英語達人塾 極めるための独習法指南 (中公新書)

著者 :
  • 中央公論新社
3.55
  • (21)
  • (38)
  • (63)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 424
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (185ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784121017017

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この手の本にはどうしても「決め付け」が多くなるので、そこらへんは読み飛ばしつつ、役に立ちそうな辺りを拾い読み。
    まあ語学は学習に掛けた時間次第だよね、ってたしかに思います。

  • 英語はどのように学ぶべきか、そして一つの語学を習得することがどれだけ大変かを説いている。基本努力の姿勢は賛同。母国語の大切さも説いている。

  • 昔の英語の達人と比べながら、
    今は無視されつつある英語勉強を紹介していく本。
    現在は暗記という事がなおざりにされているが、
    この本の中で推奨されている勉強方法は基本的には暗記。
    著者自らが言っている通り、英語に限らず外国語学習は
    日々の地味な努力の上に成り立っている。
    方法としては、英語のリズムを捉えていない場合は
    名文と言われるものの暗記から始まる。
    知らない単語は発音記号と意味だけならず、
    用法や例文と共にノートに書き写し、オリジナルの単語帳を作って
    覚えることが要求される。
    リスニングやスピーキングは、聞き流しやシャドーイングなどをやりながら
    時間を見つけて一人でも英語を話す訓練をすること。
    基本的に正確な英文を要求するので、
    記述文法ではなくて学校文法の文法書を通読することが推薦されている。
    英語の力をつけるのに、最も必要と著者が述べるのは多読。
    精読は英文の質にこだわり、多読はとにかくたくさん読むこと。
    推薦できる文献リストも載っている。

  • 偉人たちの英語修得記の実践編。

  • 内容はさておき,気取り系が鼻につきました。

  • 英語達人列伝とセットで読むのがオススメ。

全43件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

東京大学大学院教育学研究科教授

「2019年 『言語接触 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

斎藤兆史の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
J・モーティマー...
マーク・ピーター...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×