三日月少年漂流記 (長野まゆみEarlyWorks少年万華鏡 1)

著者 :
  • 河出書房新社
3.69
  • (95)
  • (55)
  • (189)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 568
感想 : 58
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309621012

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 初版はケース入り。
    表紙を開いた所に手書き原稿が印刷されてる。字が本当に綺麗。
    月彦が出てくるから三日月少年漂流記の原稿ではないけど、銀色と黒蜜糖でもなさそう。

    ファンタジー
    素敵な衣装と魅力的な料理。キンとした寒さ。生ぬるい暑さ。
    膝小僧の見える半ズボン、焼却炉、牛乳瓶、ストーブにかけられた薬罐とかもうないだろうし懐かしいと思う世代は減ってくんだろうな。

    月光舎と書かれた倉庫から飛行船で飛び立って行く三日月少年達。
    水蓮は三日月だと言うけれど、一体どこに行くんだろう。

  • んー、、、。この設定、前にも読んだ記憶がある。
    同じ話を書き方変えたってかんじ。
    夢うつつの世界。

  • 何回目かの再読。銅貨と睡蓮、銀色と黒蜜糖の2組の話が一緒に読める素敵な本。「三日月少年漂流記」銅貨と睡蓮が、三日月少年の行方を追う。彼らは飛行船に乗り、月へと帰っていく。「銀色と黒蜜糖」紅玉を失くした銀色。取り返すため、彼らは月彦に柘榴を食べさせる。曖昧になる夢と現実。月彦の夢は、閉じている。

  • 中編2編、再読。
    「銀色と黒蜜糖」の夢とも現実とも定かでない不思議な世界に惹かれる。

  • ・収録作品・
    詩篇 カレイドスコカフⅠ
    三日月少年漂流記
    銀色と黒蜜糖

  • 文庫持ってるんですが、古本屋で見つけて装丁が可愛かったので衝動買いしたった。パラフィン紙かけよう。

  • 追加の詩がきれい

  • ひさびさに長野初期作品を読み返しました。
    やっぱり雰囲気がドツボです。
    http://feelingbooks.blog56.fc2.com/blog-entry-944.html

  • 「彼らは自分たちの棲み家へ帰って行ったのさ。」
    「棲み家って、」
    「決まっているさ、三日月だよ。」


    『天体議会』の銅貨と水蓮。

  • 幻想的の一言。なぜか意志を持って動く三日月少年たちも不思議ですが彼らを追いかける少年も不思議です。宵闇の中重力のない世界をふわふわ飛んでいるようです。銀色と黒蜜糖はちょっと怖かった。「ボートは水尾をひいて池百合の間を漂う」という一文がものすごく綺麗で心に残りました。

全58件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

長野まゆみ(ながの・まゆみ)東京都生まれ。一九八八年「少年アリス」で第25回文藝賞を受賞しデビュー。二〇一五年『冥途あり』で第四三回泉鏡花文学賞、第六八回野間文芸賞を受賞。『野ばら』『天体議会』『新世界』『テレヴィジョン・シティ』『超少年』『野川』『デカルコマニア』『チマチマ記』『45°ここだけの話』『兄と弟、あるいは書物と燃える石』『フランダースの帽子』『銀河の通信所』『カムパネルラ版 銀河鉄道の夜』「左近の桜」シリーズなど著書多数。


「2022年 『ゴッホの犬と耳とひまわり』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長野まゆみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×