「慰安婦」問題とは何だったのか: メディア・NGO・政府の功罪 (中公新書 1900)

著者 :
  • 中央公論新社 (2007年6月25日発売)
3.69
  • (13)
  • (25)
  • (24)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 229
感想 : 27

 
── Ohnuma, Yasuaki《『「慰安婦」問題とは何だったのか ~
メディア・NGO・政府の功罪 20070601 中公新書》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4121019008
 
 大沼 保昭    国際法学 19460308 山形 東京 20181016 72 /東京大学名誉教授
 大沼 勘四郎 寿虎屋9代目 19040623 山形   19‥‥‥ ? /没年不詳
/山形県酒造組合連合会会長/山形商工会議所二号議員/保昭の父
 
…… 日本が誇るべきこと、省みること、そして内外に伝えるべきこと
~「慰安婦」問題の理解のために 20130525 江川 紹子
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20130525-00025178/
 
…… 5年前、初めて大沼先生にインタビューした時の記事。合掌
→ 日本が誇るべきこと、省みること、そして内外に伝えるべきこと
~「慰安婦」問題の理解のために(江川 紹子) 20181019 9:39
 
https://twitter.com/amneris84/status/1053083300003106816
 
(わたしが三十歳の頃)、隣に店舗を構えた初対面の韓国人ハーフが、
自己紹介をかねて語った。「むかし豊臣秀吉が朝鮮を侵略して、われ
われの先祖を殺し、耳を切取って持ち帰り、京都に“耳塚”を祀った。
以来われわれは差別され、日本で商売するにも銀行が貸してくれない。
ひどいと思いませんか?」
 
https://twitter.com/awalibrary/status/1053139253993959424
 
「わたしは毎日ブタを絞め殺して貯金し、大学を出ました。あんたは、
親の金で大学を出たらしいから、なんの苦労もなかったでしょうが」
 にこやかに話をつづける彼に、なんとも答えようがなかった。
 
 かつて本陣を継いだ当家にとっても、家系図以前の話である。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20000527 関ケ原四百年
 朝鮮征伐(159701‥-159812‥)関が原(16001021 慶長 5.0915)
 
(20181019)
 

読書状況:未設定 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2018年10月19日
本棚登録日 : 2018年10月19日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする