水族 (Coffee Books)

著者 :
  • 岩波書店
3.48
  • (7)
  • (13)
  • (22)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 98
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (76ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000281744

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大好きな作家さん・星野智幸氏が、ガルシア・マルケス贔屓だったことをご自身のつぶやきで知り、マルケス氏訃報の新聞インタビュー記事も拝見しました。『水族』を読み返したくなったとの私のリツイートつぶやきに、まさかの星野さんからのお返事が!感激すぎて、アワアワしています(^^;;
    というわけで、まずはこれを読んで心を落ち着けようとしましたが…うわーやっぱりいい!
    この世界観、近未来的でありながら、原始的で官能的。身体中の海成分?が、泡立つような感覚に陥りました♡
    この作品もマルケスと安部公房にインスパイアされているとか。
    マルケス作品を読みたいのに、星野智幸さん作品を読み返しそうだわσ(^_^;)

  • まずこの題名が好き。屋上雨林とか空飛ぶ魚がトカゲを食うっていう絶妙な世界観も好き。私はこの物語を在日コリアン(猿人)と日本人(水棲人)の戒めを込めた寓話物語として読んだ。
    いかんせん絵が怖い。風景は影がある色使いで美しく大好きなのだが、魚とか人物の目が不気味にでか過ぎる。夢に出てきそうで困った。

  • 素晴らしかった。ワタシは水底というと不穏な感じがどうしてもともなってしまう。代々木に大きな湖があって、その湖は普通の真水ではなく海水で出来ていることはすぐに分かる。水圧でぎしぎしいう施設のことを考えるとこっちも息苦しくなる。その施設で暮らす主人公が自分がどんな存在なのか気がついていくのにどきどきした。近未来小説。イルカから進化した人類の歴史というのがとても面白いと思った。

  • 表紙に惹かれて。世界観がとてつもなく好みだったので★6つを、文体が時々不必要なまでに下品な気がしたのでマイナス★1。
    イラストがまた独特の雰囲気を醸していて素敵です。

著者プロフィール

1965年、 アメリカ・ロサンゼルス市生まれ。88年、 早稲田大学卒業。2年半の新聞社勤務後、 メキシコに留学。97年 「最後の吐息」 で文藝賞を受賞しデビュー。2000年 「目覚めよと人魚は歌う」 で三島由紀夫賞、 03年 『ファンタジスタ』 で野間文芸新人賞、11年 『俺俺』 で大江健三郎賞、15年 『夜は終わらない』 で読売文学賞を受賞。『呪文』 『未来の記憶は蘭のなかで作られる』 など著書多数。

「2018年 『ナラ・レポート』 で使われていた紹介文から引用しています。」

星野智幸の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三崎 亜記
伊坂 幸太郎
梨木 香歩
伊坂 幸太郎
有川 浩
星野 智幸
森見 登美彦
三浦しをん
冲方 丁
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×