アバター [初回生産限定] [DVD]

監督 : ジェームズ・キャメロン 
出演 : サム・ワーシントン  ゾーイ・サルダナ  シガーニー・ウィーバー  スティーヴン・ラング  ミシェル・ロドリゲス 
  • 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
3.72
  • (349)
  • (536)
  • (453)
  • (98)
  • (38)
本棚登録 : 2605
感想 : 552
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988142775429

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 見終わった

  • エイリアンと人間で交配が可能というのは驚きだ。
    内容は特筆するようなものではないにしろ、映像は確かにすごい。
    少なくともこの作品で世界の人々は技術の進歩を知ったわけだから、この作品には意味があったといえる。

  • 今さら初めて見ました。生き物たちの動きと、世界の色合いに見惚れるための映画。これは劇場で観たかったなぁ

  • これもまたすごい設定考えたな…アバター同士の恋愛も、仮想空間でよくそこまで盛り上がれる…と少し引いてみてしまう。この映像で恋愛いる? とか言ったら人外好きに総スカンだろうか。

  • アメリカ
    サム・ワーシントン、シガニー・ウィーバー、スティーヴン・ラング


    ストーリーとしてはありがちですが、斬新な映画ですね。
    3Dで観たので迫力満点。

    迫力ありすぎて観終わった後、目がちかちかしたよ。
    3Dは後ろの方で観ないとだめですね。

  • ヒロインが可愛いのなんのって。最後の展開も納得できる。

  • 続編が出ると聞いて今更鑑賞。なんで公開された時映画館に観に行かなかったんだと後悔。

    家で家族と観たけど父はいまいちそうに観てて母は私と同じく楽しそうに観てた。私はすごく好きだったけど多分人を選ぶだろうな、と思うような映画。
    自然と科学の対比を描く作品、人外と人間の絆、というのがどうしようもなく好きなので本当に素敵な映画だった。科学では証明できない不思議な何かってやっぱり心惹かれる。
    ほとんどCGじゃん、と言われてしまえばそうだけども、この手の映画でCG使わない方が今時ほぼないだろう。だからこそ映画館で3Dで観たかったな~

    パンドラの自然豊かな森だけではなく空から見た景色が美しい。人間たちはここを地獄の方がリゾートだと言っていたけど、やはり未知の世界はそう捉えるしかないんだろうな。地球よりよっぽど美しいだろうに。

    もうちょっと説明が欲しかったな~と思うのは何故ジェイクがエイワに選ばれたのかということ。
    主人公だからと思えばそれはそれでいいんだけど、もうちょっとひねりが欲しい。それは続編でやるのかな?

    散々バカと言われてたジェイクがすっかりたくましくなってナヴィを率いる姿が完全に長ですね。
    一人の女をめぐって対立する男同士は最後に友情が芽生えるというのはもはや定番だなぁと思いながらも、ツーテイと分かりあえて良かったと嬉しくなった。
    それだけにパンドラの仲間も人間の仲間もどんどん死んでいくのは悲しかった。

    ていうかグレース生き返ると思ってたんですけど!?!?じゃないと「ナヴィは2回生まれる(うろ覚え)」みたいな伏線回収できてないじゃん!!!!と思ったらジェイクか…終わり方が誕生日って最高じゃないですか…もう1回観るわ…

  • 賛否両論あるけど感動した。手に汗を握る展開で画面から目が離せなかった!

  • ほろ酔いで観たことを差し引いても、純粋に面白くない映画だった。その他の映像美自慢の作品と比しても、あっという間に忘れられていたのも頷ける。公開当時は大変な映像美が話題になったそうだが、結局創り手側の沸き立ちでしかなかったのではないか。そうした人たちを煽るなら、物語は少し退屈なくらいの方が意欲を掻き立てるだろうし、そちらに注意が行ってSF浪漫味に溢れた映像を隅々まで堪能出来ないということもないだろうから、正しい塩梅だったのかもしれない。音を落として流しっぱなしにしておくには、物語の先も特に気にならないでいられるのでうってつけの作品。

  • 【あらすじ】
    西暦2154年、植物まで死に絶えた地球では戦争が絶えず、人類は何光年も離れた衛星パンドラで希少鉱物を採掘、現地は熱帯雨林状態で獰猛な生物が闊歩する土地であり、人類は基地で過ごしているのだが、人型種族ナヴィのコロニー地下に大鉱脈を発見→スポンサーの大企業の後押しでナヴィ族を追い出そうとしていた。主人公ジェイクは下半身不随の元海兵で、双子の兄の代わりにアバターに適合ということでパンドラにやってきたのだ。表向きはナヴィと友好になるため、しかしスポンサー付きの凶暴な大佐の命令でナヴィのスパイを命じられる。

    【以下ネタばれあらすじ】
    潜入時に猛獣に襲われたところをナヴィの長の娘ネイティリに救われ、聖なる木の精に群がられたジェイクは、コロニーに迎えられ、ナヴィの文化を学んでいく一方、ツンデレネイティリもジェイクに引かれていく(お約束)。

    そして植物学者シガニー・ウィーバーのアバターは超シガニー・ウィーバー。彼女はパンドラ自体が巨大な情報量を持つ生きたコンピューターで、パンドラの生物の神経を繋げることで情報を取り出すことができる事実から、ナヴィの文化とパンドラを守る派だ。

    しかし遂に人類側が大鉱脈上に生えている魂の木を爆撃→ネイティリの父含む多くのナヴィが死亡、またジェイクも裏切り者扱いで追放→巨大飛行生物を操るトルーク・マクトとなって信頼を取り戻し、他のコロニーのナヴィと共に、パンドラを守る宣戦布告、人類の最新鋭の機器が猛獣含むパンドラ勢に負ける(シガニーは死亡)。大佐は結構ねばったが、ネイティリの愛の攻めに負ける。

    結局一部を残して人類はパンドラから撤退、ジェイクはパンドラネットワークを介して、アバター自身に自分を移す。

    ワタクシ、メガネonメガネで見たのですが、
    XpanDの映画館かつ私のメガネ自体も遮光が入っているため画面が超暗く(そして重さで耳が痛く)、たまに外すとパンドラの色鮮やかさにびっくりしたりして何か3Dの良さをあまり感じませんでした…。

    おそらくIMAX3Dで観たらまた違うのでしょうが、ナヴィ語の字幕が暗すぎてよく読めなかったりして2Dで改めて観たい作品でしたね。

    ※2006年3月-2011年1月までやってたブログより転載

全552件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1954年、カナダのオンタリオ州カプスケイシング生まれ。カリフォルニア州立大学フラトン校中退後の1978年、友人と共に35ミリの短編SF『Xenogenesis』を制作。ロジャー・コーマンのニューワールド・ピクチャーズで低予算映画の美術や視覚効果に関わったのち、初長編『殺人魚フライングキラー』を監督するが撮影途中で降板。『ターミネーター』(1984)で本格デビューを飾り、続く『エイリアン2』(1986)でヒットメーカーとして定着する。以後『ターミネーター2』(1991)、『タイタニック』(1997)、『アバター』(2009)など大ヒット作を連発。デジタル3Dなど映像技術の開発にも積極的に取り組んでいる。現在『アバター2』制作中。

「2021年 『テック・ノワール ジェームズ・キャメロン コンセプトアート集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×