令和04年【春期】【秋期】 応用情報技術者 合格教本 (情報処理技術者試験)

  • 技術評論社
4.25
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (776ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784297124670

作品紹介・あらすじ

情報処理技術者試験の応用情報技術者試験用の合格教本の改訂版です。過去問からの出題比率の高い本試験のために,旧試験や高度試験をも網羅的に分析した「いちばん詳しく、わかりやすい、何でも調べられる」教科書です。今年の改訂ではネットワークやセキュリティ分野を大幅強化したほか,全体の構成も細かく見直しています。巻末にはサンプル問題を掲載。最新17回分の本試験午前問題に挑戦できる問題演習アプリ「DEKIDAS-WEB」も提供。応用情報技術者試験受験者必携の一冊です!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 網羅的だという良く見かけるレビューの意味は良く分かる。殆どの過去問についての知識がこの教科書で確認できる。隅々まで過去問からワードを拾い上げた著者の仕事ぶりに脱帽。
    一方、要点に絞った解説よりも無難でお堅い説明が多いため、理解に難航し時間がかかる場合がある。また、本が非常に重いため、電子書籍を推奨する。紙であれば、上下巻にするか、せめて巻末の過去問を取り外し可にしてほしかったところ。私は、過去問題の部分は裁断して破棄した。

  • 高度情報技術者の午前1対策に使用しました。
    すべての解説が分かりやすいとは言えませんが、
    範囲が広いのでインデックスとして使用するには良いと思います。

    この本と、過去問道場で無事に合格できました。

  • 【メモ】
    本文を欄外で補足する教科書だが、いざ読んでみると補足し忘れか多いことに気づく。ウェブサイト等、外部の情報を使わないと詰まる紙の本とは……(たぶん試験範囲の用語かどうかで解説をつけるかどうかを決定しているのだと思うが)。

    【書誌情報】
    『令和04年【春期】【秋期】 応用情報技術者 合格教本』
    2021年12月15日紙版発売
    2021年12月10日電子版発売
    大滝みや子,岡嶋裕史
    A5判/776ページ
    定価3,278円(本体2,980円+税10%)
    ISBN 978-4-297-12467-0

     情報処理技術者試験の応用情報技術者試験用の合格教本の改訂版です。過去問からの出題比率の高い本試験のために,旧試験や高度試験をも網羅的に分析した「いちばん詳しく,わかりやすい,何でも調べられる」教科書です。今年の改訂ではネットワークやセキュリティ分野を大幅強化したほか,全体の構成も細かく見直しています。巻末にはサンプル問題を掲載。最新17回分の本試験午前問題に挑戦できる問題演習アプリ「DEKIDAS-WEB」も提供。
    https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-12467-0

    【簡易目次】
    学習の手引き
    シラバス内容の見直し,及び実施試験区分 

    第1章 基礎理論
    1.1 集合と論理
    1.2 情報理論と符号化
    1.3 オートマトン
    1.4 形式言語
    1.5 グラフ理論
    1.6 確率と統計
    1.7 回帰分析
    1.8 数値計算
    1.9 AI(人工知能) 

    第2章 アルゴリズムとプログラミング
    2.1 リスト
    2.2 スタックとキュー
    2.3 木
    2.4 探索アルゴリズム
    2.5 整列アルゴリズム
    2.6 再帰法
    2.7 プログラム言語 

    第3章 ハードウェアとコンピュータ構成要素
    3.1 ハードウェア
    3.2 プロセッサアーキテクチャ
    3.3 プロセッサの高速化技術
    3.4 メモリアーキテクチャ
    3.5 入出力アーキテクチャ 

    第4章 システム構成要素
    4.1 システムの処理形態
    4.2 クライアントサーバシステム
    4.3 システムの構成と信頼性設計
    4.4 高信頼性・高性能システム
    4.5 ストレージ関連技術
    4.6 仮想化技術
    4.7 システムの性能特性と評価
    4.8 待ち行列理論の適用
    4.9 システムの信頼性特性と評価 

    第5章 ソフトウェア
    5.1 OSの構成と機能
    5.2 タスク(プロセス)管理
    5.3 記憶管理
    5.4 言語プロセッサ
    5.5 開発ツール
    5.6 UNIX系OS 

    第6章 データベース
    6.1 データベースの基礎
    6.2 関係データベース
    6.3 正規化
    6.4 関係データベースの演算
    6.5 SQL
    6.6 データ定義言語
    6.7 埋込み方式
    6.8 データベース管理システム
    6.9 分散データベース
    6.10 データベース応用
    6.11 ブロックチェーン 

    第7章 ネットワーク
    7.1 通信プロトコルの標準化
    7.2 ネットワーク接続装置と関連技術
    7.3 データリンク層の制御とプロトコル
    7.4 ネットワーク層のプロトコルと技術
    7.5 トランスポート層のプロトコル
    7.6 アプリケーション層のプロトコル
    7.7 伝送技術
    7.8 交換方式
    7.9 無線LAN 

    第8章 セキュリティ
    8.1 暗号化
    8.2 無線LANの暗号
    8.3 認証
    8.4 ディジタル署名とPKI
    8.5 情報セキュリティ対策
    8.6 情報セキュリティの脅威と攻撃手法
    8.7 情報セキュリティ管理 

    第9章 システム開発技術
    9.1 開発プロセス・手法
    9.2 分析・設計手法
    9.3 オブジェクト指向設計
    9.4 モジュール設計
    9.5 テスト
    9.6 テスト管理手法
    9.7 レビュー 

    第10章 マネジメント
    10.1 プロジェクトマネジメント
    10.2 スケジュールマネジメントで用いる手法
    10.3 コストマネジメントで用いる手法
    10.4 サービスマネージメント
    10.5 システム監査 

    第11章 ストラテジ
    11.1 システム戦略
    11.2 経営戦略マネジメント
    11.3 ビジネスインダストリ
    11.4 経営工学
    11.5 企業会計
    11.6 標準化と関連法規

    応用情報技術者試験 サンプル問題

    索引

  • 請求記号 007.6/O 69

  • さぁ2週目だ。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

IT企業にて地球科学分野を中心としたソフトウェア開発に従事した後,日本工学院八王子専門学校ITスペシャリスト科の教員を経て,現在は資格対策書籍の執筆に専念するかたわら,IT企業における研修・教育を担当するなど,IT人材育成のための活動を幅広く行っている。

「2023年 『基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大滝みや子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×