自重筋トレ100の基本 (エイムック 2630)

著者 :
  • エイ出版社
3.44
  • (8)
  • (9)
  • (18)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 334
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (111ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784777926978

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自重筋トレ100種類ということで期待していたのですが、動作が同じトレーニングを片足で行う場合、両足で行う場合それぞれカウントしてたり、想像していたほどのバリエーションがなかったのが残念です。

  • ネットでちょっと検索すれば出てくるような内容ではあるけれど、筋トレを始めるにあたって知りたいことがコンパクトにまとめられている印象。
    「何のために筋トレするのか」という目標別に、食事メニューのアドバイス&トレーニングセット回数の目安を書いてくれているので参考になる。
    筋トレのメニューのなかから、自分が続けられそうなものを検討してじっくり取り組んでいきたい。

  • ・為になったのは上腕三頭筋と腹斜筋の鍛え方
    →トライセップスタンディングとレッグツイストを行う

    自重トレーニングとはいえ、チューブなどはあった方が筋トレしやすい。

  • 24-2-8

  • 筋トレは目標を明確にすること。なりたい自分になる。

    筋トレで汗は必要ない。代謝を上げるのは筋トレしかない。

    メカニカルストレス=速筋 早く動かす。筋肉痛のもと。
    ケミカルストレス=遅筋 ゆっくり動かす。スロトレ、加圧トレーニング、代謝性
    メカニカルをかけてからケミカルをかける。
    遅筋は大きくならない。速筋は大きくなる。

    ホエイプロテイン=牛乳。筋肉に近い成分
    ソイプロテイン=大豆、イソフラボン(女性ホルモンと同じ働きをする
    カゼインプロテイン=牛乳のホエイ以外の部分 吸収が遅い

    寝る前より夕方。プロテインの摂取は筋トレ後30分以内。

    マラソンランナーのためのメニュー
    1,空気椅子90秒×2、ダイナミックランジ30回×2、片脚カーフレイズ50回×2
    2,V字腹筋30回×3、スカイダイブ20回×3、フロントブリッジ120秒
    3,チューブリアレイズ20回×3、ワンレッグスッティフドデットリフト20回×3、ライイングレッグカール30回×3

    週2回きっちりした刺激を与える。

  • 写真付きでわかりやすく,各スポーツ向けのサンプルメニューも掲載されています。

    自重トレーニングメニュー作成の参考にどうぞ。

  • いつでもどこでもお金を使わなくて筋トレできる!
    知ってる基本を変化させて負荷を強くする方法が満載!

著者プロフィール

CALADA LAB.代表取締役。
1983年、福岡県生まれ。早稲田大学スポーツ科学部卒業後、東京大学大学院に進学。
石井直方研究室にて筋生理学を学ぶ。研究と現場のハイブリッドトレーナーとして活動中。科学的エビデンスを基にした「えびすメソッド」を提唱。多くの人々のボディメイクを成功に導いてきた。
ミッションは「世の中のボディメイクの考えをシンプルにする」こと。
『自重筋トレ100 の基本』(エイ出版)、『スロトレ+ 目指せ! 2 か月で3 歳若返り(NHK テキスト 趣味どきっ!)』(NHK出版刊)など、著作、監修本多数。

「2023年 『動ける体を取りもどす  「姿勢筋」 トレーニング』 で使われていた紹介文から引用しています。」

比嘉一雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×