超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける【弱点に合わせて読む場所がわかる!特設ページ付き!】 ( 五百田達成の話し方シリーズ ) (Discover Next D) [Kindle]

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.31
  • (31)
  • (107)
  • (153)
  • (33)
  • (15)
本棚登録 : 1270
感想 : 128
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (210ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 参考になった箇所
    ・「趣味は何?」ではなく、「最近ハマっていることは?」

  • Amazonオーディブルで聞いた。社内コーチング講座の復習になる内容もあった。
    まず「聴く」こと、誉めること、教わる姿勢を持つこと。

  • 2021/1/24

  • それこそ「雑談」のように、テンポよくラクに会話をするためのエッセンスを教えてくれる。仲良くなりたい人への雑談も、めんどくさい相手との雑談も、どんとこい。読み終わったら誰かと話してみたくなる、そんな一冊。

  • 会話が苦手! 上手く話したい! って方は、読んでみるといいんじゃないかな。雑談において大事なのは、先ず相手の話を「聞く」こと。心理カウンセラーの勉強でも、それは最初のほうに学ぶよ! 学んだよ!(そういえば、著者さんの経歴にも『心理カウンセラー』ってあるね)
    人付き合いの中で一番多いのが、「雑談」。相手が家族だったり、知人友人だったり、仕事関係の人だとしてもそう。ほら、みんな就労中よりも、就労後の飲み会で仲良くなってるじゃない。うっ頭が……

    ちなみに、雑談の終わり方・雑談からの逃げ方についても、ちゃーんと書いてある。それがあなたの苦手な人に通用するかどうかはわからないけど、覚えておいて損はない。
    この本を読み終わった後でそういう人と話すと、「うわー(笑)こいつマジで会話に向いとらんわ(笑)嫌われて当然やわウケる(笑)」ぐらい思えるようになるよ。

    少なくとも、話す機会が増えることで、普段の心地は変わるから。
    あと、筆者さんも書いてるけど、会話中に腕を組むのは計画的に。行動心理学でいうと、自己防衛の意味。好きな人には使わず、嫌いな人には使っていこう。

    人間嫌いのみんな、頑張れ。人間嫌いより。

  • すぐに使えるノウハウが詰まってる!
    話を聞く
    ありがとうを使う

  • 雑談で『共通の話題を探す』は間違え!?

    今まで雑談といえば共通の話題を探すことにフォーカスしていた。著者が唱えるのは、『知らないことを教えてもらう』というノウハウ。教わるという立場をとることで、相手にしゃべってもらい、気を許せる人だなと思ってもらえる。これまで以上に信頼感を得られるような気がする。1時間くらいで読めるかと思ったが、脳内でシミュレートしてしまった。

全128件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

心理カウンセラー。米国CCE,Inc.認定 GCDFキャリアカウンセラー。
東京大学卒業。角川書店を経て入社した博報堂では日産、花王、ローソン、カルティエなどを担当。「クライアントに気持ちよく話してもらって心を開かせ、問題を解決していくPRプランナー」として高い評価を得た。
その後、顧客とやりとりするなかで培ってきた「話す力」「聞く力」を生かし、心理カウンセラーへと転身。コミュニケーションのプロとして、話し方や人間関係に悩む2000人以上の人々を救ってきた。
著書は累計100万部を超え、「人見知りでも話せました!」「人間関係がラクになりました!」など、感動の声が日々届いている。
「スッキリ!!」(日本テレビ)、「この差って何ですか?」(TBS)ほか、メディアにも多数出演。

「2021年 『超 話し方図鑑 思いどおりに人を動かす! 誰からも好かれる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五百田達成の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×