラリーマン時代の所得を大きく超えつつ、潤沢な自由時間を確保。

「2022年 『自分を変えるノート術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安田修の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×