ペニーさんと動物家族

  • 徳間書店
3.83
  • (4)
  • (2)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 56
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (63ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198609313

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • マリー・ホール・エッツ作。松岡享子訳。
    ペニーさんシリーズ2作目。縦書きから横書きにかわっている。

    今回活躍するのは老馬のリンピー。
    ペニーさんと動物たちは前作でいろんな作物を畑で育てるようになり、ペニーさんは、野菜や花、そして動物たち自身をも農業祭に出品することにする。
    本書ではそこで起きるハプニングを愉快に描いている。

    ところで、ペニーさんが唯一出品を思いとどまるのが老馬のリンピーなのだ。
    それ以外の動物、作物は準備万端。品評会で入賞できそうだ。ペニーさんはリンピーを慰め、もらった賞金で観覧車に乗ろうと、言う。
    それを聞いた動物たちは大喜び。

    さて一家は勇み足で農業祭へ。それぞれの作物、動物は所定の位置につき、札をつけられる。そこで一夜を過ごすことになるわけだが、ペニーさんはヤギのスプロップだけは綱でつながない。

    「おまえはつながきらいだし、つなをつけるといつもからまって、めんどうなことになるからな」

    案の定スプロップは夜中に抜け出して、ほかの出品物を見てまわろうとする。そこへオンドリのドゥーディが加わる。そして騒動を起こし、自分たちの作物だけダメにしてしまう。

    失格になった一行が落胆したのもつかの間、老馬リンピーが憧れの競馬場で走りたがっているところへ、どうせあとは帰るだけだからとヤギのスプロップが馭者になって競馬場へ走り出す。

    動物たちを乗せた暴走馬車は競争するどころではない。ペニーさんがあとから追いかける。と、なんと観客が大笑いしているではないか。

    目ざとい農業祭の会長がそれを見て、25ドル払うからもっとやってくれと言い出した。明日も、その次も。
    ペニーさんは、お金はいらないから動物たちを観覧車に乗せてやってくれと頼み、こうしてみんなは念願の観覧車に乗ることができた(お金もちゃんといただく)。

    自分は前作よりもこっちの方が好き。
    ヤギのスプロップをつながなかったのはおそらくペニーさん、わざとだろうな。向こう見ずなふるまいに出るんじゃないぞ、とわざわざ警告してるし。向こう見ずにふるまえと言ってるようなもの。

    農業祭に参加する気になったものの、動物たちに札をつけ物扱いするという暴挙に出られたことに対するささやかな復讐だろうか。あるいは、ペニーさんは審査員たちについて不平を漏らしてもいるので、どこかで騒動を起こしてやりたいという気持ちはあっただろう。一方的な価値基準で審査されることに対して。

    彼らの価値基準を満たさないリンピーがけっきょく評価されることで果たされたカタルシス。
    なかなか尖りに尖った続編だった。ペニーさん、ワルだな。

  • もうこの表紙のペニーさんと馬のリンピーの笑顔がすべて。

    エッツの描く動物たちが大好きです。

  • 1957コールデコット賞受賞作品
    「小さな家に楽しく暮らすペニーさんは動物たちと作物を、町の農業祭に出すことにしました。賞がもらえたら観覧車に乗りたい、という動物たちの希望は、かなえられるでしょうか? 前作「ペニーさん」に登場する動物たちが次々に事件を巻き起こす、ゆかいなお話です。」

  • 馬のリンピーは農業祭のレースに出たかったでしょうね。

  • 『ペニーさん』の続編。前作で工場勤めをやめて畑仕事に精を出すことになったペニーさん。みごとに育った野菜や花を農業祭に出品することにしました。ところが、動物たちが農業祭でひと騒動を起こしてしまいます。ああ、ペニーさんはどうしてこんなに優しいのでしょう。個性的な動物たちもなかなか魅力的です。読むたびにペニーさんと動物家族に癒されます。

  • 15分くらい。

  • 「ペニーさん」の続編。

全7件中 1 - 7件を表示

マリー・ホールエッツの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×