清水久夫のおすすめランキング

プロフィール

1949年(昭和24)、東京に生まれる。法政大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。日本学術振興会奨励研究員、法政大学非常勤講師を経て、世田谷区総務部美術館建設準備室学芸員となる。世田谷美術館開館後は、学芸部教育普及課長、資料調査課長等を勤める。現在、法政大学非常勤講師、跡見学園女子大学非常勤講師。

「2017年 『土方久功正伝 日本のゴーギャンと呼ばれた男』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清水久夫のおすすめランキングのアイテム一覧

清水久夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『川瀬巴水作品集』や『博物館学Q&A—博物館・美術館のウラ・オモテ』や『博物館学Q&A 続: 博物館・美術館のウラ・オモテ2』など清水久夫の全11作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

川瀬巴水作品集

120
4.55
清水久夫 2013年4月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

川瀬巴水作品集 川瀬巴水〔画〕 清水久男著 出版社名 : 東京美術 出版年月 : 2013年4月 ISBNコード : 978-4-8087-... もっと読む

博物館学Q&A—博物館・美術館のウラ・オモテ

12
3.33
清水久夫 2005年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本の博物館の現状、いわゆるお役所の問題や文化の問題など、幅広く、また興味を持ちやすい話題が豊富で、ボリュームが多いが読みやすい。ちょっと偏った意見な気も... もっと読む

中島敦『南島譚』とその素材としての「土方久功日記」

1
清水久夫「中島敦『南島譚』とその素材としての「土方久功日記」」(『跡見学園女子大学文学部紀要』52号、2017年3月)の... もっと読む

『土方久功日記』と中島敦についての回想文

1
清水久夫「『土方久功日記』と中島敦についての回想文」(『にいくら』23号、2018年3月)の電子版。 もっと読む

1930年代コロール(パラオ)における「土地問題」

1
清水久夫「1930年代コロール(パラオ)における『土地問題』 ー日本人と島民間のトラブルー」(『跡見学園女子大学文学部紀... もっと読む

土方久功と中島敦研究者との交流

1
清水久夫「土方久功と中島敦研究者との交流 ー佐々木充と濱川勝彦ー」(『にいくら』24号、2019年3月)の電子版。 もっと読む

『土方久功日記』から見た中島敦「マリヤン」の実像

1
清水久夫「『土方久功日記』から見た中島敦『マリヤン』の実像」(『跡見学園女子大学人文学フォーラム』18号、2020年3月... もっと読む
全11アイテム中 1 - 11件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×