わかったさんのプリン (わかったさんのおかしシリーズ 6)

著者 :
  • あかね書房
3.75
  • (27)
  • (25)
  • (44)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 728
感想 : 23
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (74ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784251037565

作品紹介・あらすじ

ファンタジーの世界で、おかし作りのレッスン!ギャングのババロワにたのまれて、わかったさんは、ふかい森の中にある家に、プリンの作りかたをおそわりにいきました。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • EHONZからシールなどのグッズが発売されたのを知って、なつかしさのあまり本も一冊購入。子供のころ好きで読んでたなぁ。グッズに合わせて増刷があったのか、2023年3月に98刷!すごい。いつのまにかレシピ本も出ていた。
    日常からポンとふしぎな空間へ迷い込み、お菓子を作って帰ってくるわかったさん。永井さんの絵は今みても本当にキュート!
    これを読んで「このお菓子、作りたい!」とはならなかったけれど(家庭科ニガテだった)このちょっとした冒険が楽しいんだよねぇ。

  • プリンって思ったより簡単で、子どもでも作れるぐらいに材料がお菓子にしては少なめな気がします。ババロアと名乗る子どもにわかったさんは振り回されていたけど、良い冒険かも?靴から牛乳と砂糖が出てくるのは、ちょっと衛生面的にどうだろうと大人びた考えを持ってしまって、自分に驚きでした。ババロアとプリンは思ったより近い作りた方のようで、新たな発見でした!

  • 子どもの頃は「こまったさん」派で、「わかったさん」シリーズにはあまり縁がなかったような……。
    ですが、がっつり食事系の「こまったさん」の後のデザート感覚で読んでみようと、地域の図書室からお借りして来ました。

    これまでに読んだ「こまったさん」シリーズに比べると、調理のシーンが少ないような……?「プリン」だけかな……?
    突然現れた少年ギャング・ババロアは破天荒だし、プリンの材料集めもめちゃめちゃシュールだし、無限に増えるメンドリの件では正気を保つのがやっとでしたわ。

    巻末にまとまったレシピが載っているので、この部分は「お料理の本!」という感じ。小さい女の子がこれを見ながらお菓子を作る姿を想像するだけでキュンときちゃいますね。

    寺村先生のあとがきがないのは寂しかったです。

    ババロア結局なんだったんだ。

  • 子どもの頃わかったさんを読んでなかったので、娘のおかげで初わかったさん。

  • 4-251-0375-1 C8377P800E.

    わかったさんのおかしシリーズ ⑥
    わかったさんのプリン

    1989年11月 初版
    1990年10月 第10刷

    作者:寺村輝夫(てらむら てるお)
    画家:永井郁子(ながい いくこ)
    発行所:あかね書房

    NDC:596

  • ピストルの音が変だけど思ったら、「こん」、「ペイ」、「トウ」だったんだ。

  • ちゃんとしたプリンの作り方を初めて知ったに近かったのですが、ババロアの作り方は本気で初めて知りました。そうか…プリンと作り方似ていたのか…。

  • わかったさんがババロワに銃を打とうとした時、
    ババロワがわかったさんのうでをはらうと、
    「ペイ」
    わかったさんが銃を打って、口の中に入ってしまった。
    あっわかったさん、危ない!って...コンペイトウ?

  • 図書館本。長女選定本。5歳3ヶ月、これぐらいの文量を一人でも読めるようになったが、読み聞かせも必要。わかったさんがプリンを作るのにあっちでこっちでハプニング。

  • わかったさんが牛乳の川に落ちたときに拾った卵が、ひよこじゃなくて、すぐにめんどりになったところが面白かった。

全23件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1928年東京生まれ。戦後、早稲田大学に入学、早大童話会に入り坪田譲治氏の元で童話を書き始める。1956年以後王さまを主人公とした作品をライフワークとして書き続け人気を博す。作家の他、児童図書の編集、大学での児童文学や幼児教育の指導、地域の図書館創設や文庫活動、毎年のアフリカ旅行等、活動は多岐にわたった。2006年没。

「2022年 『ぼくは王さまおしごとコレクション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

寺村輝夫の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
にしまき かやこ
馬場 のぼる
エリック=カール
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×