ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装

著者 :
  • オライリージャパン
4.38
  • (183)
  • (99)
  • (35)
  • (4)
  • (5)
本棚登録 : 2682
感想 : 133
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784873117584

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • E資格取得のために購入
    NNを体系的に理解できる。バイブル的な本

  • 積読にしておいたのを、ざーっと眺めてみた。
    ゼロからだけあって、Pythonやパーセプトロンの基礎から実際の実装まで、すごく丁寧に解説してくれている。
    コードを真似て、とりあえずできそうなイメージはできたものの、問題は教師データ&テストデータ作りかも…

  • ITエンジニア本大賞より (https://www.shoeisha.co.jp/campaign/award)

  • この本はひたすら丁寧で、段階的で、我々初学者がやろうとしても追えるようにちゃんと導いてくれる。素晴らしい本である。下手な教師に習うよりよっぽど上手に導いてくれる。

  • ここ10年程で飛躍的に発展したAI技術の基礎となるニューラルネットを実際に作りながら学べる。

  • ニューラルネットワークの基本を完全に理解できるようになる名著。
    他の方のレビューにもあるように、数学的記述と視覚、感覚的な理解を促すパートの配分が絶妙である。
    特に誤差逆伝播法、損失関数の部分は特に読みやすい。

    1点残念だったのは、重みの初期値、CNNの説明で詳細は参考文献のみ提示し、省かれていたことである。

  • 「とりあえず理屈は良いからDeepLearningをやってみたい」という人には余りおススメしませんが、どういった内部処理をしているのかを数式ではなくプログラミングにて理解したい人にはかなりオススメの本だと思います☆

  • 説明がすっきりしていて非常に読みやすい。数式を一切書かないわけでも踏み込みすぎるわけでもなく、適度な距離感で扱っていて入りやすい。
    これで基本的な流れを覚えてからライブラリの本を1冊やると。

  • マジの初学者が勘違いして読むことが多発しているので
    言いますが初学者向けではないと思います。

  • Deep Learningのアルゴリズムや様々な精度向上の工夫の考え方が非常にわかりやすく述べられている。Deep Learningを学ぶ人の必読本ではないかと思う良書。

全133件中 41 - 50件を表示

斎藤康毅の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×