阪急電車 (幻冬舎文庫)

著者 :
  • 幻冬舎
4.20
  • (7183)
  • (6623)
  • (2720)
  • (364)
  • (98)
本棚登録 : 53051
感想 : 5198
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (269ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344415133

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 阪急電鉄今津線を舞台に、往路で登場する人たちの出会い、恋模様、人間模様、そして復路ではその人物たちのその後の成長、生き方や心情の変化が描かれた連作短編。

    有川浩初読のレインツリーの国が読み心地良かったので、ずっと表題名が気になり積読していた本作を連読。

    本作も恋愛小説の類に入るのだろうか。
    そうであれば、おじさんの私はまだまだ恋愛小説でキュンキュンすることが判明した。
    フォロー・フォロワーの皆さま、こんな私をご許容願いたい。

    本作も心地の良い読了感を与えてくれた。

    それぞれの目的があって同じ電車に乗車している人たち。

    はじまりは他人同士、見ず知らずの人と人とが、ささやかなキッカケで出会い、影響され、ある者は恋に落ち、ある者は前向きな人生観を持ち…と、とてもホッコリする作品だった。

    私の実家の最寄路線が阪急電鉄京都本線だったことも、親近感を持って読み進められた大きな要因のひとつだったと言えよう。阪急茨木駅。最後に乗車したのは、かれこれ20年ほど前。駅もその周辺も、きっと大きく様変わりしていることだろう。

    本作を通じて、日常で乗る電車が少しだけ好きになった。

    そしてまた1人、好きな著者が増えた。

  • 私の中で阪急電車といえば渋いマルーンカラーのボディ!
    そして『指詰め注意』のドアステッカー!(笑)
    若かりし時に初めて関西に行って『指詰め注意』を見た時は、衝撃だった
    現在はより広くわかりやすい表現にかわっているそうだが、今もまだ使用している交通機関もあるんだとか

    普段電車に乗る時、読める状況であるならば本を読んでいたい
    見覚えある人がホームにいて、誰だっけこの人、知っている顔。。。???ああーッ!朝一緒のに乗っている人だあ!っていう事が過去に何度かある
    帰りも同じ時間帯なんだ?と勝手に思って通り過ぎる

    登場人物はたまたま電車の中で一緒になった行きずりの関係だが、それぞれがちょっとずつ繋がっていてストーリーがある
    特に正義の味方?時江さんは、行きずりの関係の人達をバッサバッサ切りさばいていく
    優しく、時には厳しく

    実際、行きずりの関係の人に人生の助言をされたらどう思うだろうか?
    間違えなく一瞬怯む
    でも行きずりだから受け入れられる事って、あるかもしれない
    身近な人から言われると変なプライドや意地が邪魔をするが、行きずりの人から言われたら、今自分がいる状況はその他大勢の一人から忠告される様な事なのか、と捉えられるもしれない
    これが作中でいう「正しい行きずりの関係」か。。。

    面白い設定で、のどかな気分を味わえる作品だった

  • 構成がとっても面白い作品です。

    阪急電車今津線
    宝塚駅から始まり西宮北駅、そして折り返し。
    各駅を経て物語が進んでいく。連作短編集かな。

    読みやすさが抜群です。

    各駅ぶんの人間模様。
    数々の小さな奇跡。
    それぞれの希望が繋がっていく。

    まさに、ほっこり胸キュンの物語!!!
    おすすめです!!!

    • ハッピーアワーをキメたK村さん
      TOMさん、こんばんは

      面白いお話ですよね〜⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
      私は、時江さんのパワーに圧倒されました笑
      TOMさん、こんばんは

      面白いお話ですよね〜⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
      私は、時江さんのパワーに圧倒されました笑
      2024/03/08
    • TOMさん
      ハッピーアワーをキメたK村さん
      コメントありがとうございます♪

      この物語は片道だけでも面白いけど、折り返しがあるので面白さを倍増させてくれ...
      ハッピーアワーをキメたK村さん
      コメントありがとうございます♪

      この物語は片道だけでも面白いけど、折り返しがあるので面白さを倍増させてくれます。
      私も時江さんにはスカッとさせられましたっ!!!
      2024/03/08
  • 3月15日(水)よりスタート阪急西宮ガーデンズ 15周年アニバーサリー「こころ、咲かそう。」|阪急阪神不動産株式会社のプレスリリース
    https://www.atpress.ne.jp/news/349217

    GARDENS STORY 『庭園のレイディたち』有川ひろ|阪急西宮ガーデンズ 15周年
    https://nishinomiya-gardens.com/lp/15th/gardens-story

    阪急電車 | 株式会社 幻冬舎
    https://www.gentosha.co.jp/book/b4248.html

  • 先に映画を観ていたので、先ずはかなり原作に近かった事を知る。
    8駅間の電車の中で出会う見ず知らずの人達が交差し物語は進む。
    《新しい恋の予感の若者・結婚パーティで報復した女性・祖母と孫と犬・DV男と女性・女子高生の恋話・学生オタク・ママ友集団・虐めにあっているらしい小学生》
    悲喜交々、しかしどこかほっとさせられた。

    ※(1923.11.5 映画観賞)

  • 東京のJRと大阪の私鉄では、雰囲気がずいぶん異なるのですね。

    私はいつも電車の中では心を無にして、人と出来るだけ接触しないことを心がけています。
    しかしこの電車の中は、良くも悪くも人との出会いに満ちています。

    社会人になり、人との出会いもあまり無く、マンネリとした毎日。
    しかし、こんな風に新たな出会いがあるかも、と思うだけで、いつもの電車でもなんとなくワクワクします。

    特に素敵なのは、宝塚駅での政志とユキのような出会い。
    お互いタイプだと思っていたが声は掛けられずにいたところ、同じ電車に乗り合わせたことで話すきっかけになった、というのは
    阪急電車が恋の後押しの一助になったということでしょう。

    全く生活を異にする人同士が、電車で隣り合わせて座ったりすることって実はとても面白いのですね。
    この作品のような人生の"機微"を、私も期待したくなりました。


  • 連作短編集。面白かったの一言。
    作者の本をいくつか読んで好きになった理由がこの本を読んでみて分かったような気がする。
    失敗したやらかしてしまった人にも優しいからだと。そしてその人達に、素敵な出会いと進むべき道を見つけてくれる。
    この本は日常生活で自分の事だけで大変になっていて周りの人達も同様である事、今が大変でも過去の楽しかった時、大変な事を乗り越えてきた事を思い出させてくれる。今の自分が何故この生活を選んだかも。
    解説の児玉清さんもとても良い。どれだけ作者の事が好きなのかが伝わってくる。

    • yhyby940さん
      はい。登場する大学は母校です。それも楽しかったんですよね。
      はい。登場する大学は母校です。それも楽しかったんですよね。
      2022/10/16
    • 四季子さん
      この本の世界観好きなんです。そこで大学生活を送られたんですね。大好きな本の話を出来てとても嬉しいです。ありがとうございます。
      この本の世界観好きなんです。そこで大学生活を送られたんですね。大好きな本の話を出来てとても嬉しいです。ありがとうございます。
      2022/10/16
    • yhyby940さん
      こちらこそ。
      こちらこそ。
      2022/10/16
  • とても軽快で、楽しく読ませてもらいました。おじさんが書く言葉じゃないけど、まさに「胸キュン」でした。
    くくっちやいけないのかもですが「関西ならでは」感が、良い感じで沁みました。言葉なのかなぁ?

    出張で初めて阪急電車をみた時のインパクトは今も忘れてなかったので手に取りました。

    有川氏の作品は初めてでしたが、解説を読むまで男性と思い込み。他の作品も読んでみたくなりました。

  •  有川浩さんの作品は初めて読みました。ブクログのレビューで見ると、ほのぼのした恋愛小説のようで、皆さん評価が高かったこの本から読み始めました。
     作品の構成は阪急線のとある区間について各駅ごとに行きかえりするのですが、それぞれの駅がひとつの章になっています。行って帰るってのがまた良くできていて、行きでそれぞれの話しが始まって、展開して帰りに同じ駅でその顛末がわかる、という。ストーリーはいくつか入っているのですが、それが阪急線の中で交差していきます。
     読み始めてすぐの感想は、キュンキュンする感じでしょうか。かわいらしい、恋の始まりがいくつか入っていて、おじさんの私からすると、「若いっていいね~」。あとは、登場するみんなが、知らない人に、しかも電車で一緒になっただけの人に良く話しかけること。しかも相手も普通に応答するんですね。関西だからでしょうか。東京でこんなにあったかいことって起こるのかしら??
     しかも、意気投合してそのあと飲みに行ったり、お茶しにいくってすごい!それだけ、特別なことが起こったんでしょうね。しかも、みんな「いい人」。いきなり、電車で一緒になっただけの人に話しかけたら、おかしな感じになりますが、ここで出てくる人たちは「ちゃんと」したタイミングで「ちゃんと」相手や周囲の状況も考えて「ちゃんと」した言葉で相手に伝えます。それに対して、相手も「ちゃんと」した言葉で応対するので、ずーっといい関係が続いていって、嫌な感じが少しもしないんですね。癒されました。

  • 3/15
    久々に話しかけて、本の話で盛り上がった友達。
    私が「ほのぼのする小説が好き〜」と伝えたところ、
    だったら「阪急電車とかおすすめかな」と話してくれた。
    口数が多くはない彼から私宛に手紙をもらったようで、なんだかその本が特別に思えた。
    この阪急電車はまさに好みの本だった。
    この本は有川浩さんの本であると同時に、私にとっては薦めてくれた彼をいつでも思い出すだろう。
    太陽くん、ありがとう!

  • 再読。
    有川浩さん、大好きな作家さんです♡
    娘が大阪の十三に住んでいるので、阪急電車はとても馴染みのある電車です。いろんなキャラクターとのコラボで、電車の車体が可愛くなってたり、コラボ商品作ってたり、他にも、阪急電車で行く旅、みたいな冊子作ってたり、
    企業努力を怠らない(笑)ワクワクさせてくれる電車です。
    この本は、私がいつも利用する十三を通る賑やかな阪急電車とはまた違うほんとにローカルな路線で起こるいろんな人たちのお話です。ほんとにどこにでもいる普通の人たちのお話ですが、電車でのちょっとした出会いが、人生を変えていく、読んで温かい気持ちになる物語です。
    私は年齢的に、孫娘と一緒に乗っていた時江さんがとても気になりました。私とは全然違う凛とした強さのある時江さんの態度とアドバイスには憧れを抱きました。きっと、出会った若い人たちも孫娘ちゃんも、彼女の毅然とした態度からいろんなことを学んだと思います。どちらかと言うと、ランチに行くためにワイワイ乗ってきた中年女性のグループに近い私、態度を改めつつ、時江さん目指して頑張ります(笑)
    多分、一度だけこの路線に乗ったことがあるような気もするのですが、機会があれば駅を確かめながら、ゆっくり乗ってみたいと思います。


  • 有川浩の3冊目読み。

    【読間・折り返しやや過ぎたところ】
    イイね、すごくイイ。まだ3冊目を読み終えてはいないけれど、有川浩さん、完全に「好きな作家」にエントリー♪
    いま時点では折り返しの「門司厄神駅」だけど、この先に
    マサシとミサのエピソード、まだ続きがありそうで楽しみ♪

    【読了】
    やさしい気持ちになれる読後感。それぞれの登場人物たちの織りなす小さなストーリーは、折り返し後もさわやかに、ほくほくと読み進められた。

    ちょっと出来過ぎ・・・?

    べつに、イイんです。
    だって、フィクションだもの。

    ★4つ、9ポイント半。
    2018.12.21.古。

    • yhyby940さん
      おはようございます。阪急沿線で20年以上暮らしていた私にとっては、マルーンカラーの車体、駅の風景、懐かしさいっぱいです。物語もいくつものスト...
      おはようございます。阪急沿線で20年以上暮らしていた私にとっては、マルーンカラーの車体、駅の風景、懐かしさいっぱいです。物語もいくつものストーリーが進み、微妙にリンクすると言う、割とありがちな展開ですが、楽しめますね。なんだか鑑賞後にほんわかしますね。
      2021/02/22
  • 爽やかな1冊。読みやすく、心にスーっと入ってくる。

    好きだったのは翔子とショウ子の話。2人とも頑張って!と応援したくなった。
    出会いと別れ、恋に友情、通勤電車でスマホを触る時間が勿体なく感じられた。車内でボーッとしていたあの時を愛おしく思った、景色を見る、人を見る…これからはまたそんな時間にしよう。

  • たぶん1番最初に読んだ有川浩が ストーリーセラーだったせいか 苦手な作家入りしてしまい 自分では選ぶことなくきた。映画 阪急電車は見たけど かなり昔で いまとなっては 中谷美紀のウエディングドレス姿しか覚えていない。
    あと 映画も 評判の割には そんなに面白かった記憶もなく。
    尾崎さんに借りなかったら 原作読むことなかっただろうなぁ。またまた尾崎さんに感謝。
    最近 他の方から続けて 有川浩の本を借りる機会があって読んだけど 可も無し不可もなしという感じで 悪くないけど そんなに響かないという位置に整理されつつあった。
    これも読み終わった時は この人のって 内容の割にさっぱりしてて わたし的にはちょっと物足りないというか 切ない話も淡々とというか そういう感想で まさしくそれが有川浩ワールドなのだと思った。
    でも本を置いて しばらく経って そうなんだけど 有川浩の作品の中では これが一番好きかも と思った。
    読み終わった後も しばらく関西人になりきってて 言葉遣いが関西弁に 笑。周りの人にも指摘されるほど わかりやすく
    阪急電車の世界にハマってた。
    たまたま乗り合わせた乗客同士の自然な触れ合い。
    それは東京近郊の駅ではあまりしっくりこないけれど 阪急電車だからこそのほっこりした感じ。でも もっと地方なら あり得ないだろうピリっと背筋が伸びたエピソード。
    その兼ね合いが まさしく阪急電車なんだろうなぁ。
    今度 有川浩を見かけたら 自分でも手に取ってみようかな?

  • 学生時代、毎日お世話になった阪急今津線。懐かしい。
    小説みたいなドラマに巡り合うことはなかったけど、小説の雰囲気は当時の気持ちを思い起こしてくれた。

    人生の機敏。さっぱりした女性達の対応が清々しい。

    2020.7.30

  • 阪急電車に乗り合わせた人たちの話。
    短編がどんどん繋がっていくような感じが面白く、止まらずにあっという間に読んだ。

    途中、悲しい場面じゃないのに気持ちが昂って(ドキドキ?ワクワク?)涙が出そうになった。読みやすいし引き込まれるし幸せな気持ちで読み終えられた。

  • 各章が短いながらも心がホッコリする物語ばかりですぐに一気読みしてしまいました。

    物語の舞台は阪急電車沿線上。阪急電車を利用する人々が、それぞれの事情を抱えながら、車内外での些細な関わり合いを通じて、恋愛や友情に発展していく様はとても読んでて気持ちよかったです。

    自分が学生時代、関西に住んでいたこともあってほんの少し懐かしさを覚えながら楽しく読めたのも良かったポイントです。


  • 有川浩さん
    『阪急電車』
    いつか読みたいと思いつつ、
    映画にもなり話題になっていたので
    ずっと、いつか・いつかと先延ばしして
    寝かせたままになっていた一冊でした。

    読後の感想〜
    結論としては、もっと早くに手に取って
    読めばよかったとほんの少しだけ後悔してます。
    でも、率直な感想は今読めて良かった。

    もっと早くに読んでいても、
    きっと胸にジンワリきたと思いますが、
    今だからこそ深くぐっときたと感じてます。

    ほろっとするけれどユーモアに溢れていて、
    初々しくて優しいのに、凛とした強さと
    弱さを跳ね返すしなやかさも感じさせて
    くれる素敵なお話でした。

  • 心温まるストーリー。懐かしの阪急電車の沿線にそって、ショートストーリーが繋がっていく。日常にこそ物語があり、日々通り過ぎるだけの日常こそかけがえのない人々の物語があるということを思い起こさせてくれる。

  •  物語の様に、電車の中が出会いの場であったらどんなにいいのに。と羨ましくなった。携帯を見ている人で溢れかえっている現代社会。残念で仕方がない。

     知らない人からの一言で救われることがある。
    たった1度の出会いから、大きな心境の変化へ導いてくれることがある。

     長く続くことが全てではない。ささやかな出会いでも大切な人間関係はある。そう気付かせてくれた一冊。温かい気持ちになった。

     電車の中で、誰かに話しかけてみたくなった。窓から見える風景の話。お天気の話。何でもいい。何か物語が始まるかもしれない。

著者プロフィール

高知県生まれ。2004年『塩の街』で「電撃小説大賞」大賞を受賞し、デビュー。同作と『空の中』『海の底』の「自衛隊』3部作、その他、「図書館戦争」シリーズをはじめ、『阪急電車』『旅猫リポート』『明日の子供たち』『アンマーとぼくら』等がある。

有川浩の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×