Red (中公文庫 し 46-3)

著者 :
  • 中央公論新社
3.51
  • (174)
  • (329)
  • (383)
  • (94)
  • (33)
本棚登録 : 4737
感想 : 354
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (503ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784122064508

作品紹介・あらすじ

2020年2月、夏帆&妻夫木聡の共演で映画化決定!

夫の両親と同居する塔子は、イケメンの夫と可愛い娘がいて姑とも仲がよく、恵まれた環境にいるはずだった。だが、かつての恋人との偶然の再会が塔子を目覚めさせてしまう。胸を突くような彼の問いかけに、仕舞い込んでいた不満や疑問がひとつ、またひとつと姿を現し、快楽の世界へも引き寄せられていく。上手くいかないのは、セックスだけだったのに――。『ナラタージュ』の著者が官能に挑んだ! 著者最高傑作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • あなたは『結婚相手』をどんな基準で選ぶでしょうか?

    戦前のこの国ではおよそ7割ものカップルが見合いにより結婚をしていました。1960年代後半に恋愛が見合いにとって変わり、現代では見合い結婚という言葉自体死語になりつつあると思います。

    一方で、見合い結婚でも恋愛結婚でも、相手を選ぶ理由というものはどこまでいっても存在するはずです。かつては”家柄”というものが最重要視された時代がありました。歴史は下り、”容姿”、”財力”、”年齢”等々時代によって重視される要素は微妙に変化してきています。とは言え、『誰もが心や人間性が大事』という点は古の世であっても、またこの先に続く未来においても変わらない基準ではないかと思います。一度きりの人生を二人で歩いていく、そこには心と心の繋がりが何よりも大切…というのは自然なことなのだと思います。

    さてここに、さまざまな条件で理想とも言える夫との生活を送る一人の女性を描いた物語があります。そんな女性は平穏な日々の中にひとつだけ割り切れない思いを抱えています。

     『ちゃんと働いて、夜遊びもせず、浮気もたぶんしていなくて、暴力もふるわない夫と上手くいかないのは究極的にはセックスだけ』

    この作品は、『体の相性で結婚相手を選ぶなんて話は知らないし聞いたことがない』と思う女性がひとつのきっかけを得る物語。そんなきっかけに『まだ私の体は覚えているのか』という瞬間を見る物語。そしてそれは、”妻、母を生きる女が一線を越えるとき、そこにはどんな世界が待っているのか”という先に官能の極みを見る物語です。

    『おめでとう!すごい、ゆきりん、ドレスもメイクも本当に可愛いよ。最高』と言う矢沢茉希に、『矢沢ちゃん、ありがとう。塔子ちゃんも、まだ翠ちゃんが小さいのに、今日は来てくれてありがとうね』と返す新婦。そんなところに『僕らも一緒に撮っていいですか?』と『仲間内での結婚祝いの飲み会に来ていたメンバー』が寄ってきます。そこに、『彼が近付いてきた』のを目にして『とっさに目を伏せた』のは主人公の村主塔子(むらぬし とうこ)。男性たちに『私が大学生のときにバイトしてた会社の社長さん、と紹介』するゆきりんの一方で、塔子は『気付かないふりをして身を固くし』ます。やがて彼が去ったことで、『安堵と落胆の入り混じった気持ち』になる塔子。
    場面は変わり、『夫の下半身の先端に唇を押し付け』、『舌を這わせ』る塔子。やがて、呼吸を荒くし、『口の中で達した』夫は、『塔子って淡白なわりに上手だよなあ。だからつい、してもらってばっかりになっちゃうんだよ』と嬉しそうにします。そして、『布団に潜り込』み『寝息を立て始め』た夫を見て『どうしてだろう。こんなにも安定していて、平穏なのに。毎晩同じベッドで眠る夫を、時折、赤の他人よりも遠く感じてしまうのは』と思う塔子は、一方で『元気な娘がいて、友達のように気さくな姑と同居していて、夫はそれなりに収入があって』という今の暮らしを思います。
    再び場面は変わり、矢沢と出かけた塔子は『結婚式のときにアドレス交換した人が、今度飲みに行こう』と言われたと聞かされます。ゆきりんの大学自体のバイト先の人のことだとわかり『胃のあたりに、混乱と動揺と、かすかな苛立ちが込み上げ』る塔子に一緒に行こうと誘う矢沢。そんな矢沢の話に『あれから十年。もう、過去のことだ』と思う塔子。
    三度場面は変わり、待ち合わせをした矢沢に『なんか、今日、いつもよりも気合い入ってない?』と声をかけられた塔子は、『恵比寿駅から少し歩いた路地裏に、イタリア料理店』へと入りました。そして、『こちら、鞍田秋彦(くらた あきひこ)さん』と矢沢に紹介された塔子は、『鞍田です。というよりも、おひさしぶりです、かな』と言われます。『え、なに?二人とも知り合いだったの。どういうこと?』と動揺する矢沢に、塔子がかつて鞍田の元でバイトをしていたことを鞍田は説明します。そして、『矢沢が喋って、そこに乗っかるように私が話をして、鞍田さんはほとんど聞き役にまわっていた』と食事が進む中に、矢沢が『ちょっと化粧室に』と席を立ちました。そんな中に『君は来ないんじゃないかと思ってた』と語り出した鞍田に、『子供が生まれてから、ほとんど飲むことがなかった』、『二歳です。もう、あなたの知ってる私じゃない』、『緒方塔子から、村主塔子になりました』と近況を説明していく塔子。そんなところに矢沢が戻ってくると、『塔子の旦那みたいな人って、なかなかいないよね』と塔子の夫の話をはじめます。『誰が見てもイケメン』、『勤め先も有名企業だし、休日の趣味はドライブでしょう。なんていうか、健全』と続ける矢沢。そして、食事が終わり店の外へと出るタイミングで鞍田に『いきなり腕を掴』まれた塔子は『三十分後に、となりのビルの三階のバーで待ってる』と囁かれます。そして、鞍田と別れた二人は『駅のほうへ歩き出』しました。『あー、楽しかった…』、『そうだね。私もひさしぶりに…』と矢沢と会話する一方で、『心の中で、どうしよう、と呟』く塔子。そんな時、『翠はおふくろが上手く寝かせた。魔法みたいだった!』と夫からのメールを受けた塔子は『このまま帰るべきなのは分かっていた』と思う一方で、『結婚してからの四年間、一度も男の人と一対一で飲んでいない。 今夜だけ、ほんの一時間くらい酔っても罰は当たらないんじゃないだろうか』と逡巡します。そして、『さっきのお店に、カードケース忘れた』、『私、取りに行ってくるから』と矢沢と別れた塔子は『なにかに急かされているみたいにビルの三階』へと急ぎます。そして、バーへと入るとそこには鞍田の姿がありました。『おつかれさま』と『来ることが分かり切っていたように』言う鞍田。そして、昔の話や近況で盛り上がる二人。やがて化粧室へと席を立った塔子でしたが個室へと入ろうとしたところで中に押し込まれ鍵をかけられます。それは鞍田でした。『噛みつくようにキスされ』、『彼の手が左胸を包』み、『左脚を私の膝の間に押し込』んでくる鞍田は、『また、昔みたいにしたくなった』と呟きます。それに、『高熱のようなふるえが背骨を伝』う塔子は『まだ私の体は覚えているのか。ほんの短期間、この人にだけは溺れたことを』という思いに包まれます。鞍田との偶然の再会の先に、そんな鞍田に溺れていく塔子の姿が描かれていきます。

    “充実した毎日を送っていたはずの女は、かつての恋人と再会し、激しく身体を重ねた記憶に導かれるように快楽の世界へと足を踏み入れていく。島本理生が官能の世界に初めて挑む!”と内容紹介にうたわれるこの作品。2014年9月に刊行され第21回島清恋愛文学賞を受賞した後に、2020年2月には夏帆さん主演で映画化もされています。公開された映画が”R15+指定”されていることからもわかる通り、この作品は文字通り官能世界へと足を踏み入れた作品です。島本さんの小説と言うとヒリヒリするような透明感の高い恋愛ものが思い浮かびますが、一方で官能の熱さからは縁遠い気もします。そんな島本さんが文庫本503ページという圧倒的な物量で描く官能世界には、否が応にも期待度は高まるばかりです(笑)。

    では、いきなりと言ってはなんですがそんな官能世界を少し覗いてみましょう。ブクログのレビューには”R15+指定”といった区分はありませんので、当該年齢で引っかかられる10代の皆様はこれ以降を読むことには自主規制をお願いします(笑)。『ゆっくりと下着の奥に鞍田さんの指が沈んできた。力の加減と位置。どちらも完璧で、優しく弄られ続けていると泣きそうになる』という先に描かれていく世界を覗いてみましょう。

     ・『溢れてきた粘り気を指ですくっては、また一番弱いところを何度も擦る。指の滑りがどんどんよくなっているのを感じる』。

     ・『丁寧で安定した刺激を受け続けて朦朧としかけた瞬間、硬い蕾がばっと花開くように快感がふくれあがって陰部全体が火照ったように熱を持ったので、はっとした』。

     ・『彼の親指は一ヵ所へと愛撫を続けながらも、人差し指が入口付近でじっと待ちかまえるように留まっている。潰れそうなほどまぶたを強く閉じて、観念して告げた。「中に、入れて」』

    レビューでいきなり官能世界を抜き出すと読んでくださっている方も戸惑いしかないかもしれません。また、男性、女性で受け止め方にも間違いなく差はあるはずです。男性は鞍田に、女性は塔子に自然と感情移入してしまうからです。そんな先の世界はさらにその色合いは強くなります。

     ・『がさ、とサイドテーブルの上の避妊具に手を伸ばす音がした。「塔子。入れるよ」ぐっとドライバーでもねじ込まれたような強い違和感と衝撃が押し寄せて、その余波の痺れが手足まで行き渡った。浴衣越しの背中にしがみ付き、鎮まるのを待つ』。

     ・『ようやく息をつくと、ずっ、と引き抜かれて脳内に火花が散った。また深く入ってくる。下腹部に力を込めると強く伸縮して、鞍田さんが唾を飲む。今度は彼の痙攣が伝わってきた』。

    この作品は女性である島本さんが描く官能世界の物語です。『ぐっとドライバーでもねじ込まれたような強い違和感と衝撃』という表現は男性作家さんにはわからない感覚であり、読者の男性なみなさんにも理解不能な世界です。一方で女性なみなさんには人によって差異はあれど想像ができる世界なはずです。男性と女性の間で体験できることの差異はどんどんなくなりつつあるのが現代社会だと思います。しかし、どこまでいっても経験できないもの、一線を超えることができないのが”性”の領域です。ここに、作家さんの性別の違いが間違いなく浮かび上がるのだと思います。私が読んできた小説の中では、夜の魔女・リリスがさまざまな顔を見せる坂井希久子さん「リリスの娘」、赤裸々な性描写が連続する窪美澄さん「ふがいない僕は空を見た」、そしてW不倫の極みを見る村山由佳さん「花酔ひ」など”性”を全面に押し出し官能世界を描く作品は数多あります。それらを読んだ時にも思いましたがそこには嫌らしさというよりも美しい官能世界を感じます。私は女性作家さんの作品しか読まないと決めていますが、名前から来る勝手な思い込みで男性作家の乾くるみさんの作品だけは手違えで読みました。「イニシエーション・ラブ」、「セカンド・ラブ」という作品ですが、こちらにも数多の官能表現が見られました。しかし、そこには上記で挙げた女性作家さん、そして島本さんが描かれる世界とは全く別物の世界がありました。やはり、男性作家さんと女性作家さんが描く官能表現にはそれぞれに超えられない一線があるように改めて感じた次第です。

    そんな官能世界を描くこの作品には、島本さんらしい表現に満ち溢れているのも魅力です。

     ・『腰を動かされるたびに新しい自分を引きずり出されるようだった』。

     ・『好きになってから抱き合うのだと思っていた。快感が先に来て、それによって体から引きずり出される言葉だなんて知らなかった』。

     ・『自分でも言い訳だとは分かっているのに、体に、理性が引きずり込まれていく。即物的に脳から止めどなく快楽物質が出て支配されていくのを、たしかに感じた』。

    『引きずり出す』、逆に『引きずり込まれ』るという言葉にこだわる島本さん。快楽の中にも極めて冷静にその瞬間、その瞬間の感情を文字にしていく島本さんの官能世界。直情的な表現でしか熱くなれないという方には単にまわりクドイと思われるかもしれませんが、私は大好きです(爆弾発言・笑)。そして、そんな島本さんの官能世界ですが、私が読んできた他の女性作家さんの作品と比較すると繊細さが際立っているように感じました。あくまで主軸は主人公・塔子の生き様にあり、性行為の場面自体も決して長くはありません。しかし、上記した通り島本さんらしい感情表現の機微に満たされている分、静かに燃え上がる青い炎を見るように、繊細で妖艶、そのような官能の世界がここにはありました。

    そんな物語の主人公は村主塔子です。夫の真(しん)との間には翠(みどり)という子供がいます。真の両親と同居しているとは言え、姑の麻子との関係は一見良好に見えます。子供が産まれたことで会社を辞め専業主婦としての日々を送っていた塔子。その感覚が以下のように綴られています。

     『元気な娘がいて、友達のように気さくな姑と同居していて、夫はそれなりに収入があって』

    そう、側から見て、羨ましがられるような存在とも言える塔子は、基本、何ら不満なく生活しているように見えます。しかし、他人からは決して見えないところに塔子の不満は燻り続けています。

     『どうしてだろう。こんなにも安定していて、平穏なのに。毎晩同じベッドで眠る夫を、時折、赤の他人よりも遠く感じてしまうのは』。

    そこに、性に対する忸怩たる思いが潜んでいることが浮かび上がります。

     『もし夫が、私をちゃんと一人の魅力的な女性として扱ってくれていたら。三年間もセックスレスじゃなかったら』。

    『セックスレス』は現代社会の男女関係において一つの象徴として語られもする言葉です。もちろん、古の時代とセックスの数を正確に調査した資料などないでしょうからその本当のところは分かりません。しかし、例えば、

     あなたは、最近いつセックスをしたでしょうか?

    そんな質問をしたとしたら、あなたはどう答えるでしょうか?この作品では、それに即答できない主人公・塔子が偶然にも再会した鞍田との間に若かりし日の一つの感覚を思い出す中に物語が大きく動き出します。

     『まだ私の体は覚えているのか。ほんの短期間、この人にだけは溺れたことを』

    そして、身体の関係を再開、再び鞍田に溺れていく塔子は、平穏だった暮らしへの疑問に苛まれてもいきます。身体の快楽が心の快楽に勝つ瞬間の到来。そして、快楽への扉が開いた先に思いが弾けていく瞬間の到来。

     『本当は、あの家に私がいる意味が分からなくなっていて、このまま連れ去ってほしかった。境目がなくなるくらいにつながって嫌なことをぜんぶ忘れるくらいに激しく抱いてほしかった』。

    一方で、娘の翠のことを思い、行為の後に戻ってくる冷静な感情との落差に苦しむ塔子。物語は、女と母の立場に悩む塔子の姿を映し出していきます。しかし、何といっても塔子が行っている行為が不倫である以上、読者の感情移入対象には十全にはなり得ないという状況があります。一方で不倫をされている側の夫・真のあまりの不甲斐なさには同情の気持ちが萎えてもしまいます。そんな状況下に鞍田は大人な姿を見せます。

     『俺には、君が現状に満足しているようには見えない』

    大学時代の塔子が陥った鞍田との不倫関係。それが今度は塔子が不倫の側に回るという皮肉。そんな塔子は冷静さと錯乱の中にどんどん堕ちていきます。しかし、読者がそこから受ける印象はドロドロした不倫の世界ではなく、塔子が見せる振る舞いもあってどちらかと言うとまっすぐな純愛を見る物語にさえ見えるのが不思議なところです。

     『いったん始めてしまったら、この人と寝ないという選択肢なんてない。自分の意志を超えて細胞から引きずられてしまう。そんな相手がこの世にいるなんて、そんなことがこの身に起こるなんて想像もしていなかった』。

    物語は後半に入り予想外な場面に展開していきます。官能の先に待つのは天国なのか、それとも地獄なのか、そんな単純な二者選択を許さない物語は、後半に用意された〈エピローグ〉でまさかの結末を迎えます。島本さんらしく綴られる人の心の機微を驚くほど繊細に描き出した物語の終わりを告げる一文。原作と映画では結末が全く異なるとされる物語、ある意味予想外とも言える平穏な結末に驚く物語は、それ故に塔子の内面に刻まれた複雑な感情を読者の中により際立たせるものがあるのだと思いました。

     『鍵を外すまではやたらと時間がかかる体も、いったん開かれてしまえばこんなにも快感の速度が変わるのか』。

    島本さんが官能世界を文庫本503ページという物量の中に妖艶に描き出すこの作品。そこには、一見なんの不満もないように見える日常を過ごす主人公の塔子が、一方で強く希求する快楽への思いの中にせめぎ合う様が描かれていました。嫌らしさと美しさの絶妙なバランスに酔うこの作品。そんな物語を読後感悪くなくまとめる島本さんの筆の力に驚くこの作品。

    官能世界を描いても島本さんは島本さんであることに安心もした、そんな作品でした。

    • Sayuriさん
      さてさてさん、おはようございます。
      乾くるみさんて、男性作家さんだったんですね⁉︎
      描写が女性的な感じがして、ぜんぜん気づかなかった! 男性...
      さてさてさん、おはようございます。
      乾くるみさんて、男性作家さんだったんですね⁉︎
      描写が女性的な感じがして、ぜんぜん気づかなかった! 男性作家さんと女性作家さんでは、官能表現に超えられない一線がある、、、なるほど。これは、読み比べないと‼︎(アホかいな)
      2024/04/16
    • さてさてさん
      Sayuriさん、おはようございます。
      はい、乾くるみさんご自身にはなんの罪もないのですが、「イニシエーション・ラブ」を読み終えてレビュー...
      Sayuriさん、おはようございます。
      はい、乾くるみさんご自身にはなんの罪もないのですが、「イニシエーション・ラブ」を読み終えてレビューを書いている時に気づきました。物凄いショックで…。ただ色々な書き込みをみていると島本理生さんを男性だと思っていたという方もいらっしゃいますね。名前で判断は危険だと思いました。
      官能表現を冷静にレビューするのも、どうかと思いますが、男性と女性に越えられない一線は間違いなくあると思いました。
      是非、読み比べをどうぞ!!
      2024/04/16
  • 2014年
    主人公・塔子は、可愛い娘とイケメンで有名企業に勤める夫、そして、夫の両親との同居の生活。
    気遣いある優しい姑は、孫の世話もいとわない。
    誰もが羨む恵まれた環境にいても、少しづつ、ずれていく夫との気持ち。望む将来に食い違いがあれば、不満や疑念は溜まり続ける。
    かつての恋人との再会は、過去に置いてきた、彼女の感情を揺さぶる。
    さすがに小説半ばあたりまで共感しどころが少なく、官能小説だったのかーい!と思うほど。
    その不倫に溺れていきそうになるのも、彼女の家庭生活の不満の一端にしか過ぎないんでしょう。
    家庭だけの自分を望んでいたわけでなく、社会で自分の仕事とポジションを得たかった彼女を理解しているそぶりで、理解できていない夫。
    成立しない会話の意思のすれ違い。
    そこから脱却して、家族として再生する夫婦。
    ばれないようによろしくどうぞ。

  • 主人公の女性の流されやすい危うさと周りの男の軽薄さを感じながら読みました。
    作者の伝えたいことが男の私にはよくわかりませんでした。

  • 興味があった島本さんの話題作をようやく読了。
    ひとつの夫婦の苦悩を描いた物語。
    妻目線で物語は進み夫との関係と家庭問題。性のこと。
    過去の恋人の出現により揺れる心。
    妻自身も仕事を持つことにより芽生えた自立心。葛藤。
    自分的にはこの物語の中心の夫婦に共感する部分は一切なく。
    勝手なもんだなと冷めたかたちで読んでいました。
    もっともらしい意識付けをして体を簡単に許すあたりにも嫌悪。
    物語的にも終着点がよく分からず。
    自分に合わない世界観、作品でした。

  • イケメンの夫。可愛い娘。
    夫の両親と同居しているが、姑ともうまくやっている。
    何不自由ない幸せな暮らしだったはずが、、、

    友人の結婚式でかつての恋人と偶然出会う。
    彼との再会で、胸に仕舞い込んでいたあらゆる気持ちが解放されてゆく。



    初めての島本先生の本。直木賞作家であることは知っていたが、私の好みのジャンルとは違っていたので手に取ったことはなかった。

    映画化が決まってか、書店に大々的に売り出されていた為、まんまと購入させられてしまった(笑)


    私も正社員でずっと働き続けながら、2人の子供を育ててきて、育児も家事も全く協力しない夫を持っているので、主人公の気持ちが痛い程分かる場面もあった。

    しかし、塔子は奔放過ぎないか!?とやや引き気味の自分もいた。

    田舎のおばさんにはびっくりな展開で、一体これで最後はどうなるの!?とハラハラドキドキしたが、消化不良を起こすような展開ではなく、見事にエピローグへ繋がっていった。

    読み始めは、何だ、少女漫画の延長か!?と思ったが、しっかり読ませてもらいました。

    島本先生の別の作品も読んでみたい(*^^*)

  • 心理描写がすごいですね!

    感じたことの表現が秀逸で、
    言葉選びが素晴らしい。

    幸せってなんだろう。
    自分とパートナーの関係を
    もう一度見つめ直そうと思いました。

  • 寂しい。読み終えて、寂しくてたまらなくなった。
    どうして「Red」なのか気にしながら読んだ。それが女だけが流すものだと知り、そこに作者の、自己を「赤裸々」
    にする覚悟を見た気がする。濃厚な官能描写。でもこれは純愛だ。
    嘘がない、女の性と生を直視した作品。

  • 3歳になったばかりの娘を抱える私は共感しまくってしまった。こんな本、男や未婚の女が共感するわけねぇじゃんwwwと思いながら、気付いたら共感のふせんが大量に貼られていましたw
    これらの感情を理解してほしいって言う女がいたら、それはフェミニストだわwそれくらい女臭い作品です。大好き★

    一部では「官能小説」と言われてるくらい、確かに生々しい性描写が多い。でも、この感じ分かってしまうのよなぁ。単純なエロだけでなく、感情があるからこその官能。。伝わるのかなぁコレw

    作品として、大傑作かと言ったらそうでもないのかもしれないけど、私は共感しすぎてしまってこの評価です◎
    学生時代や独身のときに読んでも、流されすぎ〜女臭ぇ〜で終わってたかもなぁと思う。今このタイミングで読めて良かった。

    ちなみに内容説明にある「上手くいかないのは、セックスだけだったのに―。」ってほど、上手くいってないのはセックスだけじゃないよ。自己暗示にかけてるだけで、元々いろいろ噛み合ってない夫婦だと思う。でも、子供産まれたら夫婦はより一層他人になるのは仕方ないことかなと思うね。子供いない方が難なくずーっとラブラブでいられるだろうなと思う。子供いながら夫婦がラブラブでいるためにはお互い相当な努力が必要だよね。その努力が愛だと私は最近思うよ。


    ◆内容(BOOK データベースより)
    夫の両親と同居する塔子は、可愛い娘がいて姑とも仲がよく、恵まれた環境にいるはずだった。だが、かつての恋人との偶然の再会が塔子を目覚めさせる。胸を突くような彼の問いに、仕舞い込んでいた不満や疑問がひとつ、またひとつと姿を現し、快楽の世界へも引き寄せられていく。上手くいかないのは、セックスだけだったのに―。島清恋愛文学賞受賞作。

  • 主人公の塔子と愛人の鞍田は、自分の性欲には全く理性が効かない変態にしか思えなかった。
    塔子は結婚などしなくて、好きにセックス三昧に溺れたら良かったのに。
    一番に思ったのは、親の勝手で心に傷を負った娘の翠がすごく可哀想であることだった。愛人に、わざわざ子供を逢わせるなんて、どういう感覚なのって腹が立った。
    と、言いつつも話には引き込まれる作品だった。

  • なかなか刺激的な内容だった。一般的に男の方が不倫をするものと言われるが、当たり前だが相手あっての事なので、不倫をする女性側の気持ちの揺れ動きについてなるほどなと思わされた。しかしながら、主人公のお酒を飲んでいい男に言い寄られると結構無防備な感じがハラハラしたし、ちょっとどうなの軽すぎだろう、と正直思ってしまった。

全354件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1983年東京都生まれ。2001年「シルエット」で第44回群像新人文学賞優秀作を受賞。03年『リトル・バイ・リトル』で第25回野間文芸新人賞を受賞。15年『Red』で第21回島清恋愛文学賞を受賞。18年『ファーストラヴ』で第159回直木賞を受賞。その他の著書に『ナラタージュ』『アンダスタンド・メイビー』『七緒のために』『よだかの片想い』『2020年の恋人たち』『星のように離れて雨のように散った』など多数。

「2022年 『夜はおしまい』 で使われていた紹介文から引用しています。」

島本理生の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
辻村 深月
宮部みゆき
朝井 リョウ
又吉 直樹
恩田 陸
村田 沙耶香
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×