この夏のこともどうせ忘れる (ポプラ文庫ピュアフル ふ 4-7)

著者 :
  • ポプラ社
3.97
  • (46)
  • (37)
  • (34)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 828
感想 : 49
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (268ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591163436

作品紹介・あらすじ

二人の関係が、
変わった夏──
「英国幻視の少年たち」著者が綴る、高校生たちの長い一瞬。


高校三年、受験生の圭人は塾の夏季合宿に参加し、学校で同じクラスの香乃と同室になる。苦手なグループにいる相手を窮屈に感じていたが、眠れない夜を過ごすうち、圭人は香乃にある秘密を知られてしまう――「空と窒息」など書き下ろし5編。
夏休みという長い非日常、いつもと違う場所で出会い、交流する二人。暑さに眩む視界と思考の中で、変わっていく関係を描く。記憶に濃い影を落とすような青春小説。


〇空と窒息
〇昆虫標本
〇宵闇の山
〇生き残り
〇夏の直線

装画 絵津鼓

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日常と非日常のまじわるこの絶妙なかんじ…すごく好みだった。
    読者にゆだねる終わり方も◎
    自分好みでない結末よりは妄想する方がいいし…
    何回も読みたくなるし、読む返すと伏線もたくさん見つけられて感動した。
    この春自分も高三になるからか、同じ高三の女の子が主人公の「生き残り」が一番印象に残った。彼女のような恋への積極性は皆無だけど、似たような考え方に共感してしまったり、篠くんのような性格の子いるなぁ、そういう子が好きだった、と思ったり、最後は号泣してしまった。
    「空と窒息」蒸し暑い空気感が伝わってきたのと、秘密を共有したことで変わっていく香乃との関係がとてもよかった。
    「昆虫標本」兄にゲームで負けた、という藍莉のセリフでまさか?!となった。

    とにかくこの時期に読めてよかった。
    高三の夏を過ぎてからだともっと高校生活謳歌しておけばよかったって後悔しそうだし。
    今同級生に全力でおすすめしたい一冊。

    毎日を人生最後の日のように全力で生きよ、という発想は、わたしにはちょっとマッチョすぎるけど、毎日を高校生活最後の日のように全力で恋せよ、というのはいいな、と思った。きらきらしていて。「生き残り」

  • 全ての話において読者の想像力に委ねられている部分が多く、こういうことかな?と推測して読む必要がある。
    そのため、ハマる話もあればよく分からなかった…となる話もあった。
    「宵闇の山」と「生き残り」が特に印象に残った。
    この夏のこともどうせ忘れる。忘れてしまうけれど、大人になってからふとした瞬間に思い出すような忘れられない夏の記憶。そんな感じ。

  • 913-F
    文庫

  • 色んな人達の夏の思い出。とくに私は空と窒息が好きだった

  • どのお話も、たまらなく好きでしたが、特に『空と窒息』が好きでした。

    日本の、高校生の夏。じっとりとした感じがなんとも言えず愛おしかったです。

  •  「青春小説」とされているけど、少し違う気がする。かといって恋愛小説でも、ミステリー小説でも、ホラー小説でもない。不思議な短編集。
     登場人物は、みんな何か抱えていて、夏がそれを解放してくれるような、悪い方向に助長するような・・・。かといって読後感が悪いわけでもない。

     一番のお気に入りは、「生き残り」。
     
     以下ネタバレを含むが、野球部の虐待的しごきといじめにも耐えた「篠くん」を高校生活最後の期間限定の彼氏に選んだ「梨奈」。ところが、篠くんは継父に虐待されていた。それへの同情もあって篠くんを本気で好きになる梨奈。だが、実は本人が気づいていないだけで、梨奈もシングルマザーの母親にネグレクトされてる。そんな二人が結ばれて、夏の最後に逃避行をしようと試みる。二人には幸せになってほしいが、梨奈は「この夏が終わっても、私はまだ生きられるのかしら」と思う。このラストで、切ないというか、うすら寒さを覚えるというか、何とも言えない気持ちになった。

  • 人と人、ふたりの間の関係に重きを置いた短編集
    ストーリーや具体的なものよりも空気感、雰囲気を描いてる
    合う人にはたまらないのかもと思うけど、私にはあまりハマらなかったかなぁ…

  • 深沢仁『この夏のこともどうせ忘れる』
    2019年 ポプラ文庫ピュアフル

    タイトルにひかれて購入。初読み作家さんでした。
    5編からなる短編集。
    どれもが高校生の夏の物語を描いています。
    ポプラ文庫ピュアフルだし、タイトルや高校生、夏といったキーワードからキラキラした青春や煌めき、そして葛藤みたいなものを勝手にイメージしてましたがかなり違っていました。
    悩みや人とのつながり、家族、人として生きるみたいなテーマがつまった短編集でした。
    ちょっと重めのテーマだったりもするけれど、いい意味でとても考えさせられたりもするお話でした。
    思春期って本当に色んな悩みを抱えているけど、高校生たちが抱えるには大きすぎる悩みだったり。
    個人的には「生き残り」が一番心に響いたかな。
    どれもがビジュアライズされ、とても湿度を感じる物語たちでした。

    #深沢仁
    #この夏のこともどうせ忘れる
    #ポプラ文庫ピュアフル
    #読了

  • あまりの青さに眩暈がしそうだった。
    今この瞬間がどれだけ辛くても苦しくても悲しくても、時間が経てばどうせ忘れるのが人間だと思っている。
    だけど完全に忘れ去ることなんてできない。
    ある瞬間にふと思い出される記憶もあるに違いない。
    この作品に書かれた物語は、きっとそういう類いのものなんだろう。
    二人で体験したひと夏の出来事を切り取った短編集。
    特に『生き残り』が鮮烈で、めちゃくちゃ泣いてしまった。

  • 短編で描かれる首に残る痕も、一時の恋を思い出す生き残りも、その夏もどうせ忘れるという気配がある。
    そのどうせ忘れるに潜む忘れてほしくないという切実な願いを感じる。
    特に篠くんと梨奈が描かれた「生き残り」が一番好きだった。
    明るい未来を期待したいのに、きっとこの夏はあの夏に変わってしまう気配がある。
    この夏があの夏に変わっていく気配に切なさを感じる。

全49件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

小説家

「2015年 『Dear(ディア)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

深沢仁の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
朝井 リョウ
小川 哲
辻村 深月
米澤 穂信
恩田 陸
砥上 裕將
伊坂 幸太郎
凪良 ゆう
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×