くるみわりにんぎょう

  • 徳間書店
3.92
  • (11)
  • (12)
  • (12)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 220
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (1ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198634841

作品紹介・あらすじ

ゆきのふるクリスマス・イブ。クララは、プレゼントにもらったくるみわりにんぎょうがとてもきにいりました。ところが、まよなかにめをさますと、にんぎょうがねずみたちにおそわれています。あぶない!クララは、おそろしいねずみの王から、くるみわりにんぎょうをたすけてあげました。すると、にんぎょうは王子のすがたにもどり、おれいにクララをおかしのおしろにしょうたいしてくれました。そして…バレエで知られる有名なクリスマスの物語に、イギリスで人気のイラストレーターがやわらかいタッチで絵をつけました。うっとりするような、かわいらしく美しい世界を、詩人・蜂飼耳の訳で。5さい〜。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「くるみ割り人形」は、好き過ぎて色々な絵本読み比べてます。今回は、、、

    徳間書店のPR
    「雪のクリスマスイブ。クララは名付け親から、くるみわり人形をもらいました。その晩、真夜中に目をさますと、人形がねずみの兵隊におそわれています。クララがどうにかねずみをやっつけると、人形は呪いがとけて、王子様の姿になりました。そしてお礼にクララをお菓子の城に招待してくれて…? バレエで知られる物語に、英国で人気の絵本画家が絵をつけました。美しいクリスマスの物語を、詩人・蜂飼耳の訳でお楽しみください。」

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「そこまで多くあるのですか!!」
      そうですねぇ先ずモーリス・センダック(ほるぷ出版)、堀内 誠一(偕成社)、リスベート・ツヴェルガー(BL出...
      「そこまで多くあるのですか!!」
      そうですねぇ先ずモーリス・センダック(ほるぷ出版)、堀内 誠一(偕成社)、リスベート・ツヴェルガー(BL出版)、いせひでこ(ブロンズ新社)こんな感じでしょうか。。。
      2012/09/14
    • しをん。さん
      !!
      一度、図書館で読み比べしてみます♪
      ありがとうございます(●^o^●)
      !!
      一度、図書館で読み比べしてみます♪
      ありがとうございます(●^o^●)
      2012/09/17
    • 猫丸(nyancomaru)さん
      追記:ツヴェルガーは2冊出ていて「くるみわり人形とねずみの王さま」(山本定祐:訳、冨山房)と「くるみ割り人形」(ズザンネ・コッペ:文、池田香...
      追記:ツヴェルガーは2冊出ていて「くるみわり人形とねずみの王さま」(山本定祐:訳、冨山房)と「くるみ割り人形」(ズザンネ・コッペ:文、池田香代子:訳、BL出版)。BL出版の方は朗読CD付。
      もう一つ書き漏らしたのがルース・バンダー ジー「エリカ 奇跡のいのち」やJ.パトリック・ルイス「百年の家」の絵を担当している、 ロベルト・インノチェンティが描いたリアル画の「くるみわり人形」(西村書店)。こちらもお薦めです。
      2012/09/20
  • 2021.12 4-1、6-3

  • クリスマスが近づくと本棚から出して子供に読んであげたくなる。
    子供も絵を見ながらじーっと聴き入っています。夢のある幸せな絵本です。

  • ダンスシーンがお気に入り。

  • 3歳〜。
    あの有名なバレエ曲の由来となるお話を絵本化したもの。
    こんなストーリーなんだと、読み手自身が味わいながら、お子様に読み聞かせをしましょう!

  • 2y6m
    クリスマスなのでくるみ割り人形を。
    こんなにいわゆる女子向けの話だったっけ?とハテナが浮かびつつ読む
    マイルドに見えたけど、子どもにとってはこれでも人形が怖いらしい
    なかなか難しいものだー
    毎年読んで慣れさせていくか
    チャイコフスキーをまず聞きながら読みたいところ バレエ見るのはいつになるかなあ〜

    2y11m
    クリスマスじゃないのによく持ってくる
    人形は怖くなくなった様子

  • 図書館でみかけて、4歳の息子が「これ」といって手に取った本だ。くるみ割り人形って、タイトルは子どもの頃から知っているけど、実際のストーリーとというとほぼ知らない。この本の話がオーソドックスというか、くるみ割り人形とはこういう話、というのか、くるみ割り人形というモチーフが実はあって、それをアレンジした一作品か、ということもわからない。この絵本自体は、まぁ楽しめたんじゃないかな。

  • 絵がすごく綺麗。 いろんなバージョンのお話があるのかなぁ。

  • 娘がどっかで聞いてきた、読んできた、チャイコフスキーのバレエ音楽「くるみ割り人形」にはまっている。それで本書をすすめられたのだけれど、なかなか書店にない。いや、アマゾンでクリックしてしまえばそれだけなんだけど、それはちょっと……と思いつつまだ手にいれていない。
    なになに訳者は詩人の蜂飼耳。私が出会ったなかで、もっとも好きなペンネームの一つ。きっと良い本に違いない。
    ーーーーー
    娘の要望に応え、クリスマスプレゼントに贈った。絵の背景がジクソーパズルのように区切られていて、今にも世界が壊れそうなところが良かった。ピースを外せばすぐに現実が顔をのぞかせる。しかし夢を見ている間は、ピースは外れない。これこそクリスマスの本質では!

  • 9分

    くるみわり人形のよく知ってるお話。
    独特な手法で描かれた絵でとても素敵。
    話の内容はお伽話なので高学年には向かないけど、
    話が長いので低学年にもむずかしい。
    3,4年がいいかなぁ。

全13件中 1 - 10件を表示

E・T・A・ホフマンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×