殺人出産 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.58
  • (276)
  • (600)
  • (573)
  • (148)
  • (28)
本棚登録 : 7334
感想 : 654
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062934770

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久しぶりのレビュー。

    ちょっと時間が取れなくなってしまい、こまめにレビューできなかったのですが、本は読んでます(笑)。

    僕の愛する村田沙耶香の『殺人出産』を読了した。

    もう、

      常識ってなんだっけ??

    この一言に尽きる。

    村田沙耶香が
      殺人
    についてここまで入れ込んで書いたのを読んだのは初めてだし、いままでもこのテーマについては深く書いていなかったのではないだろうか。

    もちろん、
      殺人
    が肯定される世界はどんな人間社会でも無いが、もしそれがあったならばという気持ちにさせられた物語であった。

    この短編集すべての物語がそれぞれタブーを取り扱った物語であるが、いままで村田沙耶香作品を読んできて、もっとも自分にとって
      問い詰められた
    物語であったと思う。

    『殺人出産』も『トリプル』も自分がいままでに想像もしたことのないような世界が繰り広げられるのだが、この自分がいままで体験してきた世界観が抱懐する様は、いままで一番だ。

    村田沙耶香作品の中でもっとも問題作であるといってもいいと思う一冊である。

    改めて村田沙耶香・・・恐るべし・・・

  • 果たして何が正しくて、何が間違った世界なのか。

    メインの殺人出産のみならず他の短編も生命倫理や性の価値観等について考えさせられる作品だった。
    そんな世界がこの人の脳の中にあるのだと思うと一瞬で村田沙耶香という小説家に魅せられてしまった。

    今私たちが当たり前のように生きている世界ももしかすると正解ではないのかもしれないし、当たり前だと思っている常識や倫理観も間違いなのかもしれない。

    いつか今の私たちの日常は数百年後の未来で非日常、非常識となっているかもしれない、その可能性は十分にある、そんな可能性が生々しく物語として実現している。

    殺人出産のラストシーンは生々しくストレートな殺傷表現に気持ち悪くなってしまいそうだった。しかし不覚にも美しいと思わせてしまう世界観に一気に引き込まれた。
    他にもこのラストシーンに美しさを感じた人もいるのではないだろうか。

    この私達が感じる美しさこそ私たちの当たり前と殺人出産の世界における当たり前、全く違う世界が繋がりうる可能性なのかもしれない。

  • 凄い話ばっかり。
    4遍とも生死にまつわる話。
    聖書は同性愛を否定していたけど、最近は同性愛を否定するほうが怒られたりする。
    もっと新しく出てきた概念、アセクシュアルやパンセクシュアルは中立的意見の人がほとんどだろう。
    そして短編で描かれたポリアモリー(複数人との同時交際)はまだ批判的に見られている。

    このように恋人との関係でも時代によって受容ラインはどんどん変化している。
    同性愛がこれほどオープンになるとは、100年前どころか10年前でも考えられなかった状況だ。このぐらいの速度で意識の変革が起こりうるなら、ポリアモリーが一般的になる時代も来るのではないか?と思い至るのは自然なことだろう。
    だって今は結婚して同姓になるとも限らないし、男に生まれた人が女として、あるいは性別のない人間として生きていくこともあり得るのだ。性的行為を家庭に持ち込まない夫婦関係も、もしかしたら既にあるかもしれない。

    現在の私たちが行なっているポリコレ的な思考のブラッシュアップが行き着く先はどこなのか?その感覚についていけない側の意見を無視し続けた結果がこれなのかもな。
    いまのご老人からしてみれば現代社会ってこれくらいグロテスクに見えてるんかな。


    「殺人出産」
    命を扱う思想はどんどん変化している。
    死刑が合法だったり違憲だったりするこの世界で、「10人産んだら1人殺してもいい」思想が出てこないとも限らない、本当に。
    それが社会システムの柱となるにはよほど生死に纏わる大事件が重なるとかしないと無理だろうけど…。

    倫理観ってまじで大事に育てていきたいな。

  • 久しぶりに面白い本に出会えた!
    エグすぎる、の一言につきる。
    淡々とした内容のコンビニ人間とは、天と地の差だ。

    村田さんの描く、こんな未来が
    来ないとも言えないから、なんとも恐ろしい。

  • 村田沙耶香さん、初めて読んだけど。。。
    とりあえずこの短編集、マジでぶっ飛んでるーーー!!!だけど、なんでかなー。。。読めた。

    めちゃくちゃぶっ飛んでるけど、うん、わかる。って思うとこもあったし。。そう思った私もぶっ飛んでるのか??

    個人的には短いお話だったけど「余命」が好きだった。
    また違う村田沙耶香さんに挑戦したくなった。

  • 著者の御本は2冊目。
    表題作は、私には「コンビニ人間」以上の衝撃的な内容でした。

    これはどなたにも読んで欲しい、とは言えないです…。

    でも、何より〝生きること〟について考えさせられる作品かも。

  • 星新一や世にも奇妙な物語の様な世界観。
    しかしとてもリアリティがあって生々しく、そこがグロテスクに感じられた。
    全編を通して『普通』とは?というテーマを突きつけられるような作品。
    殺人出産以外の三遍は近い未来あり得そうにも感じた。
    特に清潔な結婚に関しては私が日頃感じている夫婦であり家族である事に対してのモヤモヤみたいなものを言語化してくれていてスッキリした。
    とても好きな作品です。

  • 人によっては気持ち悪すぎる描写が無理かもしれないけど、全ての話の設定が面白くて、最初の導入で引き込まれた。

    今の常識ではやばい、ありえないと思われるような考え方を正常としている未来の世界で、今の常識とされてることを言うと、「それはもう古い」とか、逆に「先進的」って言われてるシーンが出てきて面白かった。
    いつか、今は想像もつかないことが当たり前と言われるようになる時代が来て、今の常識に囚われてる私や私と同世代以上の人たちが、その考え方古いよって言われる時代が来るのかなって思ってしまった。

    ほとんど全ての設定が、今の時代ではありえないことばかりだけど、一部、今の時代でもありうる、共感できてしまうことが書かれていて、ありえない設定が少し現実味を帯びてくる。
    例えば、虫を食べるのが流行ってるのは、実際に虫のスナックが売れてるニュースを聞いたことがあるし、「清潔な結婚」の夫婦に男女関係を持ち込まないで家族・兄弟のように暮らすっていう結婚も、そのコンセプトだけ聞くとそういう価値観もアリなんじゃないかと思う。

  • 生死観のSFって面白いなと思った。
    殺人が合法となってること、セックス=子作りと結びつけられないこと。ポリアモリーの方が自然になること。人間の世界の話なのに、モラルが変わってしまうとこんなにも世界って不思議になってしまうのだなと思った。でも最後の、死ぬ時を自分で決めて、自分で死に方を決めるようになる話とかは、あり得ないことなんだけど最後まで妙に人間的だと思った。最後まで自分の死に方を通じてセンスとか経済力を人様と比べるってすごくリアルだからだ。
    あと世界が進みすぎているからこそ、殺人が生きている感覚を取り戻す美しい行為として描かれているのが面白かった。
    道徳やモラルがここまで変わることはないと思うけど、もし変わってしまったら新しいものがスタンダードになっていくのはとても不思議なことだなと思う。でも実際にそれが今までの歴史でも起こってきたのだ。昔の人が今の世界を見たら、私がこの小説を読んだ時と同じような感覚になるのかな。

    あとこの話を読んで古市の、「平成くん、さようなら」を思い出した。向こうは安楽死に関する話だったけど、どちらの本も生命や恋愛、死ぬことについての価値観を考えさせてくれる本だ。

  • 多分中学のとき、ポップを書こうという授業があって、それでなにか衝撃的な本を題材にしようと思って、目に止まったのがこの本だった。
    殺人と出産。死と生という相反する概念がタイトルにあるこの本に惹かれた。少し怖い気もしたが読んでみた。ポップにする甲斐がある衝撃的な内容だったが、淡々と当たり前のように書かれているのが怖さや奇妙さに拍車をかけている。こんな未来になってしまったら末恐ろしいが、少子高齢化が叫ばれる今、あり得なくもない絶妙なリアルさで描かれているのでゾッとする。設定が細かく作り込まれているので、本当にファンタジーとは思えないほど。
    最近、この本の著者である村田沙耶香さんが『コンビニ人間』の著者でもあったことを知り、久しぶりに読みたくなった。『世にも奇妙な物語』のような不思議で心の奥がザワザワと不安になってくる世界観が癖になる。

著者プロフィール

村田沙耶香(むらた・さやか)
1979年千葉県生れ。玉川大学文学部卒業。2003年『授乳』で群像新人文学賞(小説部門・優秀作)を受賞しデビュー。09年『ギンイロノウタ』で野間文芸新人賞、13年『しろいろの街の、その骨の体温の』で三島由紀夫賞、16年「コンビニ人間」で芥川賞を受賞。その他の作品に『殺人出産』、『消滅世界』、『地球星人』、『丸の内魔法少女ミラクリーナ』などがある。

「2021年 『変半身(かわりみ)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

村田沙耶香の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
朝井 リョウ
柚木 麻子
ミヒャエル・エン...
宮下奈都
村田 沙耶香
恩田 陸
ピエール ルメー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×