日常語訳ダンマパダ ブッダの〈真理の言葉〉

著者 :
  • トランスビュー
3.70
  • (2)
  • (4)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 57
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784798701424

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2
    ブッダは、耳で聴いて分かる平易な日常の言葉で、あらゆる階層、境遇の民衆に親しく語りかけました。

    ブッダの言葉は、その死後、暗唱の便を考慮して、口唱で詩的な形にまとめられ、
    数世紀の間、口づてで語り継がれましたが、
    紀元前後には徐々に文字に聞き記されるようになりました。

    仏教テクストは
    最初はパーリ語という
    ブッダ自身が話したと思われる、ガンジス川中流域の古代マガダ語に近い言語で編纂されました。

    3
    『ダンマパダ』と『スッタニパータ』は、ともにパーリ語大蔵経の「クッダカ・ニカーヤ(小部)」に収録されていて、ブッダの教えを簡潔にまとめたものですが、テクストとしては、まったく異なる性格のものです。

  • 難解な言葉は思考に衝撃を与えることはあっても生き方を変えるまでに至らない。ブッダが説いたのは法であって論理ではなかった。法とは真理である。誰が聞いても心から「そうだ!」と感じるものが真理だ。西洋哲学は神を目指して形而上に向かい、人々の心から離れていった。そして仏教もまた各部派間の争いや、復興するヒンドゥー教に対抗して絢爛極まりない論理を構築していった。
    https://sessendo.blogspot.jp/2016/05/blog-post_33.html

著者プロフィール

1947年生まれ。1974年にフランス国立科学研究センター(CNRS)研究員となり、91年より同研究ディレクター、現在に至る。専門はチベット歴史文献学。著書に『ブータンに魅せられて』(岩波新書)、『ブータン仏教から見た日本仏教』(NHKブックス)、訳書に『日常語訳 ダンマパダ ブッダの〈真理の言葉〉』『ダライラマ 幸福と平和への助言』、『仏教と西洋の出会い』(フレデリック・ルノワール著、共訳)『人類の宗教の歴史』(フレデリック・ルノワール著)(いずれもトランスビュー)などがある。

「2014年 『日常語訳 新編スッタニパータ ブッダの〈智恵の言葉〉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

今枝由郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×