びんぼう神様さま

著者 :
  • 地湧社
3.96
  • (41)
  • (29)
  • (29)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 284
感想 : 46
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (59ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784885031533

作品紹介・あらすじ

松吉の家にびんぼう神が住みつき、家はみるみる貧しくなっていく。ところが松吉は悲しむどころか、なんと神棚を作ってびんぼう神を拝みはじめた-。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • びんぼう神様の心の変化に少し感動。
    「どんな状況であっても、感謝を忘れない」
    とこの本を通し感じた。温かい気持ちになれる本。
    子供にも大人にもおすすめです。

  • 涙しました…!
    自分にも小さい娘がいるので、ものすごく感情移入しました。
    「考え方、心のあり方」で幸せは決まるものだと教えてくれます。
    ⚪︎⚪︎があるから幸せ、
    ⚪︎⚪︎がないから不幸、ではなく
    ⚪︎⚪︎がなければ△△ができるね、だから幸せだね。
    無い物ねだりではなく、今あるものに感謝する親子に心が洗われました。

  • 図書館で「びんぼう神さま」という本を借りた。短い物語なのですぐ読めたその作者を検索すると兵庫県宝塚市に住んでいると書いて有るでは無いか。早速HPを見てみると彩都に店を持っている。それもマダムシンコのすぐ近所だ。また、そのホームページを拝見するとレストランをやっており、名前が「おこめキッチン」と言い、若杉友子さんの食の関係だ。今度一度彩都の途中で寄って見よう。

  • 読んで感動した。タイトルの秘密にも最後にはっとさせられた。人間って素晴らしい。(HPの日記より)

    【「MARC」データベースより】
    松吉の家にびんぼう神が住みつき、家はみるみる貧しくなっていく。ところが松吉は悲しむどころか、何と神棚を作ってびんぼう神を拝みはじめた。「なんで嫌われもんのわしを?」 不思議がるびんぼう神はやがて…。
    ※2001.11.2購入@読書のすすめ
     2001.11.3読了
     2007.9.17売却済み

  • 貧乏神の改心物語とでもいいましょうか。
    入り込んだ先でその家の不幸を願っていた貧乏神が、
    家主の人柄に感化され、ついにはその家のために
    尽力する、というもの。
    昔話的な文体と、作者自身の絵が、ほっこりとした気分に
    させてくれます。
    お話の中には福の神や疫病神、さらに死神までもが登場。
    彼らの「神さま関係」のやりとりも面白く読めました。
    また、貧しい農村が近隣との関係を良好に保たないと
    生活が成り立たない、厳しい状況もうかがえ、
    神をまつることの切実さなども伝わってきました。

  • 昔読んだ記憶があるのですが、清水克衛さんのお薦めで読んでみました。内容は何となく覚えていたのですが、それでも泣けました。しかも地下鉄の中で...怪しい感じです。

    貧乏=不幸ではないってことですね。もちろん裕福=幸福でもありません。神はあくまで神なんですね。短いながらもかなり考えさせられる内容でした。

    また本の最後で、作者友人の中村陽子さんが、下記のような事を書かれていました。なるほど、そうだなと思わされました。

    以下、その内容です。

     『びんぼう神様さま』には福の神、疫病神、死神などが登場しますが、大本は一つなのに、自然現象の一つ一つに人間が自分にとって都合が良いか悪いかの判断をつけて区別したものだと思います。

  • 「貧乏神でも神様は神様」と拝む松吉夫婦に対して「神であるからには神らしいことをしてやりたい」と心痛める貧乏神。
    手のひらに載るような小さな話しだけれど心打たれた。

  • 日本まんが昔話で、似たような話見たけどね。

  • 貧乏神さんは、子どもを死神から守ったことは優しいなぁと思った。

  • びんぼうがみさまが奮闘する。

全46件中 1 - 10件を表示

高草洋子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×