日本経済復活まで: 大震災からの実感と提言

著者 :
  • 中央公論新社
3.50
  • (0)
  • (4)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 35
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784120042379

作品紹介・あらすじ

原発事故、電力不足、原価高騰、サプライ・チェーン分断、デフレ…。日本の経済、これからどうなる?-。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 3.11より時系列に著者の実感と思索が綴られて行きます。日本の未来を考えさせてくれる本です。夏休みの読書にいかがでしょうか。

  • 2014/06/25:読了
    阪神・淡路大震災
     1995年(平成7年)1月17日(火)午前5時46分52秒に発生した兵庫県南部地震による大規模地震災害である。
     95年モデル:デフレの中で経済成長
    東日本大震災
     2011年(平成23年)3月11日(金)14時46分18秒に発生した東北地方太平洋沖地震とそれに伴って発生した津波、およびその後の余震により引き起こされた大規模地震 天災(地震) - 95年モデルと酷似
     人災(原発) - ??

  • 「ポスト震災経済」は、「高度成長時代」と同じように、輸出によって石油の輸入代金を稼がなくてはならない。

  • 2部構成。カミュの『ペスト』、高校生のときに翻訳で読んだが、読み返してみたくなった。ただし、本棚から発見することは不可能だろうな……。後半は大いに参考になった。色んな意味で。

  • 332.107:Ta

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

慶應義塾大学経済学部教授
1956年東京生まれ。81年慶応義塾大学経済学部卒業。86年同大学院経済学研究科修了。同年同大学経済学部助手。86年7月米国ロチェスター大学に留学、89年同大学経済学博士号取得。2019年より、経済財政諮問会議民間議員

「2020年 『WEAK LINK』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竹森俊平の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×