勝ち続ける意志力 (小学館101新書 132)

著者 :
  • 小学館
3.95
  • (344)
  • (394)
  • (269)
  • (49)
  • (11)
本棚登録 : 3254
感想 : 414
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (254ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784098251322

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • プロの格闘ゲーマー・世界のウメハラによる半生記やら勝負哲学やら。私生活へのぬるいミーハーな興味を持って手にしたら、そっち方面の期待は見事に裏切られた。ザ・ストイック。読みながら「サムライかよ!」とツッコミを入れること数回。
    全般的になかなか凡人には参考にしがたいとおもったけど、努力に良い努力と悪い努力がある、ってくだりは共感した。どきどきポヤッチオのイーリア先生も言ってたよね。

  • ゲームという世界においても世界一になり、そこポジションを維持し続けるということは素晴らしい。
    そのために本人が考えてきたこと、これは普通の仕事においても普遍的な心理だと感じた。

  • 【由来】


    【期待したもの】

    ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける訓練。

    【要約】


    【ノート】


    【目次】

  • ジャンルは何であれ、一つ事をとことん追求し尽くした人の言葉には、物事の核心、本質を突くものがある。

    勝ち続けるとは、究極的にはどう生き続けるかという事につながるのではないかとも思われる。深い洞察と経験を生かしてこれた著者の今後の生き方に声援を送りたい。

    本として敢えて難を言えば、文章と構成は別のライターによるものと思われるが、文が随分とこなれてる分、少し軽く感じてしまう所もある。




  • ・正しい努力,それはズバリ変化する事.
    ・成長というのは,とにもかくにも同じ場所にいないことで促進される
    ・人の邪魔をすることで優位に立とうとする人はいずれ消えていく運命にある
    ・新しいものを否定しない事,そして新しいものから素直に学ぶ姿勢を忘れない事

  • 日本人初のプロゲーマーとなった梅原氏の著書。
    ゲーマーという職業がないころから、周りの人が勉強や運動をしてレールに敷かれた人生をたどっていくのを横目で見ながら、我が道を進んで行ったのは物凄い精神力だと思う。
    自分や自分の想いを厳しさと辛さを感じさせられたとともに勇気ももらった。


    自信になったのは、ゲームのうまさではなく、苦手なものを克服しようとしたり、敢えて厳しい道を選んだりする自分の取り組み方や姿勢。

    勝負の本質はその人の好みやスタイルとは関係ない。勝つために最善の行動を探ること、興味嗜好は瑣末で願望に過ぎない。

    勝って天狗にならず、負けて卑屈にならない絶妙な精神状態

    安易な、最強ではないが楽に勝てる方法は使わない。自分にしかわからない方法で努力を続けている間はだれにも認められない、結果でしか評価されないから、だから負ければ無能と吐き捨てられる。しかし気持ちで負けて安易な方法に流されると成長は止まる。

    流行や必勝法は驚くスピード流布され、飽きられ捨てられる、戦術や戦略は常に進化させる。新しいものを生み出し続ける姿勢が何より強い

    自分を変える時のコツは、よくなるかどうかまでは考えない。悪くなったら気付いたときにまた変えればいい。大事なのは変わり続けること。

    諦めなければ結果ぎ出るとは言いきれない。しかし諦めずに続ければ人の目が気にならなくなる日が来る。そして人の目が気にならない世界で生きるのは楽しい。

    初のプロゲーマー。
    継続的な成長を目指し、今が一番強いといえたいならプロと名乗るべきでない。

    生きることはチャレンジし続けること、成長し続けること

  • 夫がウメハラさんのファンでオススメされたので読みました。
    「自分にはゲームしかない」という自分の武器を信じ続けてひたすらやり続ける意志力は見習いたいです。

  • ゲームの世界というような一見『胡散臭い』系のこの手の本は過去の過去の経験から結構面白いものが多かったので今回も楽しみにしていたのだが全く期待を裏切らなかった。
    前半のストイックな姿勢も良かったけど、後半の肩の力が抜けたような心境に何か救われた。一生懸命やるだけが全てじゃ無いみたいなメッセージに取れた。

  • 日本人初のプロゲーマーの本。内容は青臭いけど、その文章の端々に勝負師の意志の力を感じる

  • 「危ない牌であることは間違いないが、それでも切るところに自分が打つ意味を見出せるようになった。そうやって打つことが、遊ぶということだと思った」(p.136)

    「いまは、1日3時間もあればゲームの日々の研鑽は十分可能だと思っている。何の発見もない15時間よりも、小さくても発見のある3時間の方が遥かに有意義で、長く続けることがらできるからだ」(p.188)

    「運に頼る人間は勝ち続けられない。(…)勝ち続ける人間は、運が悪くても勝てる道を追求し続けている人間だ。いわば、運に頼らない覚悟を持っていると言ってもいいだろう」(p.252)

全414件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

日本人で初めて“プロ・格闘ゲーマー”という職種を築いたパイオニア的存在。1998年、17歳にして世界一の称号を獲得。2010年4月、アメリカの企業とプロ契約を締結する。

「2018年 『ウメハラ FIGHTING GAMERS! 9』 で使われていた紹介文から引用しています。」

梅原大吾の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐藤 優
落合博満
シーナ・アイエン...
池井戸 潤
J・モーティマー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×