新装版 人間の証明 (角川文庫)

  • KADOKAWA
3.66
  • (138)
  • (177)
  • (273)
  • (26)
  • (8)
本棚登録 : 1424
感想 : 189
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (509ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041753606

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何となく題名は知っていて、有名な作品であることも分かっていて、特に映画も観たことがないのだが、手に取ってみた。
    これは今のミステリーには無い壮大で重厚なドラマ。何よりも被害者が外国人というのは当時にしては斬新(というか今もあまり見たことがない)。捜査は海外にも及び(海外の刑事も重要な役割を演じ)、国内も東京・群馬・富山と三都県で進展していく。さらに戦後間もない混乱期の時代背景が重なり深みを増す。
    途中、急に登場人物や場面が変わり、どう全体が繋がっていくのか、と疑問に思いつつ読み進めていくと、最後には全てが繋がる(最後の場面までは想像できなかった)。
    西条八十の詩が奏でる親子の情愛や旅愁が、本当に印象深く心に残る一冊。

  • 「見てから読むか。読んでから見るか」。イケイケだった頃の角川
    書店の商法に、時を超えてやらている。

    頭の中では映画のテーマ・ソングがエンドレスで流れ、登場人物
    それぞれの俳優の顔が思い浮かび、文章と共に映画のシーンを鮮明に
    思い出す。

    それでもぐいぐいと引き込まれるようにして読み終わった。ラストは
    映画と少々異なるけれど、原作も原作でいい。

    幼き日の大事な大事な思い出を抱え、ニューヨークのスラムから日本へ
    やって来た青年。願いはひとつ。「母に会いたい」。

    宝石のような思い出は、朽ちそうな麦わら帽子とぼろぼろになった西条
    八十の詩集に閉じ込めて。

    子供の頃の幸せだった日を夢見た青年と、現在の幸せを守ろうとした
    母。ふたりの思いの相違が悲劇を招く。

    複数の事件が同時進行し、各々が抱えた哀しみが少しずつ歯車を
    狂わせながら収束へ向かって行く。

    母が自分に望んだことを悟った時の、青年の気持ちが切なすぎるね。
    きっと抱しめて欲しかったのだろう。息子としての自分を認めて欲し
    かったのだろう。

    それが叶わぬことと分かった時、青年にはひとつの道しか残って
    いなかった。

    世界の中心ではなくても、愛を叫んだ者たちの物語だ。

  • 人間って酷いわ。

  • 森村誠一「証明」三部作の一作。

    有名すぎて、読むのをためらってたのですが、
    読んでみて有名な作品には理由があるんだなぁと感じた。
    具体的に何とは言えないけど・・・。(汗)

    森村誠一は初めて読んだけどすごく文章が優しく感じた。
    切ない話だ。

    最後の最後は正直であることが大事な気がする。

  • この時代背景のミステリーは秀逸。

  • 最後に全ての登場人物が繋がる。
    チョット強引だけど。

  • 森村誠一の文章構成力がすごい。とても感動する内容だった。むかしドラマ化されたものを見たけれど、改めて素晴らしい作品だと思った。すべての人物がつながっていて最後にパズルがパチッとはまった。

  • 最近買った本が面白くなかったので、名作を読みたくなり、読みました。

    いやあ、先が気になって一気に読んでしまいました。

    特にあと100ページ切ったときは、「ちゃんと終わるの?コレ」とドキドキしながら読んでいました。

    内容としては、三つの事件が一つに繋がっていき、推理小説か二時間ドラマを読み慣れてる人なら「ああ、やっぱり」と思う展開がつづきます。

    しかし、終盤の主人公の過去の出来事に思わぬ人物が関連していく様、事件の真相がこっちの予測を超えるので、カタルシスが凄かったです。

    また、ラスト間際に本のタイトルの意味が分かるのが秀逸。

    そして主人公が決して正義感だけで動いている訳じゃないのも、人間臭くて好きです。

    面白く読ませていただきました。星5です。

  • オータニが舞台ってことで気になって読んでみました。
    映画、ドラマも続けて見てみたい。

  • ミステリなどはあまり読まないけどけっこう面白かった。
    すごく読みやすかった。
    まあラストはそこかよ!と思ったけど、それもありかな。
    今読んでもぜんぜん引けを取らない話だと思う。

全189件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

森村誠一
1933年1月2日、埼玉県熊谷市生まれ。ホテルのフロントマンを勤めるかたわら執筆を始め、ビジネススクールの講師に転職後もビジネス書や小説を出版。1970年に初めての本格ミステリー『高層の死角』で第15回江戸川乱歩賞を受賞、翌年『新幹線殺人事件』がベストセラーになる。1973年『腐触の構造』で第26回日本推理作家協会賞受賞。小説と映画のメディアミックスとして注目された『人間の証明』では、初めて棟居刑事が登場する。2004年に第7回日本ミステリー文学大賞受賞、2011年吉川英治文学賞受賞など、文字通り日本のミステリー界の第一人者であるだけでなく、1981年には旧日本軍第731部隊の実態を明らかにした『悪魔の飽食』を刊行するなど、社会的発言も疎かにしていない。

「2021年 『棟居刑事と七つの事件簿』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森村誠一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×