人間と動物の病気を一緒にみる : 医療を変える汎動物学の発想

  • インターシフト (2014年1月16日発売)
3.97
  • (12)
  • (11)
  • (8)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 195
感想 : 21

著者は(人間の)心臓専門医師。動物の治療に関わったのをきっかけに、人間と動物が同じ病気にかかることを改めて認識し、人間の医師と獣医師はもっと協力ができるのではないかと考える。動物への治療テクニックを人間に、人間の治療テクニックを動物に使えるのではないか。その発想は「汎動物学」の提唱に結びつく・・・ということで、これは面白そうだと勢い込んで読んだのだが、いまいちだった。本書の大部分が、人間と動物の共通点、たとえばがん、薬物の依存症、肥満、自傷・・・の例示に割かれていて、まあ興味深いといえば興味深いのだけれど、あまり意外性はなくて途中で飽きた。同じ動物だから当たり前では? うちの犬も太ってたし。
「汎動物学」の成果らしきものは殆ど出てこない。これからということなんだろうか?

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 自然・科学
感想投稿日 : 2018年6月10日
読了日 : 2018年5月31日
本棚登録日 : 2018年5月31日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする