綿の国星 (第1巻) (白泉社文庫)

著者 :
  • 白泉社 (1994年6月22日発売)
4.10
  • (226)
  • (94)
  • (162)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 1257
感想 : 116
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (270ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784592880615

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最後の終わり方が「エッ!?こ、これで終わりか」ってなる以外はとてもおもしろい!
    元祖猫耳漫画。絵本を読んでいるような不思議な感覚。
    須和野さんちのちびねこかわいい

  • チビ猫がほんとうに可愛らしい!
    チビ猫を取り巻く人間達も、どこか不器用で愛すべきキャラクターである。
    ほんわかふわふわな絵とストーリーの中に、時々ガバッと口を開ける深淵がある。
    ドキリとする。その只中にいても、どこまでも純粋であどけないチビ猫の姿に、切なくなったり、愛おしくなったりする。

  • チビ猫の動きとか視点がまんま猫だった。大好き!!

  • かわいすぎ! 大好き

  • 久々にチビ猫が見たくなって4冊まとめて文庫版を購入。(オークションだったかな?)
    何度見ても可愛いなー。

  • キラキラしてる。子どもの頃のような新鮮な目線で。
    人との出会い、世界との出会いが、とっても鮮やかだった幼年期を思いだす。
    時夫もラファエルも素敵。
    個人的に1巻が一番好き。

  • 大学の研究室にありましたラフィエルがすきすぎていきるのがry

  • 擬人化されたちび猫にやられた!
    読むと心が温かくなる。

  • 何度読んでもいいです!
    リアルタイムは知らないのですが、文庫版を本屋でみかけて購入。
    それからドップリです。
    猫と暮らしてみたくなったのも、この漫画があったからかもしれない。

  • 須和野家に拾われた捨て猫・須和野チビ猫の目を通して描かれる、人間と猫の日常。決して異世界の話ではないのだが、猫の視点から描くことでファンタジックな雰囲気を帯びている。
    猫は人間の姿で描かれているが、行動や思考はあくまで猫である。
    小猫の命を抱いてるようで、愛おしむように一話一話丁寧に読んだ。

    チビ猫の可愛らしさも凄まじいのだが、ただの「猫が可愛いだけの漫画」にせず、厳しさをもって猫や人間の生活を描いている点が素敵。
    大島弓子さんのマンガって絵柄なんかもふんわりしていて少女趣味が強い感じだけど、そのシビアで切実な内容に毎回驚かされる。家族関係が破綻しそうだったり、社会に馴染めない苦悩だったり、変化への戸惑いだったりetc.
    自分はこういったところに強く惹かれてるんだと思う。

    あと、宮沢賢治の童話を思わせるような朴訥とした野良猫たちの姿も好き。

全116件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

栃木県生まれ。短大在学中に『ポーラの涙』でデビュー。昭和53年より「月刊ララ」に掲載された『綿の国星』は、独特の豊かな感性で描かれ、大きな反響を呼ぶ。『ミモザ館でつかまえて』『夏のおわりのト短調』『パスカルの群』など著書多数。

「2011年 『グーグーだって猫である6』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大島弓子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×