おやおやじゅくへようこそ (ポプラ社の絵本)

制作 : 浜田桂子 
  • ポプラ社
4.04
  • (8)
  • (10)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 158
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591128923

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 親が行く塾って設定がユニークで、小学校という新しい環境で奮闘中の6歳息子の気分転換にもなるかと選書。
    生徒が親で先生が子どもたちという逆転現象を見た息子は「えぇ~っ!」と楽しげな驚きw
    子どものお世話を頑張っているということで、まず最初に子どもたちからメダルの授与があるのが嬉しい。子どものお仕事や親のお仕事を学んでいって最後はテストまで!その答えを息子と考えるのがまた楽しい。
    「おやの おしごとは、こどもの はなしを きくこと」に改めて気を引き締める。親へのメッセージが強いからもっと早く読みたかったな。

  • 塾に入る前と出た後の家族の表情の違いが面白いな。

  • おやおやじゅく、は 親の塾です。
    先生は優しくて優秀な子ども達です。

    子どものお仕事は、さわる・やぶく・なねる・ひっぱる・・・などなど。親はそれが出来るようにしてあげるのがポイントです。泣いた時には、どうして泣いているのか 理由を見つけてあげます。 失敗するのも子どもの仕事。子どものころを思い出してね。

    親の仕事は、子どもを抱っこしてあげること。親たちがケンカすると子どもは困ります。親は子どもの話しを聞いてあげるのも仕事です。

    親だってトレーニングです。笑顔のトレーニング、体力、料理、得意なことをもっと得意にしたりします。

    さて、あなたはできるかな。



    幼い子を必死で育てている親たちに。
    子どもと一緒に読んでも、(真面目くさって子どもたちが先生をしている姿が)楽しいかもしれません。
    でも対象は 未就学児かな〜
    大人だと逆に 児童虐待を防ぐため?と しんみりしてしまうような

著者プロフィール

1947年生まれ。桑沢デザイン研究所。田中一光デザイン室勤務後絵本の仕事を始める。作品に『あやちゃんのうまれたひ』『てとてとてとて』(以上福音館書店)『ぼくがあかちゃんだったとき』『さっちゃんとなっちゃん』(以上教育画劇)『ぼくのかわいくないいもうと』『おやおやじゅくへよこそ』『あげます。』(以上ポプラ社)『まよなかかいぎ』『るすばんかいぎ』『おめでとうかいぎ』(理論社)など多数。 日・中・韓12名の絵本作家と平和絵本シリーズを企画。『へいわってどんなこと?』を3国共同刊行(日本は童心社)。絵本を抱え中国、韓国、北朝鮮、メキシコ、キューバなど訪問。各地の子どもたちと平和を考え、絵を描くワークショップを行っている。童美連理事、日本文藝家協会会員。

「2022年 『どうしよう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
にしまき かやこ
トミー=アンゲラ...
ジョン・クラッセ...
高畠 那生
やぎ たみこ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×