男はつらいよ 寅次郎真実一路 HDリマスター版 [DVD]

監督 : 山田洋次 
出演 : 渥美清  大原麗子  倍賞千恵子  前田吟  下條正巳  三崎千恵子  米倉斉加年  風見章子  津島恵子  辰巳柳太郎 
  • 松竹
3.52
  • (3)
  • (10)
  • (10)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 45
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988105058668

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • シリーズ34作目。マドンナは2度目の登場の大原麗子。

    旅に出るという、で、いつもは行方を勝手にくらませては周りを心配させる寅さんが、今作では失踪した彼女の夫を探す側に回るという一風変わったストーリー。しかし、「寅さんが逆の立場に立つことで自分の振る舞いを反省するなどという単純な話ではなく、人妻であるマドンナに惚れた寅さんは「このまま夫がいなくなれば」と期待してしまった自分の浅ましさに気づいて絶望してしまうという辛い物語でした。

    そういう悲しい話ばのですが、「奥さん、オレはきったねえ男です」と別れを告げながら、間違って押入れの襖を開けるとう、泣かせながら笑わせるシーンは絶品でした。

    「笑い」といえば、前回初登場の美保純がレギュラーとなり、口の悪いはすっぱ娘として随所で笑いを提供してくれるのも最高でした。

    マドンナの大原麗子は2度目の登場ですが前回と別人の役。彼女の夫役は、地元のお巡りさん役で準レギュラーのはずの米倉斉加年。山田監督はお気に入りの役者を違う役で再登場させるのに躊躇いはないみたいだけど、やっぱりちょっと違和感あるよなぁ。

  • マドンナ大原麗子、再び。

    二度目登場のマドンナとしては初のケースか、別人の役である。ここ最近のハイペースがたたって別人に見えず、つい「早苗さん、(室田日出男演じる)あの方とはうまくいかなかったのでしょうか…」と考えてしまうはめに。まぁ、これは同じく別人配役で再三登場する米倉斉加年にも当てはまるのですが(苦笑) それにしても山田監督はこの大原麗子にどこか陰のある美女を演じさせたくてしょうがないらしく、色気のあるうなじのおくれ毛は前回より二割増量な感じ。

    今回のロケ地には自身がつい最近訪れ認識できる風景も含まれていただけに感慨もひとしお。鹿児島、とくにその時には足を延ばせなかった南端部についても今度是非機会をつくって訪ねたい。

    冒頭部の夢想シーンはいままでにもかなりぶっ飛んだものがいくつもあったが、更にその上を行きたかったらしい。15年以上前のフィルムを使いまわすとは完全想定外(笑) 松竹が目一杯背伸びしてやってみました感がたっぷりあってそれはそれで微笑ましい。ギララのこと、もっと知りたくなった。

  •  寅さんが飲み屋で知り合った大手証券会社のサラリーマンが失踪。寅さんは美人な奥さんと夫を探すことになるが。。。

     寅さんが人妻に惚れ、夫が亡くなればいいのにと心のどこかで思う自分に苦悩する話。
     大原麗子が以前とは別の役でマドンナ再登板。ただ、この大原麗子はちょっと悪女っぽ過ぎないだろうか。かなり寅さんを挑発してるようにも見えた。

  • 大原麗子はものすごく魅力的。ハスキーな声なのにおしとやかで。美保純もなかなかかわいい。みつおはいよいよ声変わり。
    にしても寅さんの行動がめちゃくちゃでストーリーも何もあったモノじゃない。無銭飲食に始まり、お金を借り、その借りた人が務める証券会社に押し入り、飲んで泊まって本人が出勤しててもまだ寝てる。恋をしたことをたこ社長にたしなめられるとぶち切れてからかう。証券マンが鬱っぽくなって失踪したかと思ったらそれを追いかけるためにとらやの金をくらないとぶち切れる。鹿児島ではタクシーの運転手に無料にしろという。なのに人妻とは一緒に眠れないことを本人に未練がましく言う。ほんと最低。

    米倉さんが準主役に昇格したのはめでたいが。

  • 寅さん映画としてはパッとしないが、失踪した課長さんを探す旅がいい。母親役の風見章子と津島恵子がアクセントに。
    こうるさい巡査がエリート・サラリーマンに出世。

  • 飲み屋で知り合った証券マンの妻に惚れてしまった寅さんが、蒸発してしまったその証券マンを探しにその妻と旅へ出る。
    昔の証券会社の様子の資料になりそう。
    証券マンの状態はいわゆる鬱なんじゃないだろうか。当時その言葉が無かっただけで。
    切ないラストはいいんだけど、序盤から中盤にかけて今回の寅さんのトラブルメーカーっぷりがひどい。
    博は寅さんの思考をうまい方向に誘導したり、悩みの心情を察したり、行動パターンを読んだりと、今回はやたら鋭い。すごい。
    満男もだんだん寅さんのことがわかってきている。

  • 懐かし!風天の寅さん!
    さーて、仕事行くか。

  • 寅次郎の夢(なんでか特撮風)からはじまる。
    一文なしで酒を飲んでいたところ大会社の課長さんに助けられ、酔っ払った末に彼の家に一泊する寅次郎。
    今回のマドンナはそんな課長さんの奥さん。
    ノイローゼになって失踪した課長さんの故郷、鹿児島ををふたり旅する。
    奥さんとひとつ屋根の下。己の煩悩に気付く寅次郎。
    それどころか密かに課長さんが帰ってこなければ…などと考えてしまう己を恥じ、旅に出る決心をする。

    当然、課長さんは帰ってきて大団円だ。
    背徳感も寅さんにかかっては喜劇にかわってしまう。

    昔ながらの日本の景色というのが「男はつらいよ」シリーズにはきちんと撮って残されてる。「男はつらいよ」見てるとついほんわかしてしまうが、こういう景色の癒し効果が実は大きいのだろう。

著者プロフィール

1931年大阪府生まれ。54年、東京大学法学部卒。同年、助監督として松竹入社。61年『二階の他人』で監督デビュー。69年『男はつらいよ』シリーズ開始。他に代表作として『家族』(70)、『幸福の黄色いハンカチ』(77)、『たそがれ清兵衛』(02)、『家族はつらいよ』(16)など。2012年に文化勲章を受章。

「2019年 『男はつらいよ お帰り 寅さん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×