上海少年 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.33
  • (41)
  • (46)
  • (235)
  • (12)
  • (3)
本棚登録 : 705
感想 : 40
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087470291

作品紹介・あらすじ

今日も波止場に大陸からの引揚船が着く。睦は独りそれを待っていた。あの海の向こうの都市で過ごした、失われた幸福な日々。生き別れになってしまった兄と阿媽(アマ)のことを想いながら-。そして、港町の一角に出来た華人の市場で、彼は懐かしい上海から来たという、不思議な男に出会う…。過ぎ去った時代に生きる、少年たちの姿を詩情豊かに描く作品集。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「雪鹿子 ゆきかのこ」「上海少年 しゃんはいしょうねん」
    「満天星 まんてんせい」「幕間 まくあい」
    「白昼堂々 はくちゅうどうどう」

    5つの短編集です。
    大正時代から昭和初期くらいまで?を舞台に
    どこか気だるくて、どこか奔放で官能的で、
    長野さん的な漢字の使い方が物凄く絶妙。
    ふられたルビを見ると、ドキドキします。

    狡猾さやしたたかさや執着を強調しないように
    仕込んでいることで、女のアクセントとしての位置を
    強調して、翻弄される少年達が更に儚く見えるという
    まんまとやられた感が大きいかもです(^◇^;)

  • 面白かったです。
    長野作品には珍しく、女の子が深く関わってくるお話たちでした。
    でもやっぱり、少年が冷たくて良いです。
    時代設定が明確にされているところも好きです。二・二六事件とか。それでも長野さんの世界なので素敵でした。
    「雪鹿子」「上海少年」「幕間」が特に好きでした。

  • 高校の図書室、本棚と本棚の間で夢中になって読んだ。

  • 面白い。淡々とした語り口で見事に世界を作っていると思う。幕間には自分も騙されました。いやあ、読んでいて楽しかったです。長野先生の話にこういうものはつきものだと理解しつつも毎回毎回翻弄されてます。

  • 長野まゆみにしては珍しく、男女の濃密な心のもつれた様子を含ませた短篇集。

    http://www.horizon-t.net/?p=1203

  • 表題作は面白かったけど、それ以外は苦手やった。
    今読んだら違うかもしれんけどなあー。
    「雪鹿子」の主人公?語り手が好きだった記憶が。

  • 言葉遣いや台詞や描写がいやみなく品があって古風で私好み。辞書で一つひとつ引きたくなりました。時代設定がよかったのかな。
    お話自体も読後の雰囲気がよかったです。文体の涼しさと内容の切なさが合ってて。

    何回もよみたいなあ。

  • 密度が濃い。そして美しい。

    官能的で耽美で、背徳的。

    近親が多い気がする。

    それもいやらしくなく、下品でもない。

    長野さんらしい繊細さがあると思う。

    読んだのが中学の頃だったので、もう一度読んだらまた違った感想になるかも。

  • 全体的に長野さんっぽくない話が多かったかも

    幕間とか、すっごい珍しい感じ

    けどすごい好き

    白昼堂々が途中まで入ってる

  • 短編集なんですが、一つ一つ不思議な感じと秘密?に満ちていてなんとも言えず、美しい素晴らしい一冊。

    真実か偽か、揺れ動く中の少女少年が美しい。

    またこういうの書いてくれないかなぁ。

全40件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

長野まゆみ(ながの・まゆみ)東京都生まれ。一九八八年「少年アリス」で第25回文藝賞を受賞しデビュー。二〇一五年『冥途あり』で第四三回泉鏡花文学賞、第六八回野間文芸賞を受賞。『野ばら』『天体議会』『新世界』『テレヴィジョン・シティ』『超少年』『野川』『デカルコマニア』『チマチマ記』『45°ここだけの話』『兄と弟、あるいは書物と燃える石』『フランダースの帽子』『銀河の通信所』『カムパネルラ版 銀河鉄道の夜』「左近の桜」シリーズなど著書多数。


「2022年 『ゴッホの犬と耳とひまわり』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長野まゆみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×