定本 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行 (社会科学の冒険 2-4)

  • 書籍工房早山
3.82
  • (41)
  • (39)
  • (39)
  • (11)
  • (1)
本棚登録 : 1725
感想 : 56
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784904701089

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ある時、ある頭の良い人が昔に起こったことを文章にまとめました。
    皆にわかり易く伝えるために比喩を使います。タイムマシンがないので想像して補足する部分もありました。
    やがてそれがあたかも皆の記憶にあったかのような事実になりました。

    文章は印刷されて様々な土地に広まって生きます。

    ある土地では、ある頭の良い人が言語が異なる人に伝えるために文章にまとめました。
    伝えるためには比喩が必要でした。対比する言葉がなかったり文化の違いで理解しにくいことがあったからです。良い例えにするためにも様々なことを想像して言葉にします。

    やがてそこに住む人たちは国について想像するようになりましたとさ。

    ・・・読み進めることが難しかったです。なのでこの程度の理解度・・・
    自身の読解力のなさが原因ですが、接続詞の「しかし」が多いと読みすすめにくいんだなぁと感じました。

    プレゼンすることや、翻訳することにもクリエイティビティーが求められていますね.

  • 多分名著なんだと思うんだけど、自分の理解力が低くて消化不良。もう少し色々な本を読んで、深く読み込めるようになってから、改めてじっくり取り組もう。

ベネディクト・アンダーソンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×