ビジネス大学30分 ファシリテーション [Kindle]

著者 :
  • ユナイテッド・ブックス
3.29
  • (2)
  • (3)
  • (6)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 67
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (316ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ①可視化することは重要
    ②拡散したら整理
    ③ゴールを設定する

  • 「ファシリテーション」という言葉をより具体的に捉えたい場合には役立つが、さらに実践に落とし込もうとすると足りない。その言葉が何から何までを含んでいる発せられているか、具体的には、会議の準備から、進行、まとめにいたるまでを分解して解説。
    実際の進行時に直接役立つものは少ない。比較的、平凡なことがまとめて書かれている。

  • だいたい知っていることだったけれど、自己流になりすぎるから軌道修正のために読んでおきたいと。

    結論を引き出すのって難しい。みんな責任をとりたくないのか、気を使いすぎるのか…

  • 長い会議をして得るものはほとんどなく、時間の無駄じゃないのか?という経験をしたことのある人は多いと思う。会議を効率的にする手法の一つが本書で解説されている「ファシリテーション」だ。だが、実際にはそんなたいそうなものではなく、会議の形式としては既に経験していたりする。ただ、それが実践できているかというとそれは別問題だ。

    ファシリテーションという言葉を聞いたことのない人には、その入門編として本書は最適とも言える程分かりやすく書かれている。最初に全体を俯瞰して、各論に入り、それぞれの章毎に要点としてまとめがある。このため、今自分が何を学んでいるか意識しやすくなっている。ただ、ファシリテーションというものを目にしたことがある人にはもの足りなさを伴なうだろう。

  • 分かりやすいんだけど、「ここは重要だ」という表現がいくつも出てきて、結局どこが一番重要なんだwと。
    まあ、会議にしても何にしても、「まとめ役」というのは大切で大変なものだな、と思った。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

知識工房 代表取締役社長
東京大学経済学部卒。1994年アクセンチュア入社。2003年にコンサルティング会社 知識工房を設立。チェンジマネジメント、組織・業務革新、ナレッジマネジメント、e-ラーニングによる人材革新など、人材、組織に関するコンサルティング、および研究活動を行う。2010年『残念な人の思考法』が30万部突破のベストセラーに。

「2021年 『父さんが子供たちに7時間で教える株とお金儲けの教養。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎将志の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジャレド・ダイア...
ジェームス W....
岸見 一郎
デイル ドーテン
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×