ニュクスの角灯 4 (乱コミックス)

著者 :
  • リイド社
3.90
  • (9)
  • (10)
  • (8)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 142
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (215ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784845851805

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よくある話とは言え、ジュディエット嬢もやはりそういう事情でしたか。
    一真は相変わらず哀れな奴だし、各々の幸福を祈らずにはいられない。

  • 引き続きモモのパリ物語…なのですが
    一途に想ってきたジュディットが
    倒れてしまった(T_T)
    病院に運ばれるも面会謝絶。
    結核で本人に治す気概もない。
    あれ、黒川そう悪い奴でもないのか。
    嫌味だけど、生真面目ではある。

    美世は元気で頑張ってますが
    張り切って貝細工作ってたおじさんが
    ひどい怪我をしてしまい大変なことに。

    モモたちに商売の助言をくれた
    自称インテリブルジョワの
    マリーがすごくカッコいいわ!

  • <Nyc's Lantern>
      
    裝幀/坂根舞(井上則人デザイン事務所)

  • 「「僕は、いちばん大事な人をいちばん残酷な場所に置いてきてしまった…」1879年(明治12年)、パリー芸術は爛熟し、先進の品々が人々を魅了する“光の都"。日本の美術工芸品が上流階級を中心に人気を博す中、時代の享楽と頽廃は百年とジュディットを深い孤独の淵に追い立てる。一方、長崎では美世を憧れの地へ導く新たな出会いが……既刊大重版&各漫画賞続々ノミネート!テレビや新聞でも話題沸騰の「明治アンティーク浪漫」愛の深淵を描く第4巻!!」

  • 2018

    cabinet
    25ニュクスのブローチ
    実在するも手には入らなかったんだって~

    26犬洗い屋
    20世紀初めまで犬は労働を手伝うための動物でペットではなかった
    ノミのクスリがなく、犬洗い屋という職業があった

    27指さし単語帳
    1870年頃、長崎では外国人向けのお土産や、テーラーが増えていたため

    28精得館といね
    精得館(西洋医学学校)は、一旦新政府に接収され、「長崎医学校」になり
    1875年には医術開業試験も始まっていた
    男性のみに許されていた

    29松尾儀助まつおぎすけ
    起立工商会社社長 実在

    30ゴンクールさんの1879年
    エドモン・ゴンクールの日記から(1879年)
    日本美術商めぐり、
    ゾラ「居酒屋」観劇
    「ド・ラ・ナルド」で絵を購入などがわかる

    31結核治療
    19世紀フランスは下水道の整備の遅れで不衛生のため、伝染病が流行った板

    32軍艦高雄丸
    明治13年3月31日付け読売新聞で、慶さんが軍艦購入したとの記述あり

  • 何回も読み直してる

  • ももさん幼くなった

  • 大浦慶さん、はじめは怖そうな人にしか見えなかったけど、誰よりも優しい人に思えてきた。息子を心配する気持ち、美世を我が子のように思う気持ち、ガンジに甘えるところ、慶さんの人間らしさが際立ってきている。

  • フランスに出稼ぎ中の百さんと、百さん不在の「蛮」で店を守る美世たち。それぞれに新たな展開。

    美世の世界がますます広がる。これからどうなっていくのか?

全9件中 1 - 9件を表示

高浜寛の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×