BT’63(上) (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.56
  • (99)
  • (262)
  • (274)
  • (42)
  • (14)
本棚登録 : 2469
感想 : 164
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062754132

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 金融以外で池井戸さん。

  • 上下巻

  • BT’63 (上)

  • 金融色が弱い作品で新鮮味を期待していましたが、純粋に面白さが欠けていた。
    サスペンスとヒューマンドラマを混ぜた感じの作品だが、読み進めるのにワクワク感がなかったです。

  • 2018.11.09.読了
    何かのサイトでオススメしていたのでブックオフで即買いした。池井戸作品ということもあり、期待大で読み始める。
    上巻200ページくらいまでダラダラダラダラとどうでもいいことの繰り返し。読むのやめよーかなーつまんなーい。でも評価は割と良かったし、もう少し我慢か。。。確かにその後成沢なる不気味な存在が登場して少しは読む気も増した。
    しかし大きな展開もなく、感動もなく、またダラダラダラダラ。
    結局何が主張したかったのか?何がメインなのかもわからないダラダラ作品として最後を迎えた。
    登場人物それぞれにも魅力はなく、はっきりしない人たちのはっきりしない人生を日野のトラックに絡めてなんとかドラマに仕立て上げたような作品。

  • 読んでない池井戸作品を読もうと思い購入。

    下巻も楽しみです。

  • 池井戸作品だから、運輸業界の内部にせまる小説かと思ってたら。 ミステリーになってきた・・・だんだん恐ろしい展開に。

  • 池井戸潤にしては暗めのトーンではあるが、面白かった。

  • 怖いね。

  • 【友人蔵書】銀行関連の小説とは打って変わり、タイムトラベル的な要素を主題としたSFと、同時に進行する過去の事件をめぐる推理小説がブレンドされた面白い手法だ。子・琢磨と父・史郎が入れ替わるでもなく、琢磨が父の目を通して過去を覗くという発想が良い。いよいよ琢磨が腹をくくって過去への「鍵」を手にした! 下巻が楽しみだ。

全164件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。98年『果つる底なき』で第44回江戸川乱歩賞を受賞し作家デビュー。2010年『鉄の骨』で第31回吉川英治文学新人賞を、11年『下町ロケット』で第145回直木賞を、’20年に第2回野間出版文化賞を受賞。主な作品に、「半沢直樹」シリーズ(『オレたちバブル入行組』『オレたち花のバブル組』『ロスジェネの逆襲』『銀翼のイカロス』『アルルカンと道化師』)、「下町ロケット」シリーズ(『下町ロケット』『ガウディ計画』『ゴースト』『ヤタガラス』)、『空飛ぶタイヤ』『七つの会議』『陸王』『アキラとあきら』『民王』『民王 シベリアの陰謀』『不祥事』『花咲舞が黙ってない』『ルーズヴェルト・ゲーム』『シャイロックの子供たち』『ノーサイド・ゲーム』『ハヤブサ消防団』などがある。

「2023年 『新装版 BT’63(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池井戸潤の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×