身につけると一生役立つ子どものお作法練習帖

著者 :
  • PHP研究所
2.67
  • (0)
  • (2)
  • (4)
  • (1)
  • (2)
本棚登録 : 51
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (127ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784569812878

作品紹介・あらすじ

「あいさつ」から「食事のマナー」まで、「誰からも好かれる子」になる基本的なお作法を、イラストと共に解説。子どもと一緒に楽しく学べる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 分かりやすい本。

    マナー、お行儀がきちんと出来るとは人の気持ちを考えられるということ。

    相手が気持ちよく過ごせるために、清潔、身だしなみ、姿勢、あいさつお辞儀、話し方を正しい方法で習慣化。

    内と外を区別した行動が大切。
    相手を思いやる心が公共の場では大切。
    声の大きさは気が付きにくいもの。ボリュームコントロールは練習が必要。

    マナーいルールにはすべて理由があります。こうしたほうが相手の人が気持ちいい、そうしてしまうと周りの人は不愉快な気持ちになってしまう、これを守るから安全に過ごせるなど守らなければならない理由をきちんと納得させてあげることからしつけは始まります。ただ単にマナーを守らせるだけではなくその意味をしっかりと理解し説明できるようにしておくことも大切。

    大事な事はメリハリです。指示があった時には遊びをやめて速やかに従える、けじめのしっかりつけられる生活を心がけると良い。やる時にやれる子。

    靴は揃えて端に置くといいのは知らなかった。

  • 子どもが読む箇所は読み聞かせした
    座るときの姿勢や職員室に入る時の挨拶などがあってよかった

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

「マナースクールライビウム」「親子・お受験作法教室ライビウム」代表。皇室や政財界をはじめとするVIPのアテンダント指導などを経て、「ライビウム」を設立。一部上場企業トップ陣や政治家へのマスコミ対応トレーニングや、映画・ドラマで女優へのエレガント所作指導も行う。自身もテレビ・ラジオ・雑誌等で、幅広く活躍中

「2023年 『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』 で使われていた紹介文から引用しています。」

諏内えみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×