いまの科学で「絶対にいい! 」と断言できる 最高の子育てベスト55―――IQが上がり、心と体が強くなるすごい方法

  • ダイヤモンド社
3.57
  • (48)
  • (102)
  • (119)
  • (21)
  • (4)
本棚登録 : 1482
感想 : 125
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (312ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478066331

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 具体的で参考になる。

  • 役立つことが多かったと感じた。悩んだ時にまた読みたい教科書的な本。詳細レビューはこちら。https://goo.gl/cwHWDP

  • 図書館で見つけた本だけどこれは購入してもよかったかも。良書!能力ではなく努力を褒める。子供のもういらないを信用する。トイレに行くきっかけを増やす。いろんなものをじかにさわらせる。スクリーンを見る時間を交流タイムにする。などなど、読んですぐ実践した。
    たまに振り返って読みたい一冊となった。

  • 実験結果から、子育てのいろいろな場面で効果のある方法が書かれている。
    でもこの本の本質は、子育てに奮闘する親、悩む親への応援歌なのだと思う。単なる実験結果の寄せ集めではなく、「親を助けたい。自分の人生も大切にね」という想いが込められていると感じた。

  • これから親になるものとしてとてよい本でした。
    詳しくかかれて作者の体験もあって参考になった。なんどか読み返したい本。

  • 共感できるところも多いですが、それ本当って思うところもあった。いろんなことが学べた。

  • 科学的データに基づくベストな子育て方法。
    いつか子供ができたら読み返す。

    赤ちゃんはお腹の中でママの声を聞いている。
    生まれるの6週間前から聞こえる。
    パパの声は聞こえない。

    たくさんの言葉を浴びせるほどIQがあがる。
    出産10週前から、豊かな語彙で話しかける。
    1時間に15分はおしゃべりする。

    本好きに育てるには
    6ヶ月までは、自分が読みたいものでもいいから読みながら、本に触れさせるのでok.
    1日15分くらい。

    4歳までに考え方の型ができる。
    才能、人格をほめるのではなく、プロセスをほめる。
    努力をほめる。


    第二言語は家庭外で行う。
    最強なのは遊び友達。
    テレビはテープは意味ない。

    1歳半で、はいどうぞはできない。

  • - 家族会議(毎週20分)する
    - 3つの質問をする
    - この1週間でうまくいったこと
    - うまくいかなかったこと
    - 対処方法

    - フリータイムを確保する。退屈は学習と創造を生み出す

    - 親から受ける影響は20-50%といわれている

    - Wheel of Choice 怒った時など、円を分けて対処法の行動を書き、選ばせる
    - 状況次第では無視する。ぐずぐずを一切無視
    - 1日4時間以上座っている人は心臓病、がん、糖尿病、高血圧になる確率が非常に高い

  • 赤ちゃん向けの内容。生まれる前に読めたら良かった。
    「しつけ」の項目は示唆に富んでいて、実践しやすい内容だった。

  • 科学的な根拠に裏打ちされた子育てをしたいと思い手にした。
    一応は研究に基づくものであるようだ。
    内容はなるほどと思うものと、しっくりこないものも。やはり海外の翻訳ものという感じが否めない。

全125件中 91 - 100件を表示

トレーシー・カチローの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×