カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生

著者 :
  • 扶桑社
3.55
  • (42)
  • (100)
  • (88)
  • (25)
  • (7)
本棚登録 : 993
感想 : 102
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (179ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784594068707

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • もうちょっと共感して笑えるかと期待したが、そこまでディープに思うところもなく一気に読み終えた。なぜこの本を買ったのか、そもそも自分。

    デビュー失敗→ミトン屋、というのはありそうで怖い。

  • 内容というか、だいたいのイメージはタイトルを見ただけでなんとなくわかるんじゃないかと思う。
    「ダウンタウン以外の芸人を基本認めていないお笑いマニアの楽園」
    「空の写真とバンプオブチキンの歌詞ばかりアップするブロガーの恋」

    表題作でクウネルまでネタとして取り込んでしまうのはすごいなあと思った。「有名になりたい 手段は選ばない」と主人公は言うが、両者は遠いようで意外と近いところにあるのかもしれない。「カーミイが冬に向けて欲しいアラジンのストーブ」なんてクウネル女御用達のアイテムだし。

    バンプオブチキンに憧れる男の子の作る詩や、お笑いオタクの男の子のお笑い論とか、過剰なほどの「らしい」言葉の数々。サブカルクソ野郎の自意識をこれでもかというほどに揺さぶってくる。なんというか、意地悪。でもラストの「口の上手い売れっ子ライター/編集者に仕事も女も全部持ってかれる漫画」(この身も蓋もないタイトルが全てを表している)の主人公は、何もかも失った後に自意識をかなぐり捨てて、新人ライターとして再出発をはかるさわやかな結末だ。

    「サブカルクソ野郎」と書いたが私は自分がサブカルクソ野郎なのかどうか今ひとつわからない。私の趣味はややサブカル寄りで「サブカル女子」みたいなコラムを見ると好きなアーティストや作家やお笑い芸人の名前なんかが結構出てくる。だから自分にとってサブカルって何だろうって考えることはよくあったんだけど、この本を読んで少し自分のことを考えてみたら、なんかいろいろ自分の心の暗黒面を思い出してもんにょりした。自意識とは何か考えさせられる本です。

  • 表題の話が怖すぎて叫んだ

  • 「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」
    「ダウンタウン以外の芸人を基本認めていないお笑いマニアの楽園」
    「空の写真とバンプオブチキンの歌詞ばかりアップするブロガーの恋」
    「口の上手い売れっ子ライター/編集者に仕事も女もぜんぶ持ってかれる漫画(MASH UP)」
    「テレビブロスを読む女の25年」
    と、タイトルだけで笑える。

    救いようのなさの連続だったり、暗闇のなかをなんとか自力でもがいたり、それぞれのキャラクターの人生が幸せか不幸かなんてことを決着しようとはせず、どうしようもなくこれが自分であり、そこから見える世界を淡々と描こうとしている感じが気に入った。

  • グサグサ刺さる。痛いところつかれたってわけではないけど。

    ほんと、キラキラしてるように見えてる人でさえ影のある人生送ってる可能性あるし、本当にじぶんが知ってる世界ってひとつじゃない。

  • 2013.9.14読了。毒に満ちたディテール、痛々しいキャラたちにニヤリとさせられる。面白い、でも怖い作品。固有名詞の選び方が秀逸。表題作が一番完成度が高いと思ったが、個人的にはちょっと甘めのマッシュアップの作品が好き。春と修羅の引用含め。

  • わー、これは痛い。サブカルくずれのだめな感じがよく出ている。冒頭ピチカート・ファイヴのスウィート・ソウル・レビューから始まるあたりなんか絶妙。
    でも、最後みんな自分自身とちゃんと向き合ってるのは、まだ優しい。たぶん、こじらせたらこじらせっぱなしっていう救いのない結末が本当のところじゃないだろうか。

  • 面白かったのはタイトルだけ

  • ミニコミの人が救われて良かった

  • いかにもサブカルっぽい絵だけれど、内容が…笑って済まされないところにいる自分と重なって、エグられた気分。
    皆模索しているのですね…今現在どう動いていいのか模索している自分には、大きく響きました。

全102件中 71 - 80件を表示

渋谷直角の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×