「悩み」の正体 (岩波新書 新赤版 1068)

著者 :
  • 岩波書店
3.02
  • (2)
  • (15)
  • (62)
  • (15)
  • (1)
本棚登録 : 249
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (190ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784004310686

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • やりがいや自分らしさとは、その人が今置かれている状況によって大きく変わるもの。
    この部分にはとても共感した。
    自分を含め、今の若年層はネットを使って多くの人に関心を持ってもらえる機会が増えた。
    だからこそ、就職してコツコツ仕事を覚えて一人前になるまでの努力が無駄のように思えて仕方がないのかもしれない。
    やりがいなんてものはあまり考えず、まずはがむしゃらになることが大切だと感じました。

  • 悩み相談!というよりは、精神科医である作者の精神科患者の症例?(相談例)みたいな感じだった。私が1番共感出来たのは、『自分に自信が無い』人の自信が無いのは自分のせいではなく、その人をとりまく環境が悪いのだということだ。私もよく悲観的になって、自信を失ってしまう事が多いですが、その原因は何なのか改めて考えてみたい。

  • ちょうど深い悩みを抱えているときに読んだので、色々共感できる部分や気づきを得る部分もありました。
    ただ、他人に勧められるか?といえば、そこまで自分を魅了しなかったのも事実です。
    ちょっと悩んでいるとき、悩みを解消しつつある時に読むと気持がちょっと落ち着くと思います。

  • 悩んでない人なんていなくて、それに大きい小さいなんてなくて、主観が全てになりがちで。自分が欲しい言葉しか受け付けない、そうじゃなくて、他人からの客観的な例え都合の悪い言葉だとしても受け入れなくてはな、と思った。

  • 時代が変わって、昔だったら悩みじゃなかったことも悩みになったんだよという本。現代人の悩みを通して、社会病理を紐解くとでも言えばいいんでしょうかね。

    香山氏安定のエッセイ。
    私が共感できたのは、真面目に生きてきたのに・・・ってやつとか、結婚とか出産のくだり。やっぱり女性ならではの悩みってのはありますねー。
    こういうのを読んでいると、本当に生きづらい世の中だと悲観的になりますw
    かといってこれと言った解決策も提示されてるわけじゃありませんし(社会がこうなるといいなぁという理想は述べられていたと思いますが)。

    もう今手元に本がないのでどんな内容だったかいまいち思い出せないですが・・・wそんなに記憶には残らない本だったってことでしょうかw

  • 悩みには社会的なものもある。

  • [ 内容 ]
    「嫌われるのがこわい」「働いても生活できない」「まじめに生きてきたのに」…。
    競争が煽られ、効率性が求められる一方で、「場の空気」を読むことも要求される。
    心の余裕がどこか失われた現代社会の中で、人々の抱える「悩み」の中身も変わってきている。
    現代人の「悩み」の背景を丁寧に解きほぐし、どう向き合うかを考察する。

    [ 目次 ]
    1 嫌われるのがこわい―人間関係編
    2 無駄が許せない―仕事・経済編
    3 このままで幸せなのだろうか―恋愛・結婚・子育て編
    4 老いたくない、きれいでいたい―身体・健康編
    5 いつも不安が消えない―こころ編
    6 まじめに生きてきたのに―社会・人生編

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 現代人に共通する悩みについて少しでも理解が深まった。

  • 分かりやすい言葉で現代多く悩まれていること、その対処法が書かれている。心が軽くなる かも。

  • 大事な処方箋はいつも寸止め。
    血を吐くような切実な問いには、
    ケースワーカーのような距離で評論する。
    求める相手が違うのか。
    現代社会の病理を、ピックアップするのはいつもながらの
    手際の良さ。

    (詳細)http://3amop.jugem.jp/?eid=851

著者プロフィール

たくましいリベラルとして、右傾化する政治状況から現代社会の病理まで、メスをふるう行動派知識人。1960年生まれ。精神科医。立教大学現代心理学部教授。『若者の法則』『ぷちナショナリズム症候群 若者たちのニッポン主義』『生きてるだけでいいんです。』『弱者はもう救われないのか』『「悩み」の正体』『リベラルじゃダメですか?』ほか、著書多数。

「2017年 『憲法の裏側 明日の日本は……』 で使われていた紹介文から引用しています。」

香山リカの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部みゆき
夏川 草介
スペンサー ジョ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×