終着駅殺人事件: 長編推理小説 (光文社文庫 に 1-108 ミリオンセラー・シリーズ)

著者 :
  • 光文社
3.44
  • (13)
  • (21)
  • (34)
  • (10)
  • (1)
本棚登録 : 258
感想 : 29
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (449ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334746759

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 十津川警部シリーズ。同窓会の帰郷旅行で7人が集まり、次々と殺されていく。メインのトリックはおなじみの列車を使ったもので、それを解くと、登場人物の行動を追うだけのものとなってしまった。もう少し、ストーリーに盛り上がりが欲しかった。

  • 西村京太郎はトリックの論理性以上に小説としての切れ味を大切にしている。なるほどな、と。西村京太郎は50冊程読んだが今のところ一番面白くて最後の最後まで衝撃的だった。

  • 久しぶりの推理小説で、初西村京太郎作品。
    正直あんまり犯人の動機も、警察の行動も共感できない部分がたくさんあった。また、電車の時間のトリックも、さすがに時刻表眺めればすぐわかるんじゃないかと感じたので、総じて微妙な小説だと感じた。

  • 20160921読了
    #鉄道

  • 十津川警部

  • 青森県F高校の男女七人の同窓生は、上野発の寝台特急「ゆうづる7号」で、卒業後七年ぶりに郷里に向かおうとしていた。しかし、上野駅構内で第一の殺人。その後、次々に仲間が殺されていく―。上野駅で偶然、事件に遭遇した亀井刑事は、十津川警部とともに捜査を開始した。

  • 東北出身の同級生の仲間内の連続殺人事件。
    トリック自体は、ずいぶん前に書かれた物なので、特に目新しくもなく感動もなかった。
    東京に夢を持って来た東北人の切ない想いが詰まっているところが読みどころかな

  • 西村京太郎の中でも面白いとのことだったので、読んでみました。
    たしかに、初期作品で気合いが入っていたのか、面白いです。

    高校時代の同級生七人が次々と殺されていく話しで、最後は犯人だけが残ります。
    途中で犯人がわかるものの、動機がよくわからず、という状況になるのですが、最後の一ページでわかります。この手法は鮮やかでした。
    ただ、所々にちと強引では?と思わせる所がありましたが…。

  • 3+

全29件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

一九三〇(昭和五)年、東京生れ。鉄道ミステリ、トラベルミステリの立役者で、二〇二二年に亡くなるまで六〇〇冊以上の書籍が刊行されている。オール讀物推理小説新人賞、江戸川乱歩賞、日本推理作家協会賞など、数多くの賞を受賞。

「2022年 『十津川警部と七枚の切符』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西村京太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×