女の一生〈1部〉キクの場合 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社 (1986年3月27日発売)
4.06
  • (147)
  • (83)
  • (115)
  • (2)
  • (2)
本棚登録 : 1133
感想 : 94
4

「沈黙」に続く遠藤周作のキリスト教&長崎テーマの読書。

作品自体は「沈黙」のほうが素晴らしい出来のように感じたけれど、キクという女の一生を通して、信仰や愛について描かれているだけに、より感じるものは多かった。

キクの激しくも哀しい一生にはもちろん胸を打たれたんだけれど、伊藤とプチジャンの海辺での対話が圧巻。(むしろエピローグの津和野での懺悔が蛇足に感じた。勝手な感想だけど。)
神は本藤よりも伊藤を愛すると。本藤のような人に神は必要ないのだというような。
そうなのか…。本藤はすごく頑張ってるからこその成功なのにな、神様がその頑張りを見守ってくれて、幸運を与えてくれないと、割にあわなくない?なんて最初は思ったけれど、筆者の描く神はそうではないのね。救済を与えるのではなく、傍にあって苦しみをともにしてくださる。それならダメ人間ほど神に愛されるってこと?それって不公平じゃない?いやいやでも、人間は完璧じゃないんだから、本藤のような人だって弱くずるく醜い部分があるわけで、そこにおいては神がともにあって…。っていうかそもそも不公平って発想自体がおかしいような。でも…。

「沈黙」に続いて、考えれば考えるほど、神という存在の意味が、大きく変わってくる読書。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 近現代日本文学
感想投稿日 : 2012年8月10日
読了日 : 2012年8月10日
本棚登録日 : 2012年8月10日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする