カニは横に歩くとは限らない: 甲らに包まれた不思議な仲間たち

著者 :
  • PHP研究所
2.50
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 9
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (236ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569537085

作品紹介・あらすじ

カニ道楽なら知っておきたい35話 カニのはさみは何を切る?カニみその正体は?知られているだけで6000種以上の仲間たち、その形態、繁殖、味覚…。本物の「カニ通」になれる本。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • カニ研究者、というよりは人よりちょっとだけカニに詳しい人による雑学集ですらないエッセイ集。
    わからないものをわからないと言えるのは研究者として正しい姿ではあるのだが、本書ではその探求姿勢どころか仮説思考すら失っているようにさえ見える。

    サワガニの色の違いが遺伝によるものなのかは、"実験が大変なので"わからない。
    カニの甲面の多様性は"不思議としかいいようがない"。
    オウギガニの指の馬蹄形がどの程度役に立っているかは"イマイチはっきりしない"。
    左右のはさみの大きさが違うオウギガニ類やケブカガニ類は"経験からいえば"右のはさみが大きいカニが"多いような気がする"。
    カクベンケイガニの聴毛は、いわくありげな構造であるが、本当の機能はよくわかっていない。
    ヒメシオマネキの再生したはさみには歯がなくなるが、"今もって謎のままである"。

    筆者も専門分野においてならばその研究内容を真摯に語れるのかもしれないが、本書としては、わかっていないことがわかるということ以上に得られるものは少ない。
    国立科学博物館の研究者とはいえ、面白い本が書けるとは限らない。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

監修を担当した作品に『学研の図鑑LIVEポケット 水の生き物』『はっけんずかん うみ 改訂版』(以上、学研)、『水の国の迷路 水族館から川、海、深海の旅へ』(PHP研究所)、『ポプラディア大図鑑WONDA 水の生きもの』(ポプラ社)、『フレーベル館だいすきしぜん(みずのいきもの) ざりがに』(フレーベル館)あどがある。

「2020年 『おおきくしてはっけん!ざりがにのひみつ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

武田正倫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×