旅に出よう――世界にはいろんな生き方があふれてる (岩波ジュニア新書) (岩波ジュニア新書 653)

著者 :
  • 岩波書店
3.86
  • (15)
  • (36)
  • (18)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 321
感想 : 34
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784005006533

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 20代の後半から30代の前半の5年以上、筆者は奥様と2人で、世界中を旅する。本書は、その旅の中で出会った印象深い人たちや出来事などを紹介した旅行記。
    岩波ジュニア新書の一冊なので、想定している読者は中学生とか、せいぜい高校生なのだろう。「世界にはいろんな生き方があふれている」という副題の通り、色んな国の色んな人の色んな人生が紹介されている。それは、日本にいたのでは知り得ないものであり、また、旅をし、実際にその人に出会ったから書ける類のものである。中学生や高校生の頃にこの本を読んでいたら、相当に刺激を受けただろうし、いつか世界中を旅したいと思っただろう。
    私自身は、ものすごく多いということではないと思うが、世界中の35カ国くらいを旅行、あるいは、仕事で訪れている。ただ中学生や高校生の頃に読んでいれば、もっと積極的に旅をしていたのではないかと思う。ちょっと読むのが遅かった。

  • 「遊牧夫婦」で書かれた数年間に及ぶ旅の模様が、ジュニア向けに語られている(こちらの出版の方が先だったらしいが)。当然かもしれないが、オトナには「遊牧夫婦」の方が面白い。旅を共にする妻モトコさんとの山あり谷ありのお話とかはここにはないものね。

  • 世界を旅して実際に感じたことを中学生くらいを対象に書かれていて、面白かった。

  • 旅が進むにつれて著者の心境や洞察力が深まっていくさまが非常に興味深い一冊。ヤマザキマリさんの旅ほどの劇烈さはないので、彼女の本を読んだ後では少しもの足らない感触もある。しかし、旅の中の日常あるいは日常の中の旅、という境地に達して終わる流れは悪くないと思う。

  • 子どもに読ませたい本

  • 世界にはいろんな人がいて
    そんな人たちと触れ合ってきた著者がうらやましいと思った。

著者プロフィール

1976年東京生まれ。東京大学工学部卒業、同大学院修了後、旅をしながら文章を書いていこうと決意し、2003年に妻とともに日本をたつ。オーストラリアでのイルカ・ボランティアに始まり、東南アジア縦断(2004)、中国雲南省で中国語の勉強(2005)、上海で腰をすえたライター活動(2006-2007)、その後ユーラシア大陸を横断して、ヨーロッパ、アフリカへ。2008年秋に帰国し、現在京都在住。著書に『旅に出よう』(岩波ジュニア新書)がある。

「2010年 『遊牧夫婦』 で使われていた紹介文から引用しています。」

近藤雄生の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×