風の歌を聴け (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社 (2004年9月15日発売)
3.48
  • (1319)
  • (1957)
  • (3720)
  • (609)
  • (128)
本棚登録 : 23092
感想 : 1956
3

「作家の書きたいことはデビュー作に全てが表れている」これは私が小さい頃父に教えられた"裏技"である。本当のところは果たして父から聞いたのかは忘れたが、読書家の父なら言いかねないことなのでそういうことにしている。さて村上春樹のデビュー作である今作で何を伝えたかったのか、読み始めるとまず「芸術を求めるならギリシャ人が書いたものを読め」となんだか怒られた気がした。

作品を通して感じたのは希薄な人間関係と、それでも嫌いになれない登場人物たちの出会いと別れの切なさだ。主人公は全然人に執着しないし、鼠も全然自分のことを話そうとしないし、女の子なんて名前から何まで全て謎のままだ。それでも、人を遠ざけているようで求め合っている様子が随所に伺える。ここに自己矛盾を感じ、全私の共感を生んだ。私も人を限りなく遠ざけながらそれでいて寂しいと感じる自己矛盾を感じているのだ。なのにうかうかしていると時間だけが青春を削り取っていくので誠に遺憾である。のんびりと「よーい」しているといつの間にか周りの人はとっくに「どん」で走り出した後なのである。いくら主人公たちのように隔離された田舎で循環するような時間を生きていても東京はとっくに未来へと進んでいる。

作品中にたびたび登場する音楽を聴くとより懐かしく、とっくに過ぎ去ってしまった取り返しのつかない郷愁の念を感じる。特によく出てくるザ・ビーチボーイズの「California Girls」という曲を聞いていたため、関係ないのに自分の青春とこの曲が結びつきそうである。自分の青春の曲はもっと華々しいはずである。甚だ忸怩たる思いである。

誠に私事であるが村上春樹が私の在籍する大学の先輩であることを恥ずかしながら先日知った。学内に村上春樹ライブラリなるものができたらしいので気が向いたら行ってやろうと思う次第である。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 文芸書
感想投稿日 : 2021年5月5日
読了日 : 2021年4月30日
本棚登録日 : 2021年4月30日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする