HEAVY GAUGE

アーティスト : GLAY 
制作 : TAKURO  GLAY  佐久間正英 
  • ポニーキャニオン (1999年10月19日発売)
3.47
  • (47)
  • (41)
  • (183)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 402
感想 : 36
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・音楽
  • / ISBN・EAN: 4988013032309

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • このアルバムの中では特にSavile Row〜サヴィル ロウ3番地〜がお気に入りです。GLAYの曲って、いろんな事に気づかせてくれる曲が多いです。この曲もその中の一つです♪「情と金と夢 どれが清らかでどれが汚いと誰が決めたのだろう?」っていう部分が一番心に残っています。
    人に対する差別も、当てはまるんじゃないかと私は思います。違かったらごめんなさいなんですが…そういう事ってやっぱあってはいけない事だと思います。けれど、やっぱり人間って弱い生き物だから、差別心が生まれちゃうんじゃないかって思います。いつなくなるのだろう、、ってな感じでGLAYの曲を聴くと色々と考えさせられます

  • 『BE WITH YOU』はアルバムVerのが切なさが増して好き♪

  • 私が初めて予約してまで買ったアルバム。99年10月20日にリリースだったってことまで覚えてる!学校の帰りにツタヤまで買いに行って、スクラッチしたらHISASHIのポスターが当たって、それをHISASHIファンの友達に奪われたのも記憶に新しい・・・笑
    ヒット曲満載って思われてるかもかもだけど、GLAY的には売れてる世間の見方と自分たちの音楽性との葛藤に迷ってる頃の音で、ヘビーな内容になってます。でもそこが好きだな。
    お勧めは「HEAVY GAUGE」「FATSOUNDS」「Winter,again」。
    ジャケットが暗闇で光るんです。今もうちで光ってます☆

  • HEAVY GAUGEでの、TERUの掠れた声が好きv

  • 99年、幕張で行われた日本史上初の20万人ライブを終えたあとにリリースされた5枚目のオリジナルアルバム。「Winter,again」や「BE WITH YOU」などのよい曲も収録されていますが、頂点へ上りつめたあとの苦悩が感じられるアルバムです。2曲目の「FATSOUNDS」で♪Where do rock band wana go??♪とどこへ向っていったらいいのか迷っているような曲が多い中、最後のSavil Rowでは♪この稼業をがんばり通す♪と締めくくっているように、迷いながらも実験を繰り返し新しいGLAYを見つけてがんばっていこうとする姿が目に浮かんでくる作品です。幕張のライブまでを初期GLAYと言うならば今のGLAYとを結ぶかけ橋のようなアルバムだと私は思います。名盤とは言えないけれど、今のGLAYを語るには重要なアルバムだと思います。

  • このアルバムの音作りが好き。特に「生きがい」は心に残る名曲。

  • これもpuresoulと同じぐらい聴きふけった。ちょっと前にWill Be Kingをラジオで聴いて「やっぱこの曲いいな…」と思いました。HEAVY GAUGEは、なんか、好きです。

  • #9が聴きたくて発売日前日にわざわざ買いに行った(笑)しかし他にもいい曲はある。なのに…日本人は飽きが早いらしい。

  • まだちゃんと聞いた事が無いアルバム。でもヘビゲは好き。

  • FATSOUNDS・summer FM・生きがい・Savile Row -ザウィルロウ3番地-

全36件中 21 - 30件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×