学校では絶対に教えてくれない 自分のこころのトリセツ

  • 日経BP
3.80
  • (11)
  • (18)
  • (11)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 236
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784822249748

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 心の病気に関して、原始時代の動物の本能に遡って例を上げたり、メカニズムを説明するところが分かりやすかった。
    感情は単純な仕組みで湧き上がるようになっている。
    人間社会が複雑にしているのかな。。。

  • 三葛館医学 498.39||SH

    自分の心に素直になる。頭では分かっているけれど、なかなか難しいこともありますね。本書によると、困難にぶつかった時は原始人の頃を想像すると解決の糸口が見えてくるんだとか。疲れた気持ちになったと思ったら、ページを開いてみてください。自衛隊メンタル教官の著者による「こころのトリセツ」です。
                                  (ゆず)

    和医大図書館ではココ → http://opac.wakayama-med.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=67162

  • マストバイ 自衛隊メンタル管理の人

    • メルコさん
      マストバイ 自衛隊メンタル管理者の人。
      マストバイ 自衛隊メンタル管理者の人。
      2015/10/20
  • とても納得出来て、わかりやすかった。
    本棚にとって置きます。

  • この方の書籍は基本的に好き。今回も良い本だった。ただ、少し片寄った意見も垣間見えるが、致し方ないのかなと。タイトル通り、自分が悩みに直面したときにどのように行動するればいいのか、ヒントになる。

  • この本の作りは実に面白い。

    著者は陸上自衛隊に所属する心理幹部の方。
    この方自身、心理カウンセリングに興味を持って志願したわけではない。
    ある日突然、命令が下りて、民間の学校に通い、命令の通り、自衛隊に戻って講義をするという不思議な経歴の持ち主。
    でも数多くの心理学の本を読んだけど、読みやすいんだよね。
    なんで?と思ったら、ライターは別という仕掛け。
    ライターがインタビューをして書き起こしたものだそうです。

    表紙を見る限り思わなかったけど、読んでいくとウツに関する話が結構多かった。
    「あれー、じゃ、あの時、私はウツで無意識だったけどあの時に対処したことは正しかったんだ」
    ということが多かったので、治った今となっては、間違ってないという答え合わせが出来たと思う。

    ちょっと厳しいかなと思うのは、基本は人間は原始時代の感情を持っているという軸で考えていること。
    まぁ確かにと思う部分もあるけど、原始時代からもう何年?と思うと、こじつけが多いかな。
    そんなに原始時代のDNAって未だに残ってる???

    この本では何度も繰り返すけど、ココロが疲れたら、ウツだったら、「レールから外れて休んでいいんだよ」「レールから外れるのを怖がってがむしゃらにすることが間違ってるんだよ」ってことはもっと早く知りたかったかもしれない。

    大丈夫、今、外れてもまた戻れる。
    これをあの時の自分に言いたい。

  • 仕事用のみならず、自分自身のためにも手元に置いて熟読したくなる心理学の本。他の同系統の本よりも、納得のいく内容。
    医療関係に勤務している若い友人たちにもぜひ読んでいただきたい一冊。

全21件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

【下園 壮太】(シモゾノ ソウタ)

メンタルレスキュー協会理事長、元陸上自衛隊心理教官。陸自初の心理幹部として多数のカウンセリングを経験。その後、自衛隊の衛生科隊員(医師、看護師、救急救命士等)やレンジャー隊員等に、メンタルヘルス、カウンセリング、コンバットストレス(惨事ストレス)対策を教育。本邦初の試みである「自殺・事故のアフターケアチーム」のメンバーとして、約300件以上の自殺や事故にかかわる。平成27年8月退職。現在はNPOメンタルレスキュー協会でクライシスカウンセリングを広めつつ、産業カウンセラー協会、県や市、企業、大学院などで、メンタルヘルス、カウンセリング、感情のケアプログラム(ストレスコントロール)などについての講演・講義・トレーニングを提供。著書50冊以上。

公式HP: http://www.yayoinokokoro.net/

「2023年 『ワーママが無理ゲーすぎてメンタルがやばいのでカウンセラーの先生に聞いてみた。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

下園壮太の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジェームス W....
佐々木 圭一
小池 龍之介
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×