四月になれば彼女は (文春文庫 か 75-3)

著者 :
  • 文藝春秋
3.42
  • (166)
  • (331)
  • (456)
  • (142)
  • (27)
本棚登録 : 6736
感想 : 377
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167913076

作品紹介・あらすじ

胸をえぐられる、切なさが溢れだす――『世界から猫が消えたなら』『億男』『百花』の著者が描く、究極の恋愛小説。大反響のベストセラーがついに文庫化!音もなく空気が抜けるように、気づけば「恋」が人生から消えている。そんな時僕らはどうすべきか?夢中でページをめくった。――新海誠(アニメーション監督)こんな物騒で厄介な小説を手放しで褒めていいのか、わたしは身を震わせる。――あさのあつこ(作家)4月、精神科医の藤代のもとに、初めての恋人・ハルから手紙が届いた。“天空の鏡”ウユニ塩湖からの手紙には、瑞々しい恋の記憶が書かれていた。だが藤代は1年後に結婚を決めていた。愛しているのかわからない恋人・弥生と。失った恋に翻弄される12か月がはじまる――なぜ、恋も愛も、やがては過ぎ去ってしまうのか。川村元気が挑む、恋愛なき時代における異形の恋愛小説。“あのときのわたしには、自分よりも大切な人がいた。それが、永遠に続くものだと信じていた。”“私たちは愛することをさぼった。面倒くさがった。”“わたしは愛したときに、はじめて愛された。それはまるで、日食のようでした。”解説「失うことの深さ」あさのあつこ

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 恋とは、愛とは、結婚とは何か、考えさせられる。
    愛することは、些細な気持ちを積み重ね、重ね合わせていくこと。
    タスクの言葉。一度でも自分から何かしようとしたことはあるのか、悩んだり、苦しんだり、手放したくなくてじたばたしたり、あがいたり。その言葉が彼をカニャークマリへと導いた。
    過去に旅行した、インドの混沌とした日常を思い返しながら、美しい朝日を想像して。
    アイルランドの雄大な自然と妖精たちをいつか自分も見れることを夢見て。

  • 軽い気持ちで読み始めたら、ただの恋愛小説ではなかったのです。私も主人公の藤代と同じように、迷い焦り、愛なんて存在しない(一瞬だけ現れるもの)物のような気持ちになりました。
    ザワザワして居心地の悪いような
    昨日まで信じていたものが見えなくなったような
    新しい本に出会えたと思います。

  • 原作を先に読む

  • 最近感じる、恋愛って何なんだろうっていう疑問の答えが書いてあった。
    大人になると、過去に恋愛で傷付いた経験から、のめり込みすぎず少し距離をとって付き合おうとするけど、そうなると好きっていう感情がよく分からなくなる。
    ハルが言ってたように、こちらが愛した時に初めて愛されるなら、距離なんて考えずしっかり向き合って飛び込まないと、恋愛なんてできないのかなと思った。
    そうした時に初めて日食のような瞬間が来るのだと思う。
    それも一瞬にすぎないんだけど、その経験がないとずっと一緒にはいられないんだろうなと思う。
    サボらないで、面倒くさがらないで丁寧に向き合っていれば、形は変わりながらも続いて行くのかなと思う。

  • 手に入れてしまえば消えていく一瞬の感情。でも、その人を愛していた時の自分が好きならそれで良いのかもと思えた。

  • 恋愛においてもそうでなくても、自分の感情が絶対的に理解できていると思うときと、全然つかめないときがある。でも実は、何れもわかってなんかいないのかもしれない。

    気づいていた弥生と、気付いていなかった藤代。
    探そうすると、わからなくなる。でも確実にそこにあることだって、ある。

    花火の時に弥生が見た藤代の表情は、ハルが撮った笑顔の写真のように、藤代自身が見たこともない顔をしていたのかもしれないな。

    詩を読んでいるような、言葉よりも情景が先に浮かんでくるような本でした。

  • 4月なのでタイトルに惹かれて読んでみました。
    自分にはない色々な恋愛観が登場して、そんな考えもあるのかと新しい発見になりました。
    今そばにいる人の想いを、怠けることなく大切にし続けたいなと再確認。
    時間軸や場面がコロコロ変わりますが、描写が丁寧なのでスッと入り込めました。情景の描写もとても綺麗です。

  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50158842

  • すれ違い、後悔、時間の経過。今を大事にしないと、と思いました。

  • 映像化作品ということで購入。
    イメージとしては映画版「世界の中心で愛を叫ぶ」に近いかなと思った。要するに、主人公は恋人がいるもののやや倦怠期ぎみで、そんなときに昔の彼女を思い出してなんやかんやする、という物語。

    セカチューは一言でいうならば「高校生たちのまっすぐすぎる恋」。対して本作は一言で作品をまとめるのが難しく、いい歳したおっさんが婚約目前にふらふらしているだけのなんともいえない小説になっている。

    このフワッとした雰囲気が好き!という人も一定数いそうだけど、淡々とすすむストーリー展開は自分には合わなかった。というわけで☆2つ。

全377件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

かわむら・げんき
1979年、横浜生まれ。
上智大学新聞学科卒業後、『電車男』『告白』『悪人』『モテキ』『おおかみこどもの雨と雪』『寄生獣』『君の名は。』などの映画を製作。2010年、米The Hollywood Reporter誌の「Next Generation Asia」に選出され、’11年には優れた映画製作者に贈られる「藤本賞」を史上最年少で受賞。’12年に初の小説『世界から猫が消えたなら』を発表。同書は本屋大賞にノミネートされ、佐藤健主演で映画化、小野大輔主演でオーディオブック化された。2作目の小説にあたる本作品『億男』も本屋対象にノミネートされ、佐藤健、高橋一生出演で映画化、’18年10月公開予定。他の作品にアートディレクター・佐野研二郎との共著の絵本『ティニー ふうせんいぬものがたり』、イラストレーター・益子悠紀と共著の絵本『ムーム』、イラストレーター・サカモトリョウと共著の絵本『パティシエのモンスター』、対談集『仕事。』『理系に学ぶ。』『超企画会議』。最新小説は『四月になれば彼女は』。


「2018年 『億男 オーディオブック付き スペシャル・エディション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川村元気の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×